• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

スープラ修理完了!

と、言いたいとこですが、エンジン始動不調のトラブル再発せず・・・、帰ってきたそうです。

今のとこ、「全く問題なし。」だそうで、うれしいのと、困ったのと半分半分・・・。

「まぁ動くのだからこのまま乗って。」というのが、私も、トヨタの先輩さんも、同じ意見、
親もしばらく様子見ると覚悟決めた?とのことです。

結局、エアコンのコンプレッサーOHと、ガスチャージなんやらで、結構な修理代でしたが        (でも、結構値引きしてくれました、ここのお店は良心的だなぁといつも思います)、
「また乗れる。」と親は喜んでます。

でも、「いつ動かなくなるか不安だから、早く軽決めよう。」とも・・・。

まぁひとつ問題片付いたので、私はひと安心・・・。


修理から愛車帰ってくるのって、やっぱりうれしいですよね。
クルマ買ったときのうれしさとは違う「何か」があるような気がします。
Posted at 2010/07/24 17:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 70スープラ関連 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

不調のスープラのその後。

親と一緒にクルマ屋さん巡りしてる合間で、スープラが入院してる(いつもお世話になってる)トヨタ店へも行きました。

以前(私もカリーナ乗ってるとき)お世話になったフロントマンさんは移動でいなくなってしまった為、
後任の方(といってもこの方も知ってる方)と担当メカさんから、スープラの症状を聞きました。
こういうとき、親は隣で聞いてるものの、何話してるのか分からないので、私が「通訳」したりするのです・・・。

結果で言うと、
エアコンの方は、トヨタ内部?で「天狗の鼻」と呼んでる、コンプレッサーのシャフト(この時代のシャフトはクラッチの部分が1段細くなってるそうで「天狗の鼻」と呼ぶそうです)が磨耗でやせてしまい、そのためにクラッチにガタが出てしまい、スリップを感知してコンプレッサーを停止させたそうで、
コレはOHで修理完了したそうです(地元の有名な電装屋さんで外注修理・・・私、このお店知ってます)。

が、困ったのはそのあと。
この電装屋さんでエンジン不調、始動不能になってしまい、ここのトヨタさんからメカさんが出張修理に行ったそうで・・・。
ダイアグ調べたら、「見たことない」信号を発信したそうです。
ダイアグコードにない、点滅の仕方というか、何というか・・・(言葉では書けませんが、メカさんの言ってることは分かりました)。
で、そんなこんなしてるうちに、普通にエンジン掛かり、不調もなくなってしまったそうです・・・。

ひとまずディーラーまで回送して、いろいろ調べたものの、原因つかめず・・・。
気温や湿気、燃料ポンプのリレーなど、「悪さしてる」とこはありそうだけど、
1番は「コンピュータ」かと・・・?(ただし、見た目基盤なんかにおかしなとこはないそうで・・・)

とりあえずその「コンピュータ」を悪者にして、「新品いくら?」と聞いたら、
「モノないですね・・・今は製廃っぽい。」と、困りました・・・。
この辺りの(古いクルマの)修理になってくると、ディーラーさんも昔より話しがわかっていて、
「最悪の場合、中古部品とか、探しますよ。」と、昔みたいに追い払われることはないみたいです。

ひとまず代車も出たので、親はもう少し預けることにするそうです。

ここへ行く前、私は、「もう古いから、ディーラーで直せないなら、俺の(同期の友達が工場やってる)知り合いのとこで診てもらおうよ。」と話しましたが、
このトヨタさんの(後任の)フロントマンさん(と、以前別の修理をしてくださったメカさんも)、実は(後で知ったのですが)私の出た学校の先輩でした・・・(歳が離れてるので学生のとき直接会った事はないので知らなかったのです)。

そんなこんなで、人に恵まれてるというか、ツイてるというか、不思議なめぐり合わせもあり、
スープラの修理をお願いすることになったのです・・・。
Posted at 2010/07/19 21:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 70スープラ関連 | クルマ

プロフィール

「久々の吉野家♪ http://cvw.jp/b/770138/48633596/
何シテル?   09/02 20:51
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation