• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

風が強かったですね(汗)

●明日はもっと強いらしい(危)

昨日より3度程度低かったですが、
(仕事車の温度計による表示で)

朝から南風が吹きつけて蒸していたので、

体感的なツラさはもう夏のソレってカンジですね(汗)、

今日休日出勤だったのですが、

1時間早出だったのをすっかり忘れていて(爆)、

昨日のブログで「入眠時間を遅らせる」なんて書いていて、

ソレ実行して(笑)そうそう目覚ましセットしないとナ、と思った時に、

「明日早出だワ」と思い出した次第(汗)、

入眠時刻遅くていつもより早く起きると言う(爆)、

アホなコトやっていますが意外にキチンと眠れているのでカイチョーです♪



初期化したリトルでの初出勤でした!!

思った以上に風にあおられて真っ直ぐ走らないのはビックリだ!!(汗)



お楽しみは続く(嬉)、

ではまた次回に♪
Posted at 2023/07/08 20:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記
2023年06月29日 イイね!

リトル初期化・・・ソノ本音をチラリと(笑)

●しかしソノ前に!!

暑いですね(苦笑)、

梅雨はドコへいった???

もう夏本番のような青空と暑さの今日でした、



ドコからキタのか、会社の門の中央で通せんぼするザリガニちゃん♪
(危うく仕事車で踏んでしまうトコでした・汗)

コノ後、裏の田んぼに移動をお願いしました(笑)、



帰宅後、家内から「また何かキテるわよ」と、

最近雑誌買ってないですが差出人見て「おぉぉ」っと、



「カブオンリー」誌からの読者プレゼントでした、

カブ専門店のカブ用オイルです(嬉)、

次回のオイル交換の時に使ってみようと思います!!

さて、本題のリトル初期化、



少しさかのぼって大ベンリィの充電不良の時です、

充電不良の修理だけなら金額もそれほどではない(?)、

だけど、タイヤは交換時期にキテるし、

破れちゃったシートもなぁ・・・、

ソノ辺、交換なり修理すると・・・、

「ソコにあるカブ買えるよね?(爆)」
(いつものバイク屋さんにカブの中古が売っている)

そんなハナシを若社長さんとしつつ、

結局、大ベンリィを修理してもらうコトになったのですが、

もし、修理代がウンと高かったら(見積もりや予想の段階で、です)、

大ベンリィの修理は諦めていたカモしれません(?)、

しかし社長さんに譲っていただいて

前オーナーさんの事情(?)も知っている身としては、

やはりコレは乗り続けるべきであろう、



そう思っての今回の修理でした!!

で、ソレとはまた別に(爆)、








※コノ4台の画像はメーカーさま広報資料よりお借りしました・ありがとうございます

画像は50だったりしますが、

90や110と言った「原2(原付2種)」のカブ、

ソレもごくフツーのカブ(ハンターカブとかクロスカブではないフツーのカブ)が、

1台欲しいナ!!(爆)と思うそんな気持ちが、

黒カブ購入してから少し強くなっていたのです、

で、同じく原2の大ベンリィが故障しちゃったとくれば・・・、

あ、買い替えのチャンス到来(?)なんて思ったりもしたのですが、

グッとこらえて(?)大ベンリィを修理したのであります、

やはりソコは・・・大ベンリィですからね、

こうも考えました、

例えば、以前手離したケッチとかLMLは、

ケッチの場合はかなり高いお金払う必要ありますが(汗)、

状態のイイモノが手に入ります、

LMLは・・・LMLは少々ムズカシイですが、

本家ベスパのほうを選べば、

中古はソコソコにあります、

しかし大ベンリィは・・・ソノ昔から中古のタマはそんなにありませんし、

お値段も、決して高いというワケじゃないですが(?)、

ソノ値段出してまで欲しいカナ(買おうカナ)とは思えない金額だったり、

(私の大ベンリィよりも)状態の悪いモノだったりします、

大ベンリィは元々電気系(今回の充電系や点火系)に弱いバイクらしく、

ココが最大のウィークポイントでもあるのですが(汗)、

ココさえどーにかなれば、

メカ的なモノは丈夫ですから長く使える、

しかも125で2気筒でしょ(笑)、

コレが最大の魅力ですね♪

カブと比較しちゃぁイケナイのはわかっていますが、

大ベンリィを乗り続けるってのはソコに意味があると思っています!!





さて、そんなこんなで無事初期化を果たした我がリトルカブ、

新車で買ってスグに風防や箱を付けちゃったので

「素」の魅力をコノ先タップリ味わいたいと思っています、

フツーのカブが1台欲しいと先に書きましたが、

しばらくはコレが私のフツーのカブ、になりそうです♪


※ご連絡 明日明後日(?)所用野暮用により
ココの場をお休みすると思います
コメントいただいた場合は返信後日になりますので
予めご了承ください


ではまた次回、

明日も暑いらしいので熱中症対策は万全に!!
Posted at 2023/06/29 21:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記
2023年06月28日 イイね!

思い立ったが吉日♪(笑)

●まだ日曜のネタでイキマス(爆)

さぁココ数日の本題(?)、



リトル初期化!!

実は以前からいずれやろう、

車齢で10年になったら(あと2年くらい)でやろう、

そんなつもりでいました、

でも、どーしても早いウチにやりたくなってキタ!!



風防の垂れ布がボロくなってきたのと(苦笑)、

重々しい箱をもう背負わなくてもイイのかと、



リトルカブ専用のコノ小さい荷台がイイじゃない♪



なので、思い切って風防と箱を取ったのョ(笑)、

でもね、



箱が無くなっちゃうと不便なので前カゴは残す(爆)、

そうそう、今回は時間が無かったのと材料が足りないでまたの次回ですが、

新しい前カゴはすでに用意してあるのョ(笑)、

ホントはね、コノ初期化、

今度の夏休み(お盆休み)あたりにやろうと思っていたのですが、

(できれば=バイク屋さん次第?)来月あたりにリトルのタイヤを新調したいと思っていて、

ならば、新しいタイヤで気持ち良く走りたいナー、

だとしたら、装備を取っ払って(笑)軽くしたほうがイイな~と思いまして、









お買いモノ、こんなカンジで荷台に括れれば十分♪



風防ナシは冬場チョット寒くなっちゃうケド(笑)これから猛暑来るからね、





喜多方ラーメンさんの冷やしラーメン、

暑い日にはこ~いうのだと食が進みます、
(あとでお腹痛くなったケド・苦笑)



田んぼ道、時速20~30キロがスゴク気持ちいい(笑)、



しかし本音は実はコレ↑と少し絡んでいます(爆)、

ソノ内容はまた次回に♪

今日は午後から南風が強くなって一段と気温が上がりました(苦笑)、

しかも蒸し暑い(汗)、

今シーズン初めて(?)全身汗だくになりました(疲)、

皆さんもどーぞご自愛くださいネ!!
Posted at 2023/06/28 20:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記
2023年06月16日 イイね!

暑くなりました(汗)

●でもイイじゃない

イイお天気だったもの(笑)、



帰り道、田んぼ道でアクアライン(の連絡道)を見ながら♪



明日はコメダ朝会です(こまんぴゅーさんお待ちしておりますネ!!)、

これまたイイお天気になりそーなので(助)、

バイクでイキましょか(笑)、

日曜もイイお天気みたい♪

家事雑用こなしつつ(苦笑)バイク乗りましょかね、

それでは安全運転で熱中症に気を付けて!!

また次回に~。
Posted at 2023/06/16 21:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記
2023年04月10日 イイね!

改めて確認したら8年前の今日が納車日でした♪

●イロイロあるから忘れちゃうのよね(苦笑)



今日仕事終わりに6000.0キロのキリ番ゲット!!(嬉)

ん?ひょっとして、もしやコレはと思って自分のブログ見直すと・・・、

8年前(平成27年)の今日、納車されて、

明日、通勤快速化したとある、
私の愛車登録・リトルカブより)

へェ~そーなんダァ♪

ちなみに5555.5キロのゾロ目から約1年です(昨年5月でした)、

日々過ぎるのはホントに早い(汗)、



最近は箱とか降ろして元の素の姿にするのもイイかなぁとか思い始めました♪
(画像は納車直後の近所・・・桜咲いてるッ)

付き合いまだまだ長くなるからノンビリ考えます(笑)、

ココ数日の強風ですっかり桜も散ってしまいましたね(涙)、

悲しいハナシはも一つあって、



良く利用している(週3~くらい)お弁当屋さんが、

来月10日で閉店しちゃうそうで(哀)、

お店のオバチャン(=店長さん)、とっても悲しそうでした、

ナンデモ、他店舗の人員が足りないからと、

ココのお店閉店して人員を集約するとかどーとか?

私的にはチョット不便になるし、
(大型車停めやすい)

ココのお弁当安くて美味しいのでかなり痛いのですが、
(お弁当買うとお味噌汁サービスなのです)

閉店まで通う回数を少しでも増やせればナと思いました♪

KinshasyanoKisekiさんもお近くに来られたら買ってあげてね(笑)、

それではまた次回に。
Posted at 2023/04/10 20:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記

プロフィール

「涼しい日が続きます(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48715091/
何シテル?   10/16 22:00
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation