• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月04日

チョットだけ書いておきたい・・・備忘録みたいなモノ

●新しい相棒についてです

購入した車種は極めてごく一部のかたのみ、

すでに分かってらっしゃる節もございますが(汗)、

まだまだシークレットと言うコトで・・・お願い致します、

で、ナゼに今回ソレを選んだか、と言うコトにつきまして、

いくつか書いておきたい、そう思った次第でございます、

では早速・・・理由①、

○「何を今更・・・」(苦笑)

みたいなカンジです(笑)、

今頃になってソレ買うの?みたいな、

そう思ってもらえると私的には嬉しい(笑)、

で、コレの反対語が理由②です、

○「今だからこそ・・・」

もしくは今じゃないと・今のウチに、みたいな、

そんなコトバ、

例えばですが現在新車で販売されているモノは問題無く手に入れられる、

で、ソノ新車と同型の中古も問題無く買えるでしょう、

でも、型が古くなっていくと入手困難になっていく・・・、

ソレは個体数が少なくなったり、

あったとしても程度が悪かったり、

プレミアついてお宝価格になってしまい手が出せなくなってしまう(汗)、

なので、買える時に買っておこう!

買えるウチに買っておこう!

そんなカンジです、

今は問題無く手に入れられても、

数年後、十数年後には先述の理由等でもう買えなくなってしまうカモしれない・・・、

そう考えての決断です、

で、最後、理由③、

○「人生のターニングポイントになった年月」

コレはどなたにもあると思いますが、

これまで生きてきていろんなコトがあったでしょう、

そんな中から私的にとある年代をひとつターニングポイントとして、

今回の愛車を選びました、

具体的に「どうしてもコレが欲しくて欲しくて」と言う、

「モノ」(今回はバイク)にハナシや想いがいきがちですが、

今回はソレだけじゃなく、

こんな考えがウラ面にあったと思っていただけると当方としては幸いです(笑)、

それではまた次回に!!
ブログ一覧 | レブル関連 | 日記
Posted at 2020/01/04 19:10:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

双子の玉子
パパンダさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年1月4日 21:08
今買っておかないとと思うものありますよね


コペンもそんな感じでオープンカーに乗ってみたいと軽い気持ちで買いましたし


ここまで乗り回すとは思ってませんでしたが(苦笑)
コメントへの返答
2020年1月5日 16:50
こんばんわです
早速のコメントに
感謝致します!!


焦りみたいのは無いのですが
「今買うならば・・・」って
思いはありましたね、

キッカケはリョーマ様さんの様に
「1度○○に乗ってみたいなぁ」と
シンプルなトコから、

で、そういうモノが
きっとハマるモノに
なっていくのカモしれませんね(笑)。
2020年1月4日 21:15
Canon さんこんばんは!
え?Canon さんも買いました?
車種楽しみです。
今しか買えない?
私の妻の車も似たような(笑)
アップ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2020年1月5日 16:52
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


買いましたョ(笑)
でも愛好家さんみたいに
高額支払いじゃありません(苦笑)、

そういうの(?)も加味して
あ~だこーだとひねり出して
悩・・・んではいませんね(笑)
楽しみながらの購入です!!
2020年1月4日 21:36
バイクやクルマを買うのに、人のアドバイスとか必要はないかと。
自分が欲しい、乗りたいモノを買うのが鉄則。

だって、食べ物の好みも女性の好みも皆違うじゃないですか。

息子のクルマも私は一切口を出していません。
ホントはコレの方が・・・とかありますが、本人が欲しいモノを手に入れることが、大事に乗る秘訣だと思います。

関係ない話でしたがそう思ってますよ。
コメントへの返答
2020年1月5日 16:55
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


アドバイス・・・いただけるのなら
嬉しいですョ(笑)
「アレはイカン、ダメだ!」と
言われれば
大人しく引き下がります(?)、

確かに自分の欲しいモノを
買います・・・当然です、

でも・・・イロイロと
アレコレ考えて
テキトーな(?)理由付けして
こうだと納得する(?)、

そしてココで書いておく
そうすれば2度めの
失敗は無いでしょうし(?)。
2020年1月5日 8:59
こんにちは!
「今だからこそ」、激しく同感しています(^^)。

中古でしか手に入れられないのは、早いほどいいモノに出会う選択が多い訳で「コレだ」と思った時が最良のタイミングなのかなぁと思います。

あとは年齢的なもので、気力体力がみなぎっている時でないと本当の意味でその性能を引き出せないモノもあるんですよね。感性がまだ鋭いウチに手元に置けるタイミングもまた大切かと。

私の場合は家庭環境との兼ね合いが大きいんですけどね(^_^;)。
コメントへの返答
2020年1月5日 16:58
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


前車XL購入から丸3年・・・
ソノ時考えていたコト
それから考え始めたコト
アレやコレやと思い悩んで(?)
最後は勢い?です(笑)、

「今」ってスゴく大切だと
思うんです、

でも、ソノ「今」を
シッカリ楽しむ為に
そしてソレを継続させたい為に
時間を掛けて考える・・・、

イロイロ足し算・引き算
しましてね(苦笑)、

だから、こういう大きいモノを
買うのって
考えて買うとスゴく
楽しいナって思います、

よね?(笑)
2020年1月5日 14:31
こんにちはです(^_^)
そのごく一部の方です(笑)

まず今日は半分病人にお付き合い頂きありがとうございました!(苦笑)
おかげさまでつかの間の楽しい時間を過ごすことが出来ました。

で、おっしゃられること、よくわかりますよ。
まぁ、でも単純に乗りたかったから!で良いんじゃないでしょうか。
私のバイク選ぶ基準は、年式関係なく、まずスタイル!(これはあくまでも自分の基準ですね)
ちょっとレア!(やっぱり人様と被るのはイヤだ…笑)
そして、一番は価格!に尽きます。
やっぱりどんな素晴らしい旧車にしても、今みたいにバブル的な価格じゃ買う気にもなりません。
結局少ない選択肢ですが、この中でバイクを絞り込んでいくってのも、中々楽しいものです。

私の場合、そうやって選んだ結果が今の三台なんですよね。(クルマもですけど…笑)
コメントへの返答
2020年1月5日 17:03
こんばんわです
先程はありがとうございます
体調万全でないかたを
引っ張り出してしまいました(汗)。


もう全てを知っておられるので(汗)
「乗りたいんでしょ?」と
言われるとそれまでですが・・・?

いやいや、理由をこじつけると
コレがまた楽しいんですョ(爆)
スミマセン、独りよがりですがね、

で、まだ全部書いてないでしょう?(苦笑)
今回の車種については
イッパイ書くでしょう
アレやコレやとこじつけます(爆)、

そしてコレがまた次に
つながっていくのですョ・・・
って、もう次?って(笑)。
2020年1月5日 17:59
欲しいと思った時がタイミングですし
買わずに後悔するのと
買って後悔するのでは
(した場合ですけど)
後者の方が、全然イイと思いますよ!
(^^;)
コメントへの返答
2020年1月5日 19:32
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


欲しいと思って
スグに買えると・・・
どうなんでしょう?

確かにソレは嬉しい
でも・・・何か思い入れ?が
欲しくなる(?)
入手困難とか家族の反対とか(汗)
何か高いハードルを超えてこそ
ホンモノ?を手にできる、

と、アレコレ理屈こねてみました、

買えない後悔?と言うか
ショックがイチバン良くない(汗)
買わなかったのは・・・
またいつか買いましょう(笑)
そう思って決めたフシも
あるのです・・・、

一点指名買いではないので
(そういうのができない性格です)
屁理屈並べて納得するんですョ(笑)。

プロフィール

「ようやくできた(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48612836/
何シテル?   08/21 21:21
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation