勤務先が東京都心にあるのでわかるのが、都心部で見るフォードは少ないということ。より正確には、都心部の道路を走行(通過)しているフォードはある程度いても、都心の駐車スペースに駐車されているフォードが少ないというべきでしょうか。
昨日は神保町を訪ねたのでたまに顔を出す古書店を覗いたら、たまたまイタリアの工業デザイン誌「AUTO & DESIGN」のバックナンバーが格安で売られていました。93年の号で、シトロエンのエグザンティアやプジョー306といった私が好きな車と並んで、マスタングのマックIIIに関するデザインレポートが掲載されていたので即購入。
一見どこでも目にする黒いエクスプローラーでも、これは正規輸入車でない並行輸入車のようです。なぜ並行車だと言えるのか?それはリアウインドウの定位置にフォードジャパンのステッカーがない代わりに、名古屋地区で名の知れた並行輸入販売業者さんのステッカーが貼られているから。
このサンダーバードが2000年代初頭に登場したとき、USフォードはマスタング、フォードGTと並んで「Living Legend」と銘打って、それぞれ過去の偉大な遺産を巧みに生かしたデザインを軸に、市場に高らかにアピールをしたものです。
昨日まで愛知に仕事で滞在しました。先週の日曜、愛知に入った初日は名古屋で乗り継ぎの時間に余裕があったので、以前から気になっていた場所を訪ねました。東京からの新幹線が名古屋駅に入る直前、進行方向左手(海側)の駐車場の6代目フィエスタのパンサーブラック?と思う車が視界に入っていたのを確かめに行ったのです。名古屋駅から徒歩15分足らずの場所でしたが、結果的にはそれはフィエスタではなく、2代目ストリームであることが判明しました。高い位置にビルトインされたテールランプとリアピラーの傾斜角が、車窓からなんとなくフィエスタっぽく映っていたのですね。実際には両車はまったく似ていないんですけど。
![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |