• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

パソコン・ワクチン備忘録

●ムリヤリなこじつけダ(笑)

本日1回めのワクチン接種完了しました、

ウデを動かすのにはカンジませんが、

触ると結構痛いですね、ハチに刺されたみたいな???

で、一応安静にしておけと言いますから(?)、

帰宅後、まだ全部完了していない新パソコンの設定を行いました、

と言ってもプロバイダのサポートさんに全てお任せですケドね!!(爆)

まぁ私自身じゃぁ全然ワカランですョ、

結局1時間半くらい掛かりましたかね?電話であ~だこ~だとね、

で、「じゃぁコレで使ってみますワ」と言って電話切って、

未読のメール確認していたら阿佐ヶ谷の伯父から「地震大丈夫だったか?」とメールがありまして、

返信しようとしても返信できない(汗)、

設定が悪いのかソフトがイケナイのかワカリマセンが、

アレやコレやと触っていたらナントカ返信できましたケドね(苦笑)、

あぁ使いづらいなぁ全然ワカランなぁ(怒)と思いながら、

今、こーしてみんカラしています(笑)、

今までみんカラ用(?)としてデスクトップの大きな画面のパソコンでしたが、

今回はノート(苦笑)画面は半分くらいの大きさに(汗)、
(サポート体制を考慮してDELLのパソコンにしました!!)

老眼進みつつある眼にはキビシイので字を拡大してますケド(笑)、

コノタッチ悪いキーボードはキライだな・・・これだからノートは好かん(苦笑)、

あ、今までのパソコンは「システムの復旧(?)」だかをしたら使用不能になって、

大切なデータ(私の場合は写真ばかりダ・笑)が残ったまま・・・(汗)、

しかし幸いなコトに(!)今年の6月分までは外付けのHDDに保存してあったので、

本体に残る7・8・9月分を救出できればナと思っていますョ、こまんぴゅーさん(笑)、

まぁソノ辺は気長に気楽に考えてイキタイと思っております♪

そーそー、DELLもプロバイダのサポートさんもスゴく親切(嬉)、

パソコンチンプンカンプンの私にイチバン大切なのはソコです、

それではまた・・・あぁ早くVOX帰ってこないカナ(爆)。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2021/10/09 19:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年10月9日 20:08
こんにちはー
阿佐ヶ谷に反応
2年住んでました。
親戚も荻窪とかあの辺にいます。
バイクがやりたくて実家に戻りました。
パソコンはWindows10になってからマザーボードという部品がありますがこれを交換する際にOS再インストールが必要でしたがやり方がありますが不要になりした。
基本メインのディスクには個人のデータは入れないで外付けでも何でもそっちに入れときます。
クラウドに置いておくこともあるのですがまだ信用が出来ないというかあまりやりません。
コメントへの返答
2021年10月9日 20:17
こんばんわです
早速のコメント
ありがとうございます♪


おぉ!阿佐ヶ谷・荻窪ですか!!
ってコトは中野だったりとか
ソノ辺もお詳しいのでしょうか?

私はあんまり(苦笑)
阿佐ヶ谷はcanon家の
総本家(?)になりますね
区役所の真裏です(爆)。


ウィンドウズはもう11ですよね
サッサとインストールしたいですね
8も10もどうせ私には
使えないので(笑)
あぁ古いほうが使いやすいって
どーいうコトでしょ???(困)。
2021年10月9日 20:35
パソコンとか本当に詳しくないと分からないことだらけですよね


サポート充実してるのは助かります
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2021年10月9日 21:24
こんばんわです
コチラへもコメント
ありがとうございます!!


もうコトバ(名称とか)からして
ワカランチンです(爆)、

↑上のかた、お詳しくて(汗)
専門用語はニガテだな~
ベンキョーしても
もうアタマに入りませんし(苦笑)。
2021年10月9日 20:43
あー杉並の区役所のあの辺はほぼ庭みたいな感じです。
パールセンターとか最高
正確には成田東のあたり最寄は南阿佐ヶ谷なのですがあまり使わなかった。
高円寺に住みたかったのですが高くて
あの辺はいいところでした。

パソコンはもう慣れわからなかったらすぐgoogleです。
検索すればわかることを記憶する必要はないです。
ひろゆきって人が言ってましたー
コメントへの返答
2021年10月9日 21:26
こんばんわです
商店街もかなり寂れた感ありますね
昔は七夕大会(?)とか
商店街の方々が
出し物作ってはアーケードから
ぶら下げてましたね(懐)。


グーグルでググりたくても
コトバや名称が
チンプンカンプンでしてね(汗)
フラグだのタスクだの
あーだこーだ言われましてもですね
困っちゃうナ♪(笑)
2021年10月9日 23:22
順調に進んでいますね。
DELLやHPはサポートがしっかりしているのでいいんじゃないですか。
ただ故障は多いので注意して下さい。
初期不良なら本体丸ごと交換になります。

私の場合、サポートの方が聞きたいことがわからないことが多いので、トミーノペンパー氏と同じで、知りたい情報を探してやっちゃいます。
最近はYouTubeにもあるので楽になりました。
コメントへの返答
2021年10月10日 10:29
こんにちわです
もう言語すらワカラナイ
身分ですから(笑)
基本的な用語言われても
困ってしまいますので
基本的なサポートが
できていれば十分ですね、

ドチラも遠隔運転(?)を
やってくれるので
助かりますし
私的にはソレがイチバン
早いのであります、

知らないモノ(コト)を
調べるのはシロウトには
大変なのですョ(汗)
聞くのも困るのですから
会話にもならない(苦笑)。
(用語知らないから・笑)
2021年10月9日 23:42
元がデスクトップなら
HDDを取りだして
他のPCに外付けHDDとして
つなぐ事の出来るコードが
ありますよ!
僕も詳しくないので
教えてもらったモノですが・・・
自分も昔のPCのHDD
取りだして使おうと思って
用意はしてありますが・・・
結局古いPCはそのままです
(^^;)
コメントへの返答
2021年10月10日 10:31
こんにちわです
ナルホド、そーいう
手もあるのですね、

とにかく今回は
上のかたとリアルに
おハナシできるし
お願いもできちゃうので(嬉)
こんな時、みんカラやって
身近にみん友さん居て
助かるなぁと実感です(涙)、

古いヤツそのままって
私もそーです
捨てるにも捨てられないし
売るにも売れないし・・・(苦笑)。
2021年10月10日 20:18
最近は全く都内に行かないのですが寂れましたか
そうですね古いパソコンのモニターをノートに接続が出来ればツインのモニターに変身
動画見ながらメール書くとか出来ます。
壊れたパソコンからのデータの取り出しですがCドライブだとセキュリティかかって素人は簡単に取り出せないのでサルベージ業者に頼むことになります。
ハードディスクって重要部品且つ消耗品なのでパソコンは定期的に買い替えます。自分の場合は自作やるので部品集めます。
一度やれば簡単
プラモデルの方が難しい
そうやってすこしずつパソコンと仲良くなるですよー
コメントへの返答
2021年10月10日 20:56
こんばんわです
再度のコメント
ありがとうございます、

お詳しいですね!!

画像データはDドライブのほうに
入れてありますので
救出できます???

モニターが確かに
余っているので
勿体無いですナ
しかし、今度のノートPC
DVDドライブありません(苦笑)、

おっしゃるとおり
消耗品扱いでしょうね
私も安いのを定期的に
買い換えようと思いました(汗)。
2021年10月10日 21:11
連投すみません

https://my-best.com/5076
外付けのメディアドライブがあります。

私の場合最初はノート買いましたが
一個なにかおかしくなると全部取り替えになるので自作やり始めました。
拡張できるし
パソコンの部品ってみんな使うから音が落ちなくて
新品で5000円くらいのマザーボードを3年くらい使ったら2,3000円とかで売れたりするので
壊れる前に値段がつくうちに買い替えます。
CPU確実に値下がりするので最新の最高のCPU買う必要なしでメモリもマックス入れなくて不満だったら買い足す。
メディアのドライブもブルーレイ対応とか色々
テレビもアンドロイド対応になったりしてパソコンの画面表示できるようになります。
家電の主役はパソコンになると思います。
コメントへの返答
2021年10月11日 19:50
こんばんわです
度々ありがとうございます、

が、しかし!
ド素人しかも無知なオッサン(爆)
ヤフオクもやらないし
自力組み立てはおろか
メンテも修理もしないから(笑)
こんなニンゲンですから
既製品で壊れてないのを
買うのがイチバン早く
安上りなんですョ♪


家電の主役?
自家発電でしょう
コノ日本では(爆)。

プロフィール

「ようやくできた(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48612836/
何シテル?   08/21 21:21
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation