• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

雨に降られちゃったケド(笑)

●いーのいーの、レブル帰ってきたんだから♪

お昼ごろまで降ったり止んだりでしたケド、

時折晴れ間も見えてきたりでココとぞばかりにレブルの引き取りに向かいました、
(ちょうど家内が休みだったのでね)



予定よりも早くに作業終わってしまって1週間余り預けっぱだったのですが(汗)、

ナニせ35年も前のバイク(苦笑)まずは純正部品が出ない(笑)、

「ノンビリ作業して下さいナ」とお願いしたのに予想よりもウンと早かった!!(驚)、

しかも、想定していた整備代よりもウンと安く済んだ!!(嬉)

以下、今回整備してもらったポイント、



まずはマスターシリンダーをOH、

そしてブレーキホースを新品に、



ブレーキキャリパーもOHしてパッドも新品、
(ピストンとスライドピンも新品♪)



リヤドラムブレーキもOH、ブレーキシューも新品、



そしてハブダンパーも・・・、



画像はネットより拝借(苦笑)矢印のゴム部品ですね、

バイク乗られるかたはご存じでしょう、

ココは古くなってきたらやっておきたいトコ、

ザックリ説明すると以上の内容なのですが、

ブレーキホース、キャリパーのピストンとスライドピン、

そしてブレーキシューが純正部品は在庫ナシでしたが、

コチラのお店グループが所有している倉庫及びストックパーツ、

そして再生産部品から上記の部品の代わりを見つけて下さったそうです(凄)、

初めは「ホースは無かったらステンメッシュでもイイですョ」とオーダーしたのですが、

「手持ちの在庫ストックがあったので」とゴムホースをチョイス、

嬉しい嬉しいお値段(ステンメッシュの3分の1~5分の1くらいの価格)で、

ココでグッと整備代抑えるコトが出来ました!!(嬉)

サスガ全国チェーン店でしかも自社部品倉庫等を持っているだけのコトはあるなぁと感心した次第です♪
(ココがひとつの売りでもあるんですケドね)





雨に降られた帰宅後は同店でもらった小さいバイク群のパンフレットを眺めました、

ドリームも出ています(嬉)良くできた内容ですね!!



と、購入したチェーン店のコマーシャルみたいな内容になっちゃいましたケド(笑)、

こうして古いバイクを購入して安価に抑えて整備をやってくれるとありがたい、

気が付けば購入して丸2年が過ぎていたレブルですケド(汗)、

コレでまた安心して長く乗ってイケルなと思います、

そもそも、恐らくですが以前のオーナーさんはココまで整備していないだろう、

購入時距離数17000キロ、

コノ程度ですと後ろのブレーキシューは新車時のシューでしょう、

パッド交換はしてるでしょうがピストンやスライドピンはそのままでしょう、

ブレーキホースもきっと35年前の部品?(汗)

そう思うと・・・ココだと思うタイミングで、

ブレーキ廻りをやっておきたい、

ソレが購入して2年の節目と思う今回のコトでした♪

明日からお仕事(涙)でも日中は暖かな日が続くみたいですから、

ツーキングを満喫したいですネ♪

それではまた次回に。
Posted at 2022/02/20 16:50:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | レブル関連 | 日記

プロフィール

「お盆休み2日め♪ http://cvw.jp/b/770138/48591785/
何シテル?   08/10 17:17
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation