• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

晴れ予報でしたがツーキングしませんでした(苦笑)

●休日出勤でした(涙)

でも、仕事終わりに、

仕事車と一緒にステラも洗車しました(笑)、

北風が強くて拭きあげたトコロにスグ花粉が付着しちゃいましたケド(苦笑)。



明け方に雨が降りまして家の前はウェット状態、

スグに乾いてくるからバイクでツーキングしようと思ったのですが、

小汚いステラを見て可哀想になってしまったのであります、

コノ時期は雨降って乾くと花粉で汚れてしまいますね、

得意の降雨後拭き上げ洗車(爆)でも良かったのですが、

今日は下廻りも洗い流してやりました、

たまには可愛がってあげないとイケマセンね(笑)。



朝仕事初めに隣のクルマが「え?」ってタイミングで割り込みしようとしてきて(汗)、

思い切りクラクションを鳴らしちゃいました(苦笑)、

時速50~60キロで全開加速中でしたから結構アブナかったのです(滝汗)、

コチラとしてはどうしようもないのでチョット速度落として前に入れてやったのですが、

向こうさんも悪いと思ったのか、

ソノ先で信号停止した際にわざわざクルマから降りてコチラへアタマを下げてました、

入れた時にハザード出してくれればソレでオッケーなんですケドね、

でも、割り込み(追い越し)のタイミングはシッカリ確認してからにして欲しいです、

どう見たって軽自動車でさえも入るスペース無かったんですョ(苦笑)。



テレビでも花粉の飛散がどうのと言い始めましたね、

私は1月半ばくらいから花粉のクスリ(点鼻薬)を使っているので、

今のトコ大丈夫ですが・・・、

皆さんはいかがですか?

それではまた次回。
ブログ一覧 | ステラ関連 | 日記
Posted at 2019/02/23 21:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年2月23日 22:37
こんばんは!お疲れ様です^_^

花粉症の時期なんですねぇ。

我が家は 私以外 全員 超花粉症です…😅

なんで 私だけなんともないのか…一時期は「花粉ヤバっ!」って言ってみたい時期もありましたが、かなり酷い症状の方々を見ちゃうと、とてもそんな事は言えませんね…😓

なんで私だけ全然平気なのか…ホント謎です☺️
コメントへの返答
2019年2月23日 22:42
こんばんわです
早速のコメントありがとうございます!!


毎年恒例の(?)
イヤな季節の始まりですが
私は点鼻薬使う様になってからは
ラクになりましたね、

飲み薬ですと眠くなりますし・・・(汗)。


これだけ毎年のように
「例年の数倍」なんてやっていると
今は大丈夫でもある時突然
花粉症になったりしますので
(私も10年くらい前からヒドくなった)
今の状態をキープできるよう
ご自愛下さいませ。
2019年2月23日 23:21
休日出勤お疲れさまでした!

と、同時に危ない目に遭われたようで心中お察し致します。
土曜とか日曜はやっぱりサンデードライバーも多いですから要注意ですよね。

そして花粉の季節ですか、、
職場でも同僚が、今日は飛んでる…とか結構耳にするので、私などはそうかな〜とか思うんですけどね(いまだに平気なもので…苦笑)

バイクでくしゃみは結構危ない?のでならないように気をつけたいものです(笑)
コメントへの返答
2019年2月24日 17:24
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


バン車でしたので出勤途上
もしかしたら遅刻しそうで
急いでいたのカモ?と思います、

おっしゃるようにサンデードライバーは
キケン極まりなく
そして迷惑千万な運転しますね(汗)。


いきなり花粉症になりますので
油断されぬよう・・・
風強い時等は
マスクくらいはしても良いカモですね。


そうなのです
バイクでもクルマでも
運転中のクシャミはかなりアブナイ(汗)
前見えなくなってしまいます!
2019年2月24日 8:46
おはようございます!
ホントこの時期風も強く吹くし、花粉と砂のコーティングが直ぐに施工されてしまいますね(笑)。

今のところ花粉症の症状は無いのですが、この時期になると「今年は大丈夫かな」って気にはなりますね。周りにもいらっしゃいますが、気の毒になるくらい大変な思いをされている方もいます。ホント何とかならないものか。

>わざわざクルマから降りてコチラへアタマを下げてました…
こういう方も珍しいですね(^^)。見えていなかったのか、何とかなるだろうと思ったのか…何にしても相手が不注意ですね〜(^_^;)。
コメントへの返答
2019年2月24日 17:28
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


1日経過して色味が変わりました(苦笑)
花粉が乗って黄ばんでいます。


風の強い日が個人的には
イヤだなぁとカンジますが
症状ヒドいかたですと
死活問題になりますから
対策は万全にしたいモノです。


相手のかたは前方を走る会社送迎バスを
どうしても抜きたかったみたいで
(ナカナカ抜けずに苦労していた)
ココ!と思ったタイミングが
私のヨコ(爆)
おそらく先に抜いた私を失念して
しまったのでしょう・・・、

お互い気をつけないとですね。
2019年2月24日 10:55
おはようございます!

そろそろ春でしょうかね。

気節の変わり目には変な人が出て来るので、お互いに気を付けましょう(笑)
コメントへの返答
2019年2月24日 17:30
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


朝の冷え込みも和らいできて
日中の日差しも良いカンジに
なってきましたね♪


おそらく遅刻しそうで
急いでいたと思うのですが
真横のクルマの存在は
忘れてはイケマセンね(笑)。
2019年2月24日 14:36
車で車線変更する時
目視せず、ミラーしか確認しない人
結構居ますからね・・・
死角も結構ありますから
やっぱり目視が大事ですね・・・
でも、降りてまでお詫びするって事は
結構、根はイイ人だったんでしょうね!
(^_^;)
コメントへの返答
2019年2月24日 17:33
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


道路がスカスカに空いている
時間帯ならまだしも
朝の出勤時間帯ですからね
そんなに急いで(遅刻しそうだったカモ)
どうするのって勢いの
車線変更でした(苦笑)。


おじぎの仕方からして
悪い人ではないと判断できましたが
(私くらいの年齢のかたでした)
シートベルト抜いて降りた瞬間は
「もしや殴りに来るのか?」と
思ってしまいました(苦笑)。
2019年2月24日 23:06
何だか鼻の奥がイガイガしてます


花粉だろうけど風邪みたいな喉の痛みもあるのでわかりませんが(苦笑)
(;-ω-)ウーン
コメントへの返答
2019年2月25日 20:32
こんばんわです
お大事にして下さいね。


風邪の症状と似ている時もありますから
花粉症かどうかの判断って
ムズカシイと思います、

乾燥してホコリっぽいのも
花粉症みたくなる時もありますしね、

まずはマスクしてノドの保護しましょう
あとはうがいです♪

プロフィール

「 「クルマやバイクの映画、映画の中に出てくるクルマとバイク」その194 http://cvw.jp/b/770138/48605504/
何シテル?   08/17 12:24
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation