• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

自己メンテも要(笑)

●午後から頭痛に(苦笑)

塩分足りなかったカナ?

お休みだったので熱中症予防がおろそかになった???

皆さんもお気をつけくださいね♪



朝から南風強くかなり蒸した感のある今日、

雑用こなしつつ合間見てタントに乗る(笑)、

ホムセンで日用品の買い出しと、



リトルのヘッドライト球を買ってキタ、

先日乗車した時にロービームがやたら明滅したのでああ寿命か、と(苦笑)、

夕暮れが早まりつつありますから困らぬ前にサクッと交換です♪



交換と言えばVOXのバッテリーも、



信頼のユアサ製です(台湾ユアサですが)、

知らぬメーカー品と今回のユアサ製とは、

1000円程度しか変わらなかったので、

迷わずユアサ(笑)、



密林購入ですがすでに液入れ済みです、

コノ数日かけて補充電して13V前後になりました、

さすが新品は違う♪



+ドライバー1本でカバーと端子を固定できるので整備性は良好、

でも、蒸されて汗だくです(爆)、



と、そんなこんなを午前中にこなして・・・頭痛がキタ(困)、

ワンコたちに癒されながら長時間の昼寝をして(爆)、
(ルルは少しシャイなので写真あまり好きじゃないの・笑)

夕刻どうにか復帰♪

癒してくれたお礼に(?)ワンコ洗って乾かしながらの散歩しての1日でした(笑)、

明日はお天気イマイチらしいですが、

最後のお休みを満喫します(涙)、

熱中症対策は万全に、ネ♪

ではまた次回!!
Posted at 2024/09/21 20:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記
2024年08月05日 イイね!

まだまだ暑さ続きますね(参)

●しかしお米の生育は順調そうダ!!(嬉)



こうして黄色く色づいてキテ、

稲穂がかなり垂れ下がって収穫待ち(?)のもありますし、

まだ青々としていてピンと伸びているのもあったりです、



コチラ地域早いトコロではコノお盆辺りに収穫が始まるでしょう、

今年は台風影響も今のトコ無さそうですから、

農家さん方も安心しているのではないでしょうか?


●針打った♪

先日のお休みにいつもの鍼灸院で針治療をやってもらいました、
(針はいつもの背中痛をメインに)

シビレ痛い(?)手のほうは(特に左手)、

超音波治療とマッサージ施術、

先生にイロイロ触診してもらって「ヒジの痛みはテニスヒジっぽいですね」、

「しかし手の痛みはソレと関係ないですね」

「きっとコレですね」と首と肩、

「そしてココですョ」と脇の下(苦笑)、

触り始めはくすぐったいですが(笑)ソノ後スグに激痛です(困)、

先生曰く「ココ、太い血管とかあるでしょう、神経とかも通じてるのよね」と、

「暑さでね、元々悪いトコロ、痛いトコロが更に悪化する
ココでムリしちゃうと治りにくくなりますから
あまり無理しないように」とのコトです、

コノ暑さじゃぁどんな熱中症対策しても追いつかないでしょう、とも、

皆さんも、お仕事とか、どーしてもコノ暑さの中でナニかされたりとか、

仕方ない状況もあるかと思いますが、

「ムリしない」よう、ココロがけてくださいネ♪

ニュースでも熱中症患者数がどうとかやっておりますが、

ホント、他人事と思わずに、どなたでも条件揃えば熱中症になりますから(怖)、

それではまた次回に、

あ、手のほうは以前よりも状態良くなりましたョ(笑)。
Posted at 2024/08/05 21:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記
2024年05月29日 イイね!

昨日のお天気から一転♪

●VOX快調(嬉)

昨夜はスゲー風が吹き荒れましたね、

ガタガタ音が鳴るたびにワンコがビクッと目を覚ます(困)、

しかし朝はイイお天気に♪

でも、急激に曇天・・・霧雨も?

北風のおかげで気温上がらず快適でした(22度前後)、

だがしかし午後から晴れてキテ、

直射日光暑いっス(汗)、

引き続き北風だったのが幸いですが家路もまだ暑くカンジました、



先日自己整備したVOX、

補充電したバッテリーも具合よく、セルの回りもイイ♪

エンジンオイルも交換するとナゼか体感パワー上がる(笑)、

もっと出番増やそう!!

明日までどーにか晴天(嬉)、

週末にかけてまた雨天みたい(涙)、

ではまた次回。
Posted at 2024/05/29 20:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記
2023年06月02日 イイね!

スゴい風と雨(恐)

●皆さんのお住まいは?(心配)

今回の大雨等で被害に遭われてしまった方々にはお見舞い申し上げます、

私が居た範囲内では(被害等は)特にナニも無かったのですが、

お隣り街は停電したみたい、

tamaさん、こまんぴゅーさんのお住まいは大丈夫でしょうか?

コチラはコノ後・・・明日朝あたりが本降りになる予報出ていまして、

私は幸いお仕事お休みになったのですが家内は仕事なので、

送ってやろうかどーか考え中です、



今日、お昼ゴハン、ラーメン食べたかったのだケド、

タイミング悪くまたしてもヤマザキショップへ(笑)、

「雨の中大変だね、あとで食べなさいな」と移し替えた菓子パンをくれたオバチャン、

恐らく賞味期限切れで廃棄になってしまうのを、

こーしてお客さんに配っているのだと思いますが、

捨てるよりかはイイと思いますよね、

しかしお腹イッパイになります(15時のオヤツにしたのですが・苦笑)、



私の・・・違う(爆)、親戚っこのVOX、



ネットよりお借りした画像ですが、

ステッカー貼るだけでも随分雰囲気変わるナ!!

しかもコレ、良く見るとマフラーはノーマルのまま、

ハンドルとミラーとタイヤを変えてるくらいで(ウィンカーも違うワ)、

あ、ステップが付いてる!!

私もココの位置にステップは欲しいナと思うコトがある♪

夜な夜な、カブとかベンリィとかVOXとか、

あんなんだかこんなんだか妄想して夜が更けてイキマス(笑)、

そうそう、大ベンリィの貼り替えたシートは月半ばに上がる予定なので、

整備完了しての戻りは・・・お天気であるコトを期待しましょ♪

それではまた次回に!!


★オマケ告知(笑)お天気良ければ(予報では晴れ♪)
「カフェ ボヘミアン」さんで朝11時~ランチする予定です
ご都合よろしいかたは是非(笑)
〒292-0055 千葉県木更津市朝日1丁目6−7
Posted at 2023/06/02 20:46:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記
2022年08月03日 イイね!

VOX、快調です♪

●まずはお礼を

ココ数日の私のブログ、愛犬ウッキィについてのご心配や、

励ましのコメント、大変嬉しく思います、

明日、担当の先生から電話が来る予定なので、

進展ありましたらまたご報告したいと思います、

さて、連日暑いですがいかがお過ごしですか?(苦笑)

今日も呼吸するのがイヤになるくらいの暑い空気、

黙っていても滴り落ちる汗と、

お仕事は大多喜まで今日明日ありまして、

幸い今日の案件は日陰だったので多少ヨカッタですが、

明日は・・・雨みたい?さぁどぉしましょ?

合羽着て汗だくになるか雨でズブ濡れ覚悟でやるか・・・、

着替えを余分に持参してズブ濡れで仕事やろうと画策中♪

コノ時期は着替えとか、水筒、ペットボトル飲料の予備とか、

かなり重さのリュックを背負ってのツーキングになる時も、

自分の体重と合わせると・・・85~90キロ程度になるんじゃなかろうか(重)、



しかし先日交換したVOXリヤショックはイイ仕事してくれます♪

今まで発進時(後ろが沈む)、ゴリゴリと言うかなんとも言えない感触があったのですが、

今ではスムーズに動きます、

これまで若干後ろ下がり気味?とも思えた車両の姿勢も、

気持ち後ろが上がったカナ?とカンジます、

で、発進時のゴリゴリ感は、



もしかしてドライブベルトや駆動系に問題あるのカナ?とも考えたのですが、

コノ時に若社長さんに診てもらって問題ナシ

ちなみにベルト幅は規定値の17ミリだそう、

減ってもいないし、傷みも無いそうなのでこのまま使ってみます♪



タイヤ交換したのもすでにご報告済みですが、

これまでは取り回しの時、ハンドルにコツコツとアタリをカンジましたが、

コレも今は振動は小さく、そして軽く転がるようになりました、
(ホイールベアリング等は異常ナシ)

見た目はヒビ割れのあった古タイヤですが、

6年も使えばやはり硬化して悪さするモンだと、

前述のサスと合わせて乗りゴコチが相当に良くなったのは言うまでもありません(笑)、

尚、タイヤ交換の際に、前後ブレーキも点検してもらい必要箇所にグリスアップ、

また、以前悩まされてそのまま放置プレイとなっている、

スピードメーターのビビリ音もいくぶん小さくなる時もあるので、

要所要所で手入れはしていかないとイカンなぁと思った次第です、

車両の性格上、乗りっぱなしが多いと思う原チャリですが、

こーして(アタリマエの)手入れをするコトで相当良くなったと思うコトもありますから♪



サイドスタンドもスゴく便利です♪

優秀なのは、サイドスタンドで車体が傾いても開けたシートが閉まらないコト、

VOXのシートは車体右側を支点にしてのヨコ開きなので、

サイドスタンドで傾いちゃうとシートが勝手に閉まっちゃうカナと思いましたが、

開いたままの優秀設計です♪






※上3点の画像は先日の関尻会参加前の寄り道で

明日は雨予報なのでツーキングは控えると思いますが、

またこんな青空の下を、ノンビリと走りたいですねェ(笑)、

VOX、ひとまず予定していたコトはやり終えた、そんな今回のブログです、

これからは今の状態をキープしながら楽しみたいと思います♪

それではまた次回に。
Posted at 2022/08/03 20:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記

プロフィール

「それなりに降りました http://cvw.jp/b/770138/48638504/
何シテル?   09/05 21:34
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation