• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

雨は止んだものの・・・

●ナカナカ路面乾かない(苦笑)

今朝起きたらですね、カラダがダルいんですね(困)、

熱はありませんが昨日打ったワクチンの副反応でしょうか、

とりあえず駐車場やバイクの掃除をしたりして、

ノンビリカラダを動かしていたらど~にかなってきましたので、



半乾きの路面に参ったナと思いつつ、

遠くのコンビニまで(爆)コーヒー飲みに行きました♪
(関尻じゃないですョ)

午後から白アリ点検の業者さんが来るというので短いライドとなりましたが、

昨日雨降りで乗れなかった分、楽しんだつもりです(笑)。


●さてさて内装?

朝ブログチェックしたらコメントがたくさん来ていてビックリ(汗)、

意外にも(失礼)私の内装色への思いがご理解いただけたようで、

ソノ点は嬉しく思いました、

また自転車用ヘルメットにもいくつかコメントいただいて、

さてさて、どんなヘルメット買おうか、悩みは楽しく前向きに考えたいナ、と(笑)、

で、内装、特に色なんですケド、

コレは、以前にも書いたカモですし、特定の個人のかた(=みん友さん)とハナシたカモですが、

例えば黒なら、天井まで黒、ってのがイイと思います、

ココが大抵のクルマは、圧迫感を軽減するためか、

ベルトライン(=窓)より上はライトグレーだったりベージュ系の内装を使っていますね、

スポーツカーとかですと、黒のもありますケド、

黒なら徹底して黒、で、(シートの縫製糸やパイピングに)差し色を使うとか、

こんなのは好きですね、

母のハチロクも、標準は黒で上級グレードが黒革(赤の差し色があったカナ)、

で、母のはOP(値段は一緒)で赤の差し色入れた標準タイプですね、

カタログ見た瞬間に(選んだのは私です)「コレょって」(爆)、

コレを選ぶとハンドルやドアの内張の一部も赤くなったりしますから、

家内のコペンも、赤革かタン色革が選べましたので、

赤のほうをチョイスした次第です(コレも私の一存・爆)、

でも、タン色もイイと思っています、

例えば、今、ほとんどのクルマの内装はグレー系で、

ボディカラーは流行りのアースカラーですかね、

ココを、シートだけでも革だったらタン色、布張りならオレンジ系ですか、

こんな色にするだけでも結構オシャレだったり「映え」るかと思うんです、
(モチロン、ボディ色にもよりますョ)

実際、ショップのカスタマイズカーみたいのは、

シートカバーで色替えしてかなり雰囲気が変わってますよね、

好みの問題もあるのはモチロンとして、

私は、最近のコノ手の流行(?)はイイ方向だなぁと思っています♪

メーカーのほうでも、もう少し考えてお色を選んで欲しい、

そんな風に願っている次第です、





ドアを開けた時にですね、「おお~」と思えるような色合いだったり、

乗りたいナ、運転したいなと思うシートやハンドルの色・形状・手触りですね、

今度欲しいと思うクルマ、特に内装はそんなクルマがイイです♪

今のラパン「LC」のチェックのシートもステキだと思っていますケド、
(スペアで欲しいくらい・爆)

私のラパンは、コノ時(納車時)に初めて実物のコノ色の内装を見たのですが、

あぁコレでヨカッタと思いましたね、

さてさて、また夜な夜な(?)勉強しましょうかね(苦笑)、

それではまた次回に。
Posted at 2023/01/15 16:37:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次はど~する? | 日記

プロフィール

「1度書き始めると筆が進む♪ http://cvw.jp/b/770138/48586991/
何シテル?   08/07 22:35
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9101112 13 14
15161718 1920 21
22232425 2627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation