• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

スペシャルカラー・モルテンオレンジ

スペシャルカラー・モルテンオレンジ初代F-150 SVTラプターのイメージカラーとなったのがこのモルテンオレンジです。SVTの手によるハイパートラックを印象付けた鮮烈なカラーリングですね。そしてこの色は、ヨコモンさんがお乗りのフィエスタSTの色でもあります。そもそも日本へは並行輸入でごく少数しか入らなかったB299フィエスタSTですが、モルテンオレンジの輸入はことさら少なかったようで(ヨコモンさんモルテンST以外に見たことがない・・)、ブルー系が多かった印象ですね。

2014年モデルから欧米などでの販売が始まったB299フィエスタST、モルテンオレンジは北米市場でそのイメージカラーとされていました。明らかにそれは、パフォーマンス志向をアピールするために、F-150 SVTラプターのイメージとのリンクを意識したのでしょう。
アメリカでフィエスタといえば、80年代初頭に初代が販売された時には“冴えない小型車”のレッテルを貼られ、数年で市場から撤退の憂き目にあう始末。時は流れ、リーマン・ショック後の経済収縮を受けたフィエスタの北米再導入にあたっては、フォードとしても初代の二の轍を踏まないことが大命題であったはず。エコノミーであるだけでなく、スポーティーでアクティブな存在として印象付けるべく、アメリカでハイパフォーマーのイメージで先行していたF-150 SVTラプターと同じカラーリングを、STのイメージカラーに選択したと考えられます。

ちなみに、アメリカでのモルテンオレンジは当時のもう一台のSTであったフォーカスSTには設定されず、マスタングにもなく、F-150 SVTラプターとフィエスタSTだけのまさしくスペシャルカラーでした。
Posted at 2021/09/16 21:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-150 | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
56 7 8 91011
12 131415 1617 18
19 20212223 24 25
2627282930  

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation