• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

前カゴに夢を載せたい(爆)

●コドモの頃の体験をもういちど(?)

以前も少し書いたカモですが、



今でいう「ママ友」に当たる、私が小中の頃の同級生のお母さんが私の母と仲良しで、

画像のシャリィのオートマに乗って我が家へ良く来ていました、

すでに当時でも、古臭いバイクだなあと少年ゴコロに思っていた私(苦笑)、

「オバサン、どーしてコレに乗っているの?」と素朴な私の疑問に、

「またがって、ステップに足を乗せられるのがイイの」と答えてくれました、

以来、コノ答えが忘れられずに今に至ります、

ソノ頃から40年近くが経過して、



最近になってようやくシャリィの魅力がわかってキタ!!(爆)

今では欲しいと思う1台でもあるんです、

以前は画像と同じ紺色のがイイなと思っていましたが、

最近になって最終型に赤ムラサキ色(?)のがあると知ったので、
(ワインレッドみたいにも見えますね)



コレがイイなと今では思います♪

画像と同じように前カゴ付けて、

コレでコンビニへ行って、弁当や飲み物、お菓子とバイク雑誌を買って、

ソレらを前カゴに入れて、

近所の公園とか、川の土手とか、ベンチがありそうな場所へ行って、

お弁当食べて雑誌読んで昼寝する(笑)、

こんな生活の1シーンを夢見たりします(爆)、

関尻会、特に最近の湯会に来られた方々にはチラっとコノハナシをさせてもらましたが、

「そーいうバイクでコンビニへ行くって、
考えようによってはゼイタクと言うかオシャレだよね」と某tさん(笑)、

バイクご存じのかたは多少おわかりでしょうが、

今、こーいうバイクは新車では売ってなくて、

ソノ昔(’70~’80年代)に「ソフトバイク」「ファミリーバイク」なんてジャンルで、

奥様とかオジサマが下駄替わりに乗っていたような類のモノ、
(タクトやジョグ等スクーターが流行る少し前のすき間の時代ですね)

一般的に言う「バイク趣味」から少し距離を置きつつある私canonは、

こんな「下駄」とか生活の一部みたいな、

以前の愛車ステラを「空気のような」と呼称したりしましたが、

今回のシャリィみたく、

家の端っこに置いておいて(笑)時折買い物に使う程度の、

そんな存在のバイクがあったらなぁと想像しちゃうのです、

わからないかたにはコノ先も刺さるコトなく(苦笑)、

どーにもナニも思いもせずに過ごされると思いますが、

今から30年以上前の昭和の時代に、

少年だった私canonが体験した原風景(?)を、

今オッサンになって、

またカンジられるといいなぁ、

そんなハナシです、

いつになるかわかりませんが次の機会にもまた、

こんなどーでもいいような趣味(?)の夢(苦笑)を、

書けたらナと思います♪

それではまた次回に。


※画像はメーカーさまHPより拝借しました
ありがとうございます
ブログ一覧 | 欲しいモノリスト(備忘録) | 日記
Posted at 2022/10/11 20:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2022年10月11日 21:15
コンビニとか買い出し専用のバイクを1台というのも贅沢ですよね


便利そうなので増車ですね
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2022年10月12日 20:18
こんばんわです
早速のコメント
ありがとうございます♪


コンビニ専用と言いたいですが
買ったならばツーキングにも
使いたいと思っています、

買えれば、ですケドね(苦笑)。
2022年10月11日 22:10
まさに「原動機付」自転車
漕がずに進む自転車感覚で
受け入れられていた時期って
ありましたよねぇ~
(メットも要らなかったし)
(^^;)
コメントへの返答
2022年10月12日 20:20
こんばんわです
ソノ昔のアノ頃を
思い出されたでしょうか(笑)、

おっしゃるように
メット不要でもありました
そんな条件も
こんなバイク群が
流行ったひとつの理由にも
あるのでしょうね♪
2022年10月11日 22:22
うちにはヤマハのマリックがありました。
オヤジのマッハには手を出せませんでしたが、これは小学校の校庭でよく乗り回したものです。
姉が通勤用に買ったのですが、半年したら初代プレリュード買ったから、そのまま放置されて廃品回収に持って行かれた記憶。

中学生の頃にお世話になったのが、この手のバイクでした(^_^)。
コメントへの返答
2022年10月12日 20:22
こんばんわです
カワイイネーミングが
たくさんある時代でも
ありましたね、

マリックにリリック、
チャピィにキャロット・・・
イイ時代♪

で、ソノ後の初代プレリュード(懐)
放置して廃品回収(涙)、

そんな風景(?)
私にもナントナクですが
見えてきましたね。
2022年10月11日 23:21
昔乗ってたノーティDAXが中古で買った時、前かごついてました。高校生だった私は、カッコ悪いと納車の翌日には取っ払って乗ってました。でも最後には、取っておいた前かご付けてこれはこれで在りかな?と思ってましたね。リアキャリアも後付けしてましたが、やっぱり前かごは、近所周りには便利ですね。この頃の原付バイクには純正、社外の前かごが結構ありましたが、今となっては、手に入りそうにないです。スクーターもメットインになってから、付いてるの少ない気がします。
コメントへの返答
2022年10月12日 20:39
こんばんわです
イイですねノーティダックス♪

イイのがあれば
乗ってみたい1台ですね!!

↑の方々に続いて
懐かしい当時エピソード(笑)
そ~いうのを思い出して
いただいただけでも
コチラとしては嬉しいです♪


前カゴはコドモ時代は
やはりカッコ悪いと
スグに外しちゃいますよね
私の場合はチャリンコでしたケド(笑)。
2022年10月12日 17:07
こんにちは🙂
シャリーなかなかスクエアなデザインでカッコいいですね
 
  
コメントへの返答
2022年10月12日 20:41
こんばんわです
シャリィは
25年以上(?)の
長きに渡って作られたので
カタチがかなり変わりました、

私的には今回の画像で
使用させてもらった
いわゆる最終型とも言える
カクカクのが好みですが、

マニアやファンは
初期型の丸目のほうが
お好きみたいで
中古相場も
ソチラは高値です(汗)。

プロフィール

「やっと週の真ん中が終わる(辛) http://cvw.jp/b/770138/48611480/
何シテル?   08/20 21:50
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation