• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

知らん電球(苦笑)

●大ベンリィのテール・ブレーキランプ球です♪

先日点検した際に球切れ発見したので、

取り外してみると・・・、
(画像はありません・苦笑)

スタンレーの「12V18/5W」球でした、

18?18Wなんてあるのね、

初めて見たな!!

フツーなら23/5Wや21/5Wよね、

で、ホムセンで買った、21/5Wのヤツ、



2コセットで400円くらいね、

良く売ってるコイトのヤツ、

ホムセンで他に良く売っているのはスタンレーやPIAAとか、
(レイブリッグってブランドは無くなっていたのね、コレも知らんかった・汗)

あと、2輪用はM&Hマツシマ・・・、



コレも一部のホムセンでは買えるトコロある、

しかし今回行ったホムセンで、18Wのヤツあるかなぁと探したら、



コレが売っていた、「ポラーグ???」知らんメーカーだ(困)、

2輪用とあって耐震設計ダ、とありますが・・・、

知らないメーカー・・・(汗)、

お値段1コ400円くらい、

ちなみにコイトの「ハイパワーバルブ」は1コ入りで300円チョットだったカナ?

なので、コスパで(笑)2コ入りノーマルバルブをチョイス、

過去も(他の車種で)コレ使って問題無かった記憶あるので問題ないでしょう♪

で、先の知らないメーカー・ブランド、調べてみたら、

日星工業とあって、

どうも小糸製作所系列の会社さんらしいですね、

純正部品としてのバルブを造っているそうな♪

まだまだ知らないメーカーたくさんあるなと思った今日でした!!

ちなみに大ベンリィのテールランプ球ってもしかしたら、

初めて切れたのカモ???

メーカーの取説ダウンロードしてみたら「18/5W」とあった(爆)、

ワタシの手元にキテから交換した記憶はないので、
(ソレ以前はあるカモですが)、

もし1度も交換してなければ平成6年式なので31年もったコトになるな(凄)、

やはり電球、長寿命の気がする(爆)、

少なくとも経験上、バイクの電球、10年はもつものね♪

前にもチョット電球のコトを書いていますが、

ワタシが愛用している、

コノ手の少し古いバイクなら、

手軽にホムセンで買える電球はありがたい♪

ちなみに仕事車も仕事柄(?)よく球切れしますが、

仕事途中でホムセンに寄って電球買って、

ドライバー1本でサクっと球交換できる手軽さ(笑)、

クルマもバイクも、こうカンタンに作業できる車種はイイですね、

今日は朝雨降りで、仕事始めには上がりましたが、

1日通して蒸した感ありました、

夕方近くから少し晴れ間も見えてきて、

明日以降、25度前後の少し暑い日が続くそうですね(汗)、

皆さん、熱中症に警戒しつつ、ご自愛ください♪

ではまた次回ッ!!


※マツシマとポラーグ製品の画像は販売サイトからお借りしました
ありがとうございます♪
Posted at 2025/05/12 21:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大ベンリィ関連 | 日記
2025年05月01日 イイね!

GW、5月に突入~♪

●今日もいいお天気(嬉)

午後から少し曇ったのと風が強くなりました、

朝の気温は昨日よりも2℃くらい高め、

薄着にしてのツーキング♪

日中、湿度が少し高いのか仕事車のエアコンからはかなりの排水がありました(汗)、



午後の一杯、ミニストップのイオン製品(苦笑)、

味はまぁまぁです、悪くない♪

缶コーヒーって、アルミ缶よりもスチール缶のほうが美味しく思いますが、

皆さんはいかがですか?

ただ、ボトル缶に関してはアルミ缶しかないと思いますので、

ソレはソレと思って飲みます(爆)、

タリーズのブラックボトル缶(黒缶のほう)が好みでよく飲みます♪



明日は朝9時ころから雨降りの予定(困)、

夜には本降りらしいです、

気温も少し低くなるみたいなので体調に配慮しましょう、

タントでカーステ聴きながら(=オギノメちゃん♪)気分アゲてイキます(笑)、

安全運転でまた次回に♪
Posted at 2025/05/01 20:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大ベンリィ関連 | 日記
2025年04月25日 イイね!

明日からGW♪

●11連休のヒトも?

いらっしゃるのカナ?

少し前までは朝の番組(我が家はZIP)とかで、

平日に有休取れば11連休的なコトを散々言っていたような気がしますが、

実際にはあまりいないのか(いないのでしょうね?)、

ココ数日は前半・後半の休みは?みたいな内容に変わってキタ感あります、

ワタシはほとんどが仕事なので(涙)GWはガマンウィークになります(苦笑)、



昨日今日とドンヨリしたお天気ですが雨降らずでツーキングを満喫(嬉)、

明日土曜もコノ調子でイケればと思う休日出勤(悲)、

日曜はエアコン増設工事です(4~5時間掛かるそうな・苦笑)、

先日増設工事のための下見に工事屋さんいらっしゃって、

「コレコレで〇万円になります」と見積書(=請求書)を置いていかれました、

増設工事分の支払いはエアコン買った大手某家電屋さんにて、
(エアコン本体と基本工事分はすでに支払い済み)

担当者さんに見積書手渡して支払いの手続きしたのですが、

「3月のご契約なので料金を修正しますね」と、

見積書は3月時点の料金になっていてOKなのですが、

レジ打ち込み作業で4月料金になってしまうらしい(困)、

3月と4月でいくら違うのかと聞くと「まず見積り自体が有料になりますので」、
(コノ辺の説明はエアコン購入時に受けています=今回は3月契約なので無料♪)

「で、工事費も4月からアップしたのもあって、ソレで計算しますと」

「ザっと合わせて1万円くらいになるでしょうかね」と、

おぉ1万円(笑)浮いた(嬉)、

ソノ浮いた1万円を、



ドリームと、



小ベンリィの自賠責保険料に回したョ♪

1台1.3万円(=5年契約です)くらいなので1台分少し浮いたカンジになりました(笑)、

ホンの少しでもお金上手く回して節約(になっているのか?苦笑)して、

あとはガマンウィークの休日(祝日)出勤で、



レブルと黒カブの整備代を稼ぎ出しましょう♪

黒カブは今日夕刻の事前点検で後輪パンクが発覚しました(汗)、
(いつものバイク屋さんにタイヤ交換等で入庫予定=日にちまだ未定です)

明日乗ろうと思ったのにぃ(涙)、

では事故トラブルのないGWにしましょうね♪

また次回に。
Posted at 2025/04/25 21:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大ベンリィ関連 | 日記
2025年04月09日 イイね!

暑くなりました(汗)

●水分補給はシッカリと♪



画像は仕事車=相棒の外気温表示、
(と、エアコン作動表示ですね、冷房全開です・爆)

午後イチのいつものお仕事=作業場です、

三方が建物に囲まれているカンジで、

南側が解放=南風は良く入る(苦笑)、
(代わりに、冬場の北風は、和らぐコトもある=そんなに寒くない場合もある)

近くには海(港湾)があり、午後はほぼ上前方~真上に太陽が来ます(暑)、

今日は幸い湿度が低いので、

表示ほど暑くはカンジないですが、
(実際の外気温は22℃くらい)

今コノ時期でコノ表示気温ですから、

これからクル真夏を思うと(汗)さぁどーどうしましょ(苦笑)、

まぁ毎年毎年のコトですが、熱中症に十分注意して、

皆さんも行動されてくださいネ!!



帰路、買いモノに重宝する大ベンリィ、

今日(毎週水曜)は「激安の殿堂」でペット用品5%オフの日なので、

ワンコたちのゴハンやオヤツ等を買い込みました(苦笑)、

まだまだ物価高続くでしょうから、

こうしたセールを活用して節約につなげたいですね♪

ではまた次回。
Posted at 2025/04/09 21:52:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大ベンリィ関連 | 日記
2025年02月17日 イイね!

暖かくなったり寒くなったり(辛)

●こ~いうのがカラダに良くないですね

バイクやクルマにも影響あるでしょうか?



寒くて乗らないのがアカンのはワカッテいますが、

ついついラクに始動できるインジェクションのヤツばかりを動かしてしまいます(苦笑)、

今朝は暖かだったので始動性の悪い大ベンリィを起こす・・・、

週に1度は乗らないでもエンジン掛けるようにしていますが、

コノ時期はね(困)、

明日からまた寒くなって来週また気温上がる、

こうやって春に近づきつつありますが、

同時に花粉の飛散量も増えてきちゃいますね(困)、

今のトコは朝イチに1噴霧だけで1日過ごせています、

今日は晴れて午後ドンヨリしたら雨降り30分、

幸い帰宅時間帯は画像のようにソコソコのお天気になりましたが、

北風ピューピュー吹いてキテ結構冷えた、

先日土曜は休日出勤でそのままzzz(苦笑)、

日曜はワンコがお腹に乗ってきてそのまま撃沈しました(爆)、

コノ2月が勝負ドコロです♪

早く直れョ相棒(涙)、

ではまた次回に。
Posted at 2025/02/17 21:12:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大ベンリィ関連 | 日記

プロフィール

「もうチョットしたら新米が食べれるワ(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48620347/
何シテル?   08/25 21:58
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation