• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

なんだかんだで1日雨降り

●予報は一応曇り

でも、トコロによっては雨が降るカモと言うのでラパンで出勤、



帰り道に無事5555.5キロのゾロ目をゲット!!(嬉)

信号待ちのギリギリのタイミングでしかもガラホで撮影したので、

ヒジョーに画質が悪いっ(汗)、

しかも今度のケイタイ、カメラ機能がとっても使いにくい(怒)、

前のヤツのほうがずっとキレイに撮影できたし、

それこそデジカメと同じように使えたからスゴく重宝した!!

今更ガラケー(ガラホ)なんて使ってるからダと言われそうですが(苦笑)、

電話とメールとカメラあってテレビが見れる(笑)、

ソレだけできれば私的には十分です♪

さて、昨夜の原付のブログに思った以上のコメント頂いてチョット驚いている私(汗)、

また日を改めて原付のコトは書いてみたいと思います♪

今日は、ラジオで聴いた「左利きがスゴい」と言うおハナシ、

聴いたラジオはモチロン東京FM(のブルーオーシャン)、

今日の放送なのでラジコで聴けますの、
(1時間7分くらいのトコから再生するとソノ内容が聴けます)

ご興味おアリのかたはどーゾ♪

かいつまんで書きますと、

「左利きをムリに矯正して右利きにするのはあまり良くない」とか、

「右利きのヒトは昼食だけでも左手で食べるようにすると2週間くらいで
使えるようになってくる」とか、

左利きのヒトと右利きのヒトは脳の使いかたが違うそうです、

コノ辺のハナシはとても興味深いなぁ、

以前「書いたほうがイイ」的なコトを書きましたが、

利き手による脳の使いかたも、

得意不得意イロイロあるみたいなので、

ソノ辺をご自身と照らし合わせてイロイロやって考えてみると面白そうです(笑)、

ちなみに私は左利き♪

でも、左利きは野球の投げる、打つだけで、

字や絵を書く、とか、箸やスプーンで食べるとかは右利き、

コレは、幼い頃に母に矯正されました(コレ、良くないみたいですね・汗)、

あと、(父や伯父伯母等から)教わった関係(右利きのフォームだったの)で、

ボウリングの投球とか、ゴルフのスイングは右利きです(苦笑)、

ナンダカとてもアベコベな両利き(?)の私です、

皆さんはどーでしょうか?

それではまた次回に。
ブログ一覧 | ラパン関連 | 日記
Posted at 2022/05/17 20:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

紅葉を求めて、箱根に🤔終わってま ...
ケイタ7さん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

月末のBBOC全国大会の下見
彼ら快さん

戦隊シリーズ終了? 女子ーズは???
kazoo zzさん

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

この記事へのコメント

2022年5月17日 21:39
左利きの話面白いですね


うちは母親が左利きです


俺も野球とかボーリングは左ですが箸とか書き物するのは右なんですよね
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2022年5月18日 21:31
こんばんわです
早速のコメント
ありがとうございます♪

ラジコのほう
お聞きになられましたか?(笑)

右利きには右利きの
左利きには左利きの
それぞれ得手不得手がありますが、

ソレをいかに上手く活用するか
ソノ辺を考えてみると
面白いですよね♪
2022年5月17日 21:56
僕は極端な右利きで・・・
焼きそば焼いたりする時
右利きの人でも、ある程度
左手のへらも器用に使うと思いますが
僕は、ほとんど右に持ったヘラしか
使えません・・・
左を右のサポートとしても
上手く使えてません・・・
(^^;)
コメントへの返答
2022年5月18日 21:34
こんばんわです
コメントありがとうございます!!


それならば!!
ラジオで言っていたように
「左手を使って食べて」みては
いかがでしょうか?

ラジオでは詳しく言っていませんが
私はこう考えてみました
パンとかを左手で持って食べる
ペットボトルのキャップを
左手で空けてみる・・・等々、

カンタンなようで
結構ムズカシイです
私ペットボトルやってみたのですが
右手では自然とできても
左は考えないとムリでした(苦笑)、

こういうコトの
繰り返しなのでしょうね♪
2022年5月17日 22:39
やはり・・・大谷さんもそうですが

両刀遣いが最高なんですよ!

間違いなく(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2022年5月18日 21:35
こんばんわです
そうなのでしょうね!!

右でも左でも同じように・・・って
大谷さんの両刀使いって
チョット意味違いません?(笑)

まぁソレは置いておいて
とにかくナンデモできるとイイ
ソレだけは言えますネ♪
2022年5月17日 22:47
私は子供の頃に矯正されました。
一応左も使えますが今は右の方がメインです。
右手が骨折した時は重宝しましたね。
コメントへの返答
2022年5月18日 21:37
こんばんわです
こまんぴゅーさんも
矯正されたクチですか(汗)、

で、私は左では書けない
食べれないですね(苦笑)、

右でも左でもできるように
育てて欲しかったナと
今では思います(笑)。
2022年5月18日 9:18
おはようございます🙂
両刀使いの方は、腕組みしたときどっちが上ですか?
 私は右利きで右が上です🙂
 剣道の二刀流強そうですね😃
コメントへの返答
2022年5月18日 21:39
こんばんわです
意識せずにやってみました、

私は左手が上と言うか前と言うか
後から組んでいますね、

逆にやるとスゴく
不自然にカンジました。


二刀流かぁ
そういえば時代劇とか
最近全く見なくなったなぁ
朝早く暴れん坊将軍
やってるみたいですが・・・。
2022年5月18日 9:56
私も両利きですね、
手が汚れるから文字だけは初めから右でしたが、
箸は両方、
たまに両手に持ってる時もあります。
魚の骨取る時とか便利ですし、
大勢で焼肉な時とか、
片手で自分の肉を死守しつつ(笑)
もう片手で他のをひっくり返したりできますから。

ただウチのお師さんみたいに、
右手と左手が全く違う仕事を同時進行なんて境地には達していませんが···
コメントへの返答
2022年5月18日 21:41
こんばんわです
お箸が両手!!
スゴいなぁ
ソレはうらやましい!!


しかも御師さんが超スゴいですね
どんなお仕事を2つ同時に
やられるのでしょう???(謎)
2022年5月18日 13:14
こんにちは!

これは貴重な瞬間、見事な「オール5」ですね(^^)。

>電話とメールとカメラあってテレビが見れる…
私も同様の理由でケータイ派です。スマホ特有のギガやらプランやらどこふく風(^^)。
スマホも持てば便利なのは百も承知だけど、持たなくても別の幸せががるのも確かで、その境界線は曖昧なまま現代を生きています(笑)。

私は純粋な右利きです。MT車に乗るようになって左手の活躍が目まぐるしいくなりました。
ちなみにうちの家族はバラバラで、
奥さんは箸は左、字は右。長女は全て左。次女は妻と同じなのですが、その逆も可能な両刀使いです。

長女が言うには世の中が右利き向けにデザインされてるのでやっぱり左しか使えないのは不便と言っていました。なかなかの難題ですよね。
コメントへの返答
2022年5月18日 21:48
こんばんわです
大きな通り沿いだったので
停車(駐車)できませんから
赤信号をひたすら祈りましたね♪


スマホがゼッタイ派って
思うんですケド
動画見たいからですよね?

料金プラン見ても
電話代がメインじゃなくて
ギガ数ばかり・・・、

一応電話だから
電話料金と言ってますが
スマホ=ギガ料金の間違いでは?と
いつも思っています、

「持たなくても別の幸せがある」(笑)
ステキですねソノお考え方
私もそう思ってみます、

ちなみに私は
「縛られない自由(?)」と考えてます
まぁケイタイ持っている時点で
いつでもドコでも呼ばれちゃうケド(苦笑)
スマホだといつもラインしてるみたい?
家内見てるとそうカンジます
ケイタイはそんなに
いっつも見てませんものね♪


長女さんのおっしゃる
世の中右利き用
コレ、ラジオのゲストの先生も
おっしゃってましたね
左利きからすると
とても不便だと、

私は純粋な左利きじゃないので(?)
あまりカンジないのですが
いつも右手でやっているコトを
左手でやると
メンドーでナカナカできないなぁとは
今日実験してみてカンジましたネ!!

プロフィール

「ハロウィーンの今日♪ http://cvw.jp/b/770138/48740231/
何シテル?   10/31 21:53
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation