• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

シッカリお手入れしておきましょう・・・大変なコトになる前に(汗)

●今日は良いお天気(嬉)

朝方チョット曇り空でした・・・場所によっては濃霧とか(汗)、

風は穏かで作業するには絶好の日和ですが・・・、

朝8時ですでに20度あった気温はグングン上昇(汗)、

お昼には28度にもなった!!(驚)

1時間おきに2度ずつ上昇したカンジですね(暑っ)、

良い汗流してXLの整備を行いました!!



XL230オイル交換 10831.65キロ ワコーズにゾイル添加
 
レバー他各部注油・チェーン清掃・注油



今日もコレが大活躍!!チェーンのお掃除が楽しくなります♪

コノ前レブルのチェーン掃除等は1時間くらい掛かりましたが、

XLは案外キレイで30分も掛からずに終了(嬉)、

では、メインイベントの作業しましょうか(汗)。


●コノ前のプチツーでトドメ刺したみたい(苦笑)

XL乗るとですね、

高いギア(4速や5速)でガバっとアクセル開けるのが楽しいんですョ♪

ってか、低いギアでもガバってアクセル開けちゃう(爆)、

するとですね、がこがこがこっ・・・って振動がスゴいの(汗)、

コノ前のプチツーでもそんなコトしていたら、

後ろからばりばりびりびり変な音してですね、

見てみると・・・、



おおぉ~千切れてしまったワ(苦笑)、

ちなみに↓コチラは1年くらい前の画像、



ヤバくなる前に対策したつもりだたったケド

ダメだったみたい(汗)、

なので、どうにかしてみました(笑)、



コチラの商品を使ってですね、



こんなカンジです、

両面テープを使って貼り付けもしたので万が一でも落ちてしまうコトは無いでしょう、

ちなみに・・・、



もう1枚買ってあるの(爆)、

実はケッチも少しナンバーに亀裂が入ってきている(汗)、

でもあんまり乗らないから(苦笑)、

レブルに使ってしまおうか(爆)、

チョット考え中です、

それではまたあとで♪
ブログ一覧 | バイクオイル交換・整備等記録 | 日記
Posted at 2020/05/05 16:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

久しぶりの映画館
R_35さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年5月5日 17:04
こんにちは!
マメに愛情を感じるメンテされていて、いい時間の使い方されるな〜と思います(^^)。

それにしてもGWに入って夏かよと思うくらい暑い日がありますね。クルマにとってもバイクにとっても一番楽しめる時期でもあるはずなのに…。

でも我慢した分、コロナ禍が収束したら鉄砲玉になりそうです(笑)。
その時は房総へ直行で!
コメントへの返答
2020年5月5日 21:23
こんばんわです
お褒めのおコトバ
ありがとうございます(嬉)、

でも、そんなにマメじゃないかと・・・(苦笑)、

今回のナンバーも
もっと早くに手を打っておけばとか、

チェーンももっと小まめに
やらないとナとか(汗)。


今年も暑くなるのでしょうかね???(滝汗)
汗っかき部としては
もうコレ以上アイテムでの
対策は困難・・・
先日バイク雑誌で
「水冷循環タンク」的なモノを
見かけましたが(苦笑)
もうそんな時期か!と
思いましたね。


是非是非南房総へ♪
関尻でもドチラでも
里山・田んぼへ
ご案内致します(笑)。
2020年5月5日 17:26
振動ってばかになら無いっすね
( ̄д ̄)
コメントへの返答
2020年5月5日 21:24
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


これまで色んなバイクに乗ってきて
ココまでナンバー割れたのは
初めてですね、

ケッチも・・・ヤバいカナ(汗)。
2020年5月5日 18:56
こんばんはです(^_^)

今日も?メンテお疲れさまです!

確かに今日は暑かったですね。
朝はちょうど良かったんですが、だんだん暑くなってクルマの温度計見たら30℃超えてたのにはビックリしました(汗)
でも走ったらちょうど良かったですけどね(笑)

で、ナンバー割れましたか!
やっぱり単気筒の振動はバカにできないですね。(SRなんかホントヤバいって言いますからね)
でも的確な処置で多分?大丈夫でしょう!
ナンバー落ちたらシャレにならないですからね〜


コメントへの返答
2020年5月5日 21:29
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


一応日常使いのバイク群の整備は
とりあえず今日で完了しました(苦笑)
あとは・・・ソノ内に・・・(汗)。


暑かったですよね~
半袖と長袖のTシャツ重ね着で走りましたが
長袖だけでもイケた気がします、

半袖Tシャツで走る
若者バイカーを
たくさん見かけましたからね(苦笑)、

そうそう、今日はたくさんの
集団(5~30台!のグループ複数)と
スレ違いましたネ。


同じ単気筒でも
グースは全然大丈夫でした
やはりマウントの仕方に
問題があるのだと思います
良く割れるのはオフ車に
多いですからね、

ピロンとテールの端っこに
取り付けるのはダメなのでしょう(苦笑)、

コレ以上割れたとしても
両面テープが
多分仕事してくれるかと・・・?(笑)


2020年5月5日 21:25
メンテナンスお疲れ様です


ナンバー割れるほど激しいんですね
(*´д`*)ハァハァ


どこかに落とす前に対策出来たら一安心でしょうね
(·∀·)ニヤニヤ
コメントへの返答
2020年5月5日 21:31
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


アイドリングで
ぶるぶる言ってますからね(笑)、

手で触るとじーんとキマす(苦笑)、

今度は両面テープが
キチンと役割果たしてくれるでしょう(笑)。
2020年5月5日 21:26
再発行って手もあるような・・・

(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2020年5月5日 21:33
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


私的にはボロボロになっても
判読可能な限りは
オリジナル(買った時の)
ナンバーを付けていたいと
思っていますので、

こんな姿でも使います、

再発行は紛失しちゃった時ですね(苦笑)。
2020年5月5日 21:42
こういう日はメンテ出来るのでイイですね。
普段より集中出来ますからよけい燃えちゃいませんか(笑)。

ナンバーが割れるって単気筒だからでしょうか。

今までそんなこと一度も経験したことないので驚きです。
同じバイクでも同様の例があるのでしょうか。
ナンバーを何枚も発行されるのも困りものですからね。
コメントへの返答
2020年5月5日 21:54
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


そうですね♪
こうした長期連休
しかもお天気が良いとなると
メンテの予定も立てやすいので
あ~しようこーしたいと
イロイロできますね!!


オフ系単気筒は
良く割れます
昔のセローにXLR等々・・・
古いオフ車は割れやすいですかね、

あとはSRとか・・・、

ナンバーマウントの位置が
悪いのだと思います、

振動がナンバー先端に伝わって
かなりびりびりしてますからね。

プロフィール

「今日はバイクの日(8月19日) http://cvw.jp/b/770138/48610026/
何シテル?   08/19 21:41
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation