• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

「コチラ側」と言われましてね

この記事は、気持ちいいことについて書いています。

●私は「アッチ側?」へイキタイのですが

コチラもアッチもドッチだよって、ね(笑)、

みん友さんのタジマさんが書かれたブログ

若い時のソノ時代はどぉだった?

さぁコノ後どうなるの?

ええ、コレって、今私が少しずつ書いている、

当カテゴリーの「コノ先どーする?」にピッタリな内容じゃん♪

コレ、書きたかったのって、

コノ後間違いなくクルであろう数年後の、

母の免許問題とか、ソレに伴うハチロクやコペンの行く先だけは、

今から少しずつ考えておきたい、

私50になるしね(苦笑)そんな気持ちの今を書き残しておこうと、

他のクルマやバイクはまぁ余興みたいなモンですが(笑)、

でも、いずれは真面目に考えてどーするのか、

決めて行動していかないとなりません、

ただ、私のブログを良く読んでくださるかたは少しオワカリでしょう、

「故障して直らなければソレでオシマイ」的な考えが結構大きなウエイトで、

できれば持って(乗って)いたいケド、

ムリして乗り続けようとは、強くは思っていない(考えていない)コトを・・・、

タジマさんからは「コチラ側」のニンゲンと言われましたので、

まぁまだ「コチラ側」なのでしょう、

でも、以前比べてクルマに強い興味は無くなったカナ?

バイクも・・・乗り換えとか増車は一応考えてますが(爆)、
(だから「コチラ側」なのでしょうね)

でも、できる範囲ですね、

例えば、私は家内から車検必要のバイクの所有は一応禁止されてますから、

そーいう大型バイクは、もう今はそんなに欲しいと思えないですし、

現実的にそーいう意味で買えない(苦笑)、

と、すると、もう小さいバイク(250まで)しか選択肢はありませんから、

ソノ中でどうかしよう、

で、今、どうにか楽しくやっていますから(笑)、

多分こんなカンジで今後もイクのだろう、

でも、「引き際(愛車を手放す、とか)」や「路線変更?」とか、

そういうコト、ナニかのタイミングで思い切ってやったりできたら、

また次が見えてクルのカナ?とか考えてもいます♪

「コチラ側」から、できたら「アッチ」のほうを見てみたいとも考えます、

ごくフツーの、クルマがあって、

バイクも1台で・・・ムズカシイか(爆)、

ただ、今現時点で思うのは、

クルマもバイクも究極的なコノ1台、ではなく、

ソノ辺に転がってる、問題なく動く程度の(爆)、

私が良く言う「空気みたいな」そんなのが、

肩ひじ張らずに気楽に付き合えてイイのカナ?と思っています、

過去にこんなブログこんなコトも書いてる、

カッコよくはありたい(苦笑)愛車が似合うのもイイ、

しかし、自分を俯瞰して見て、一体どーなんダロウ???

まだまだイケるのか、それともコノ程度なのか?(汗)

突っ込み過ぎず、深みにハマらず、

浅いトコをチョンチョンと(笑)楽しんでいければ、

そんな風にも考えています♪



ネットからお借りました、ノリさんみたい(笑)、



コノ辺の雰囲気ので遊んでみたい♪

さて、数年後、どうなんでしょうね(笑)、

ではまた次回。
Posted at 2023/10/18 21:13:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | コノ先どーする? | 日記

プロフィール

「今週長い(辛) http://cvw.jp/b/770138/48573663/
何シテル?   07/31 20:44
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation