• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月12日

届きました・・・開催中止だそうで(苦笑)。

届きました・・・開催中止だそうで(苦笑)。 先にみん友さんであるゆ~たさんの
ブログで知りましたが・・・、

今年のスカフェスと
東京ノスタルジックカーショウは
中止するそうですね・・・、



ま、私はスカイライン降りてしまったので
関係ありませんが・・・。
(苦笑)


ノスタルジックカーショウのほうは・・・、

今年は元々予定(休み)が取れない(取らない)つもりでいましたので
初めから不参加のつもりでした、





でも、日程が取れなかったとか、

規模の問題で満足できなかったとか、

残念な文面が並んでいますね・・・、
(騒音規制は使う前からすでにわかりきっているコトだと思いますが・・・)

どんな場所であれ
楽しめたのは楽しめましたョ・・・
そりゃ~富士のほうが良かったカモしれませんが・・・、

こういうイベントは何があっても「継続」するコトに意味があると思うのですが・・・、

え?

canonはドッチにも行かないのだろう?・・・って
言われると、

「ハイ、そうです」としか言えませんケドね
スミマセン。
(苦笑)
ブログ一覧 | イベント関連 | クルマ
Posted at 2014/02/12 11:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年2月12日 12:26
ま・袖ヶ浦・・・・・・・
昨年は楽しめた部分と・残念な部分の
板挟み・・・・・・・
古い車は楽しかったですが、[馬]やら『牛』
マークのお車の品の無さに幻滅したり・・・・・

ま・サーキット自体が海を渡って来てくれる
お金持ちターゲットがありありなので・・・・・

FSWなら行くかも知れない・・・・・・・?
(*´ο`*)=3 はふぅん
コメントへの返答
2014年2月12日 20:28
参加した一部の方は
楽しくない方もいたでしょう
見学された方は・・・
交通の便が不便だったり
入場料が高かったりと
不満が多かったかと。


動物系の参加車は
前年のお台場もでしたが
あんなカンジ(と言うかもっと・・・)でした。


富士はやはり国際コースだと言うのが
大きな魅力でしょう
同じ参加料金なら富士が良いですね。
(苦笑)
2014年2月12日 12:53
まぁ、袖ヶ浦は…
って感じでしょうか(^^;

こういうイベントも、年々開催が難しくなるんでしょうね(汗)
コメントへの返答
2014年2月12日 20:31
じゃぁ筑波だったら・・・
鈴鹿だったら・・・(私は行けないですが)
となってしまいますね、

袖ヶ浦が良い悪いでなく
やはり内容だったり
参加料金だったり
(富士と同じ金額では・・・ね・苦笑)
他の要因だと思います。


コレでもしまた富士開催がムリで・・・と
なったら・・・、

どう文章書くのでしょうかね?
(苦笑)
2014年2月12日 14:35
どんなふうにも言い訳できる内容ですね。
良く出来た文章です。

仰る通り、開催することに意義が有るとは思いますが、
商業的にNGだったと正直に言えない事情が有るのでしょう。
大人の事情ですね(笑)

みんな富士富士って言うけど、
走りたくって行くとは思えないんだけどなぁ。。。

お祭りなんだから(爆)
コメントへの返答
2014年2月12日 20:43
苦慮したのは良く分かりますね
イベント当日でさえ
ソレは良くカンジました。


参加側として見れば
富士→袖ヶ浦となった時点で
参加止めるとか動きがあったハズですから
出た方はソレなりに楽しめたかと、
(私はそれなりに楽しみました・近いですし)

見学に来た方も
場所で敬遠するなら初めから来ない訳
ですから見に来たならソレはソレで
楽しめたかと、
(ひでろうさん楽しめましたよね?苦笑)

ならば富士開催できないのであれば
また袖ヶ浦・・・とはいかないのでしょうね、

大人の事情・・・良いコトバですね。
(苦笑)


富士は・・・やはり走りたいですョ
しかしNYMが富士になって
文句言う人もたくさん居た(私?笑)のに
人間って勝手ですね。
(笑)
2014年2月12日 16:17
もぅ朝っぱらから戦闘力0で仕事も投げやり感フルスロットル状態なオイラですw

中止にするの早すぎじゃないですかね?

騒音?袖ヶ浦って決めた時点で分かってた事では?

盛り上がりにかけるっていくらJAF 認定とはいえサーキット全体(すべての部分)が狭すぎるぉ。

来年は富士での開催を予定してるって最後記載されてますが・・・怪しい。・゜゜(ノД`)


・・・時間あれば長野ノスタルジック行ってハコスカとかハチロクとか見てこよっかなw
コメントへの返答
2014年2月12日 20:39
今年参加するつもりでいた方には
残念なお知らせでしたね、

私は・・・文中にもあるように
参加するつもりなかったので・・・、

昨年の袖ヶ浦開催も今時期に知らせが
来たような気がしますから
今決まらないともうスケジュールが
押さえられないのでしょう、

富士がダメなら袖ヶ浦・・・と
ならなかったのは
開催側の学習能力が働いた(笑)の
でしょう。


スカフェスはともかく
ノスタルジックカーショウについては
またお台場だったりメッセだったり
パシフィコ横浜だったり
いくらでも開催場所は
あると思うのですがね・・・。
2014年2月12日 18:42
こちらにも届きましたが~そもそもサーキットで騒音規制があるって~こと自体どういうこと~?
コメントへの返答
2014年2月12日 20:42
袖ヶ浦の騒音規制は
近隣住民の反対を押し切っての
建設だったので・・・、

おそらくそういう部分での
妥協案だったかと思います、

ですが
近隣住民って
アソコ山の中ですから
そんなに人居ないのですがね・・・。
(苦笑)


隊長さんのセリカ
チラシに載ってましたね。
(笑)

プロフィール

「ようやくできた(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48612836/
何シテル?   08/21 21:21
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation