• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

続け!!ニーハン4気筒の新型車!!

●ヤッパリ、嬉しいですョ♪

イチ消費者としても、バイク乗りとしても、

ニーハンの4気筒が新車で買える時代が再びやってキタって(笑)、



先日もチョロっと書きましたケド、カワサキのZX-25Rですね!!

お値段STD82万5千円~SE91万3千円、

SEはいくつか装備がプラスになってのお値段、

で、SEの装備をチョイスしてSTDに付けるコトも可能、

↑、ココがいいなぁって思います、

STD購入して欲しいOPだけ付けて安上がりにするもヨシ、

全部付きのSE買うのもアリ、

シンプルにSTD一拓ってのオッケーでしょう、



私的にはSEの赤フレームってのがそそられました(笑)、

コレ買って外装を明るい銀色にしてシンプルに・・・とか(妄想)、

こんなおハナシをwata-plusさんと先ほど関尻会でおハナシしました、

で、話題とすれば、今回のカウル付きだけじゃなく、



こんなネイキッド版も欲しいナって(爆)、



お勉強の為に(苦笑)詳しく載っている雑誌を買ったのですが、

コチラお得意の妄想CGで予想イラストとか載っています(笑)、

気になるかたは是非書店で!!

で、私的に、他メーカーもコノ流れに続くであろう、

そうあって欲しい!!

と、願いたいのですネ、

私だけじゃなく、他のライダーさんもそう思うでしょ?(笑)



バリエーションとしてこんなヤツ出たら嬉しいです!!

スズキはコッチ路線でやって欲しい!!(爆)





ニーハンツアラーで↑コレなんかアリだと思いますがいかがです?(苦笑)





ヤマハさんは是非「FZ」ブランドでお願いします!!

で、ホンダさんは・・・、

カワサキに真っ向勝負は避けて、



↑こういうの出たら買い、だなー(爆)私的には、

ロードモデルとスクランブラーの融合的なジャンルってアリじゃないですか、ネ?





コッチ路線でイッて欲しい(爆)、

前後18インチのスポークホイールで昔風のハンドリングなら嬉しい♪

ちなみに中段と下段のヤツは「CBR250RR」の4気筒エンジン流用したヤツです、

イチバン下ので200万前後で製作、販売してくれるお店があるそうな、
(実は結構欲しい・爆)

で、しばらくしたらコレでガチンコ勝負に挑んで欲しいのです、



CBR400F、ですね、

こういう雰囲気・カンジので走りを追求したのをやって欲しいです、

今どきの時流・流行に合わせたデザインやモデルじゃなく、

過去のモデルの雰囲気とか走り感を再現と言うか、

「アレとは、ウチのは違うの、こういうの面白いでしょ」と、

メーカーがアレコレ提案して欲しいのですね、

同じ4気筒だからと言って同じ様なデザイン・カテゴリーに対抗馬を出したいのは、

市場の原理としてわかるのですが、

イチ消費者、マニアな視点から言わせてもらうと、

選択肢がたくさんあるほうが嬉しいに決まってる(笑)、

同じようなのじゃ最終的には装備やスペック・値段で選んでしまいますが、

こう、「コレがイイんだョ!!」と言える様な、

そんな個性的なヤツが出てくると、

中年オッサンライダーは涙腺崩壊して(爆)リターンライダーも増えて、

またバイク業界も活気付くのではないでしょうか?

とにかくまずはカワサキからおよそ13年ぶりにニーハンの4気筒が出た!!

コイツがとにかく嬉しいのと、

これから先、他メーカーからもニーハン4気筒、出るんじゃない?って妄想できるのが、

スゴく嬉しい気分です♪

そんな楽しみを引きずりつつまた次回に。
ブログ一覧 | オートバイ関連 | 日記
Posted at 2020/07/24 15:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年7月24日 18:23
YAMAHA PHAZER
このバイクが作り出した夢は大きく、今も生きていると実感します。生かしているのがKawasakiってのが凄いです。

PHAZERは三石琴乃さんも乗っていて、”フェザ子”と呼んでいたらしいです。=^_^=
コメントへの返答
2020年7月24日 18:50
こんばんわです
早速のコメント
ありがとうございます♪


フェーザーはまだ
輸出用として名前が
まだ残っていたと思いますが、

先鋭を突っ走る勢い感で
是非とも新型ニーハンに
復活させて欲しい
ネーミングですよね、

私的には「FZ」系の
カラーリングが好きなので
ソイツと組み合わせて・・・みたいな(笑)。
2020年7月24日 21:03
カワサキのカッコイイですね


これもラパンのついでに買ってしまうんですよね??
(·∀·)ニヤニヤ


自分好みのオプション付けれるってのも買う時のワクワク感がありそうです
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2020年7月25日 8:06
おはようございます
コメントありがとうございます!!


カタチはこれまでの
2気筒シリーズ
そして大排気量の同ブランドと
同じ路線なので
新味はありませんが(苦笑)、

250の4気筒
17,000回転と言うスペックと
ユーチューブ動画(見てみて下さいね)
アノ排気音聞くと
やはり気分が高揚しますネ!!


4~5点の装備の中から
ひとつは欲しいのがあるので
STDにソレ1点追加・・・ってのも
案外悪い買いモノじゃないナって
私的には思いました、

でも、STDは黒しか
ないのですよね(汗)。
2020年7月24日 21:53
自由に使える100万
どこかに落ちてないかなぁ~
|д゚)
コメントへの返答
2020年7月25日 8:07
おはようございます
コメントありがとうございます!!


宝くじ
当たりませんでしたっけ?(笑)


リターンにふさわしい1台です
是非お買い求めを!!(爆)
2020年7月25日 5:57
おはようございます(^_^)

ラパン買わずにコレ買うという手もあったのでは?(笑)
コメントへの返答
2020年7月25日 8:09
おはようございます
コメントありがとうございます!!


今日ラパンの代金を
支払う予定ですが
ソノお金持って
赤男爵行きましょうか♪(爆)


いや、でも、しかしですね
こう欲しいバイクが
出てくるのが
ホントに嬉しいのですョ
他メーカーも
続いて欲しいと願うばかりです(笑)。
2020年7月25日 10:54
もう絶対に出ないジャンルだと思っていたので、非常に気になる1台です!
各メーカーもこの流れの乗って欲しいですね。

ホンダはネオレトロ路線って感じなので、出すとしたら4気筒ネイキッドなのかなぁ?
コメントへの返答
2020年7月25日 16:16
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


コレ、ふと思ったのですが
騒音規制がチト甘くなったのもあって
ソレで出せた、のではと、

御存知かと思いますが
最近のバイク
Z900RSや
GSX-S1000
(新型カタナも)
あとCBR-RR-R(苦笑)とか、

かなりの音、ですよね、

排ガス基準が厳しくなりながらも
騒音規制が日本基準から
国際基準のほうへシフトしたとか、

MVアグスタが
「日本用サイレンサー」を
装着して販売していましたが
もうこれからはソレも不要(?)、

ニーハンは常用回転が高回転ですね
なので、騒音に関してはキビシイ(汗)
排ガスそのものは今の技術で
どうにでもできるでしょうが
排気音だけは・・・
静かにすりゃぁイイってモンじゃないのは
良くおわかりでしょう♪

だから、出せたカモ?ってチョット考えてみました(笑)。


各社できれば
カワサキのマネっこして
対抗するのではなく
オリジナリティのある
4気筒を出して欲しいですね!!
2020年7月26日 10:09
90年代ニーハン4気筒乗りとしても、今回の発表はうれしい限りです!
今後の他車種の発表にも期待したいですね。
私も雑誌をちらっと見たのですが当時の規制前45psを上回る46ps出てるとの事で驚きです。
このクラスでラムエアシステムを導入しているようで、すごいですね。
コメントへの返答
2020年7月26日 15:08
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


コレは素直に嬉しく
楽しい時代がまた来る・・・
そんな風に前向きに
思いましょう♪

ニーハンの4気筒と言うだけで
萌えるかたは「買い」です
ココにグッと来ないかたは
買っても楽しめないでしょう、

オッサン世代からすれば
スペックはもう二の次
ニーハン4気筒
もうソレだけで十分なのです(笑)、

あとは、好みのタイプが
出るかどうか、ですね♪

プロフィール

「 「クルマやバイクの映画、映画の中に出てくるクルマとバイク」その194 http://cvw.jp/b/770138/48605504/
何シテル?   08/17 12:24
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation