• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

モトGPマレーシア・月間インディ10月号・・・。

先日のブログに書いたように、

コチラの2つのレースでチカラのある若いドライバーが2人も亡くなってしまいました、

モトGPのマルコ・シモンチェリ選手(24)・インディカーのダン・ウェルドン選手(33)、

改めて哀悼の意を・・・、

共に日テレ系の番組で、

番組冒頭から彼らのレースの模様を伝えてました、

目をそむけたくなる部分でもありますが、

レーサーとしての彼らの最後の生き様を忘れない為にも一レースファンとして
しっかり記憶に残すべく見るコトにしました、

ウェルドン選手は今年インディのレギュラーシート失いつつも、

スポット参戦した伝統のインディ500マイルレースでは最終ラップで逆転優勝、

今回のレースでも最後尾スタートながらファステストラップ連発で
中段グループまで順位を上げていた・・・、

年間チャンピオンも取ったコトあるだけにやはり技術があるのでしょう、

来シーズン用のマシン開発も行っていたというコトで、
(彼の名前を取って「DW12」というマシン名になるそうです)

惜しい才能の持ち主を亡くしてしまいました、

シモンチェリ選手は昨年よりモトGPクラスに参加、

私知らなかったのですが250クラスで世界チャンピオン取ったりしてるそうですね、

まだモトGPに参戦して優勝はしてないものの、

表彰台に何度も上がり、

またいつもトップグループにいる、

ソレもワークスマシンでなくサテライトチームのマシンで・・・、

速いマシンに乗る機会あれば確実にトップ争いに加わる実力あっただけに、

そして24歳という若さ・・・とても残念です、

彼らの活躍を忘れずにいたいと思いました。


両レース共赤旗中断になってしまい、

残りの放送時間はインディは年間総集編、

モトGPの方は(こんな場面で不謹慎ですが)
嬉しいコトに私の好きな125クラスのレースの模様を放送と、
(モト2クラスはいつもどおり5分程度の放送)

視聴者を楽しませる配慮、

番組側も考えたと思います、

125クラスは最後の最後まで誰が優勝するか分からない手に汗握る展開、
(ホントに面白かった)

そして今年で開催最後だという125クラス、

実に63年も排気量変更なく続いていた唯一のクラスだそうですね、
(知らなかった・・・汗)

日本人チャンピオンも多くいるだけに伝統のクラスが無くなるのは淋しい限りですが、
(2サイクルのカン高い音も排気煙も見られなくなってしまう・涙)

最後にもう1戦残しているのでシッカリ見たいと思います。



まだいくつ他のレース残っていますが、

もう悲しいニュースが流れないコトを祈るばかりです。
Posted at 2011/11/01 10:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ雑記帳 | クルマ
2011年10月31日 イイね!

スーパーGTもてぎ決勝・・・2週分まとめて(苦笑)。

GTはシーズン終えてしまいました~、

今年も終わりに近づいてますね・・・、

ドチラのクラスもチャンピオン・・・順当と言えば順当の結果、

フェラーリ残念だったなぁ~。


残すはあと番外編?の「JAF グランプリ」、

今年も残念ながらスケジュール都合つかず見に行けませんが、

スプリントレースならではのバトル、

期待したいですね。

Posted at 2011/10/31 09:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ雑記帳 | クルマ
2011年10月24日 イイね!

最近は哀しいコト多い・・・(涙)。

先日のブログで、インディレーサーのダン・ウェルドン選手が亡くなったコト書きました、

まだ日も経っていないのに今度はモトGPレーサーのマルコ・シモンチェリ選手が・・・、

先日のブログにコメント下さったお友達のwata-plusさんのコメントにアレ?と思い、
(私が見たオーストラリアGPでは何事も無かったので・・・)

今ネット見ていたら・・・亡くなったと、

4輪のレースよりはるかに2輪の方が危険とは思いますが、

今シーズンとても速さを見せていたシモンチェリ選手が亡くなるとは・・・、

もう何事も起きないコトを願いたいです、

シモンチェリ選手のご冥福を祈りつつ・・・。
Posted at 2011/10/24 21:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ雑記帳 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

GT300九州決勝・モトGPオーストラリア。

GTは1週間前の録画だった・・・。
(爆)


毎週録画してる番組は、

おなじみの「スーパーGTプラス」、

そして関東圏にお住いの方は見てる方おられると思います、

「カーグラフィックTV」そして「岡崎五郎のクルマでいこう!」ですね、

溜めてしまうと結構な時間・・・、
(苦笑)

今夜勤明けで朝食とりながら見たトコロです。


GT300の方は・・・もう1週間前だから書いてもOKでしょうか?

レガシィ優勝、フェラーリ2位と、

私的には嬉しい結果、

フェラーリタイトル取れるカナ?

F-1は取れなかったのでせめてGTでは・・・期待したいです。


オーストラリアGP・・・コチラは昨夜のモノですから、

見てない方の為に結果は伏せておきます、

最後まで目が離せないですョ、ファンの方、

私的には下位クラスの方が面白かったです。
(毎度のコトですね?笑)
Posted at 2011/10/23 10:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ雑記帳 | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ダン・ウェルドン選手に合掌・・・。

詳しいコトはわかりませんが、

インディレーサーのダン・ウェルドン選手が、

レース中の多重クラッシュにより亡くなられたそうです、

年間チャンピオンも取って日本のもてぎも走ったコトある彼が、

とても残念です。
Posted at 2011/10/20 08:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ雑記帳 | クルマ

プロフィール

「1日だけのお休み、ノンビリ過ごす♪ http://cvw.jp/b/770138/48618273/
何シテル?   08/24 20:14
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation