FJLのフィエスタ広報車です。神谷町のヒューリックビル前にすーっと走ってきたのを見て、あ、なんだかとてもかっこいいなと思いました。動いている姿がすごくアトラクティブに見える。これが私の先代フィエスタだと、むしろ静止しているときのたたずまいが均整が取れているのに対して、やはり現行フィエスタは前に進んでいるときの姿が魅力的なのです。昔からカースタイリングを言い表すのに使われる手垢の付いた表現ですが、「止まっていても走っているように見える」のが現行フィエスタです。強く前傾したサイドウインドウのラインなど、それだけでクルマが前へ前へと進んでいるかのような動感に満ちていますね。
ほぼ2年ぶりに仙台を訪ねたので、宮城県唯一のフォードディーラーであるフォードカメイさんにおじゃましてきました。今月開通したばかりの市営地下鉄の東西線を使えば仙台の中心からもだいぶアクセスしやすくなった店舗では、熱心なスタッフの方が対応してくださり、いろいろと興味深いお話を聞くことができました。すでに廃番色となったホットマゼンダとレザーパッケージのキャンディレッド、2台のフィエスタが並ぶのが象徴するように、現地ではいまフィエスタがとてもよく売れているそうです。マスタングとエクスプローラーの堅調な販売実績にフィエスタの好調さが寄与して、昨年ごろからフォードの販売高が目に見えて増加し続けているとのこと。心強いですねぇ!
たとえボディサイドの3/5が隠されていても、そこにいるのは紛れもなくフィエスタ!Cピラーだけを見れば、他にも近しいクルマは、MitoにAxela、Swift、はたまたMegane・・・といくつも連想されますが、フロントの強烈に切れ上がったヘッドランプとワイドなグリルが全力でフィエスタであることを主張しています。レースレッドも、意外とコンパクトカークラスにはありそうでなかった色調のレッドで(明らかにアルファあたりの赤とはトーンが異なっています)フィエスタを印象づけています。今日街中を歩いていて、不意にこのフィエスタがパーキングに駐車されているのが目に入ったときの視覚的インパクトは相当なものでした。世田谷区等々力の一角にて。
50 YEARS EDITIONマスタング、つい先日の2005〜モデルと比べると、ずいぶんと後ろ姿もゴージャスになったものです。10年の歳月でカースタイリングのトレンドはかくも大胆に移ろったわけですね。リアエンドのディフューザー、両サイド出しのマフラー、手の込んだ意匠のテールランプ・・それぞれの要素がドラマチックに主張をしています。ボディサイドの抑揚もぐっと豊かになりました。
私のブログでは、FJLの報道発表に関して公式プレスフォトを使う場合と、ウェブサイトに関する内容でサイトのキャプチャ画像を使う場合を除き、必ず自分で撮影した写真を使うことを自己ルールにしてきました。それを初めて破ります(イメージはford.co.ukサイトからの引用)。![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |