• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

勝負はヤッパリ午前中なのダ!!

●午後はヘトヘトですョ(苦笑)



こんなにお天気なのにラパンでお買い物です(爆)、

いやぁ、たまには乗ってあげないと(1週間ぶりの稼動でした)、

午前中作業・雑用してお昼食べてユンケル飲んで(笑)、

ワンコと昼寝してやや体力回復し、

こうしてラパンをチョイ乗りしました♪

と、こんなカンジで今日バイクには乗らず、です(哀)。


●でもですね、午前中にやるコトはシッカリやりました!!

しかし風が強かったですね(汗)、

生憎の北風でしたが気温的には作業するのにいい塩梅でした(嬉)、

ですが、駐車場やガレージ前には落ち葉がたくさん・・・まずはコイツのお掃除から(苦笑)、



家内がまた多肉植物を小分けにしたので遊歩道側に置いて作業開始です♪
(今日は1コもお持ち帰りされなかった・苦笑)

本日のメイン作業はXLのオイル交換、



画像の左はナメてしまったXLのエンジンのオイルドレン・・・ボルト(?)、

コレ、ボルトって言うのカナ?(汗)

コノ奥にはスプリングと金網のオイルフィルターがあるのですが、

ソレらを押さえつける役目もしています、

コレがエンジン下部左側にあって(エンジン真下じゃないんです)、

フレームとシフトレバーのすき間からボックスレンチでアクセスするのですが、
(ストレートのメガネあれば作業できる?でもサイズが24ミリです・汗)

サイドスタンドで車体が左へ傾いてソノ傾いたトコへ・・・ですので、
(工具を下方から斜め上に向かって差し込むカンジです)

チョイとチカラを入れにくいと言うか、

ボルト面もあまり高さが無くてレンチの引っ掛かりがイマイチなんですよね(汗)、

で、1度ナメってしまうと引っ掛かりが悪くなって回すのがコワいんですよね(実は何度かナメってます・汗)、

なので、今回、新品(右)に交換しました!!



そしてエアクリーナー点検、

某みん友さん(苦笑)がエンジン不調の原因はエアクリーナー?なんてコトをおっしゃってましたので、

私もついでに点検・・・と言うかXLのエアクリーナー見るの初めてダ(爆)、

オフ車なので湿式かと思いきや・・・乾式のビスカスタイプでした(嬉)、

コレはメンテラクですね、見るだけですモン!!
(あ、一応手ではたいてホコリは落としました)

ソノ他、各部注油してチェーンもシッカリ清掃して注油しておきました、

XLオイル交換・・・11653.45キロ

ホンダ純正G2(10W-40)にゾイル添加

バッテリー補充電→XL・ドリーム・ケッチ・大ベンリィ・LML・レブル


●コイツは腰にくるナ!!(汗)



キチョーな荷箱ナシの姿で乗ったのもたった2回だったなぁ(笑)、
(画像はみん友・comachan さんから戴いたモノです)

軽快な乗り味は楽しいのですがやはり荷物をたくさん運べないのは不便!!

と、言うワケで・・・、



荷箱と強化荷台を取り付けました!!(嬉)

ちなみに強化荷台(社外品ベース)・・・約4.3キロ



純正(リトルカブ用)荷台・・・約1キロ(笑)、



元々の重さはそんなに違わない気がしますが、
(純正はムクの鉄棒でオール鉄製・社外品はステンレスのパイプなので見た目ホド重くない)

3キロも増えると結構重いんだナ、コレが!!(汗)



地面に古毛布敷いて箱を立てたり寝かせたりと格闘しながら強化荷台を取り付けます、

実は地味にコノ作業が大変でした(苦笑)、

箱の中に手と工具突っ込んで、荷台押さえてネジ締めて・・・あぁ腰が!!(痛っ)



そうそう、今回の為に1.5センチ程の板を用意しました、
(缶スプレーで荷台と共に事前に塗装済み!!)

ネジも長いモノを事前に用意、

しかし板の穴あけに失敗したんだなコレが(爆)、

まぁイイや♪



下から見れば穴が開いてるケド(爆)、



フツーに見ればワカランって(笑)、

しかしガッチリ取り付け出来ましたョ!!(嬉)、

箱をゆするとリトル本体が倒れそうです(爆)、



で、キモはココのすき間、

荷箱を荷台のイチバン前まで寄せて取り付けしちゃうと、

乗った時に自分の上半身が直立状態になってしまう(汗)、

コレでは楽しくラクチンに運転できませんので、

こぶしひとつ分くらい後ろへズラして取り付けます、

こうするコトで背中も丸められるしシートの後ろのほうにも座れるし、

リュックを背負うのはチョットキツいのですが(苦笑)でも背負って走れます、

以前も同じ様に後ろへズラして取り付けたのですが、



荷台の溶接がもたなかったですね(苦笑)、

過積載もあるのでしょうケド(?)、

しかし、コレでまたたくさんの荷物が運べます!!(嬉)

月曜日からの(休日出勤ダ・涙)ツーキングに大活躍間違いナシです、

それではまた次回に、

明日は午前中関尻訪問します♪

プロフィール

「そのままでいこうか(先生より) http://cvw.jp/b/770138/48584076/
何シテル?   08/05 22:12
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation