• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

明日の成功を祈願に!!

●バイク乗りたいだけとも?(苦笑)

家内と夕飯後、少し時間あったので黒カブで地元八剱神社さんへお祈りに♪



ウッキィ、明日午後からの手術、是非とも成功して無事な姿をまた見たい、

そして元気になって歩いて欲しいと、

コノ時間、温度計ではまだ30度を超えてましたが、

日暮れと共に気持ち涼しくカンジました、

前回のブログに励ましやご心配のおコトバたくさんいただきました、

とても嬉しく思います、ありがとうございました!!

それではまた次回に。
2022年07月31日 イイね!

皆さんご心配ありがとうございます!!

●特にコメント下さった方々には大変感謝(嬉)

また、昨夜の夜会を急に中止としてしまい大変申し訳ございません、

特に現地へ行かれてしまったtamaさんにはホントにスミマセン(苦笑)、

で、先日のブログから挙げてます我が家の愛犬ウッキィですが、

カンタンにこれまでの経過を・・・、
(私の記憶に残す意味でも)

7月29日(金)朝4時頃、首が痛むのか室内を徘徊して眠らない
いつもの病院でレントゲン、詳しい状態わからず経過観察、

7月30日(土)朝起きた時点で立てず、歩けず等の症状
前脚から崩れ落ちるカンジなので再診、先生のご判断で川崎の病院へ、
(紹介状等手続きして下さった)

今日7月31日(日)朝8時半、川崎の病院着、



〇印の看板↓ネットで検索すると分かりますがソノ筋(?)では有名な病院です、



コチラの病院で精密検査・・・MRIを撮影、

最初に事前検査?みたいなモノでレントゲンと血液検査を行い、

より正確な判断をとMRIを実施(全身麻酔です)、

ありがたいのは大体の終了時間を教えて下さるので(居場所を伝えて)外出可なトコ、

そして予定時刻よりも相当早くに検査を終えたコト、
(予定よりも1時間も早かったです)

担当の先生は若い女医さんでした(嬉)丁寧なご説明で気持ちへの配慮もありがたい(涙)、

検査費用や入院、手術の諸費用等も先生からご説明があります、

コノ辺についてはまたの機会に(汗)、

で、診断結果は、



白線・黄色矢印の部分、頚椎の3番めと4番めの間のヘルニアでした、



黄色マル印がソノ部分、通常はほぼ真円だそうですがご覧の通り楕円形です、

コレがヘルニアの状態だそうで脊髄の神経を圧迫して前脚が麻痺してるだろうと、

コノ状態で連れて帰宅もできますが帰ったトコで直りませんし、

介助も必要ですから困ってしまいます、

なので、このまま入院、明日午後には手術の手配をお願いしました、

無事経過回復すれば来週日曜には退院できるそうで、

ウッキィには淋しい思いをさせますが手術しないコトには立てませんから、

「ゴメンね」「また来るね」と挨拶して病院をあとにしました(涙)、


※今朝診察前のウッキィ、ラパンの助手席にて

今度会える時はきっと元気な姿を見れると思いつつの帰路でした、

病院のある川崎の気温(多摩川沿いでした)はラパンの温度計で37度!

コチラ木更津は33度・・・ドッチにしても暑いですね(汗)、

ナビ案内のルートが3通り出まして、

アクアラインから東京都内を回るのと、

ヨコハマベース付近を経由するルートの2つがおよそ70キロ、

川崎大師付近から多摩川沿いを走るルートが60キロ、

時間帯によっては上の2つが早いみたいですが、

10キロも距離が短い大師ルートを選択しました、

掛かった時間は、朝は1時間チョイ、帰りが1時間半くらい、

今回の病院が近い場所で助かりました(嬉)、

院内スタッフさんの対応も親切なのでありがたいですね、

水戸ナンバーやつくばナンバーのおクルマもおりまして、

病院の駐車場は常にほぼ満車(20台弱停められる)、

治療の技術は確かだそうで遠くからお越しになる飼い主さんも多数おられるでしょう、

治療費が高額らしいですが(すでにおおよその金額は聞いております)、

ソノ辺のハナシはまたの次回に(汗)。
Posted at 2022/07/31 16:28:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記

プロフィール

「タント戻る(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48561137/
何シテル?   07/24 21:23
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 56 7 8 9
1011 1213 14 15 16
17 1819 202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation