• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

除電アイテム付けてリトルでツーキング♪

●スミマセン、画像はありません(苦笑)

リトルカブに例のアレ=除電アイテムを装着してみました、


※画像はイメージ~ドリームに装着した例~

コレ、やはり効いているんだろか?

「立ち」感がとても気持ちイイ、

「シャン」と真っ直ぐ立って走っている気がします、

コレはレブルやXLでもカンジたのですが、

今日のリトルはソレ以上に良くカンジました、

立ちが強いとまではいかず、コーナリングもバンクを戻す時も、

なんだかイイカンジでして(嬉)走るのが楽しいですね♪

除電アイテムのエキスパート、みん友さんであるwata-plusさんが、

「タイヤに帯電するとしなやかさを失う」等のコメントを先日下さりましたが、

私がカンジるにはとにかく「丸い」感?・・・タイヤがとても良く真っ直ぐ転がってイク、
(グリップが増したカンジもある)

まずはソレを強くカンジますね、

そして次に、車種にもよりますが、

タイヤのトレッド面とかサイド部分で細かいショックや振動を吸収している?

そんな風にカンジました、

wata-plusさんのコメントを逆に取ると、

「除電できるとしなやかになる」と言うコトになるでしょうから、

やはり効いているのだな、と思います、

まずはカンタンに装着できそうな場所へ、

ヒマな時にでも(苦笑)花びらワッシャーを挟んでみたいと思いました、

それではまた次回に。
Posted at 2022/02/07 20:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | リトルカブ関連 | 日記

プロフィール

「1度書き始めると筆が進む♪ http://cvw.jp/b/770138/48586991/
何シテル?   08/07 22:35
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation