• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

チョット乗ってみた♪

●今日は肌寒い1日でしたね

昨日の暖かさで、コチラで見かける桜はほぼ満開♪

今週末が見ごろでしょうか?

さて、今日仕事の合間にこんなクルマをチョット運転しました、



以前から私的には「チョットイイな」と思っていたクルマ、



タウンエース、ですね、

コノ「一反木綿」みたいなお顔が私的には好き(笑)、

大きさも程よくて、イイんじゃないかと思っていました、



こんなカンジにイジったヤツを軽い気分で転がすと楽しそうだナ♪

しかし・・・試乗したのはオートマ車だったんですがね、

う~ム、コノフィーリングじゃぁ軽トラのオートマ車のデカイ版だなぁと(汗)、

商用車故、仕方ないと思いますが、

アクセルそんなに踏まずとも、やたら低いギヤで引っ張るんですよね(汗)、

もう少し早くギヤチェンジしてくれても、と思います、

ソノ点、旧型プロボックスは自然なカンジでごくフツーの運転感ですから、

今回乗ったタウンエースにはチョットガッカリだなぁ(哀)、



ソノ昔、ソレはもう30年近く前ですね、

私が免許取得した直後ですから、

画像の型か、もう1つ前か、こんなカタチのタウンエースを運転したんですョ、
(ヨコハマベースの隣家のオジサンの愛車でした)

ディーゼルターボのオートマだったのですが、

前後左右に船みたいに揺れて(笑)、

アクセルを踏むよりも(正確には踏み込むよりも)、

軽く踏んでそぉ~っと回転上げていって・・・ポンポンと変速させたほうが、

スムーズに加速して自然と速度上がってイクんですね、

絶対的な速さは無いのですが、

ひゅ~んとターボ音響かせながらどんぶらこ(笑)とユサユサ動く、

昔のタウンエースはヨカッタなぁとふと思い出してしまいました♪

そうそう、今回乗ったタウンエースのハンドル位置は、

今どきのクルマと思えば、かなり「前に起きた」ポジションで、

コレは好感持てますね(笑)私的には好きなハンドル位置です、

それではまた次回に♪
Posted at 2022/03/29 21:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「老犬と暮らすにあたって、 http://cvw.jp/b/770138/48588488/
何シテル?   08/08 22:20
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 34 5
6 7 8 910 11 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation