• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

お天気に悩みながらも(笑)

●ど~にかやりたいコトを、

やるコトができた今日(嬉)、



黒カブじゃなく、まずはXL(画像はありません・苦笑)、

本日よりいつものバイク屋さんへ入庫、

フロント回りの整備ですナ、

GW、気持ち良く走りたいものネ♪

で、コペン、



重い腰をようやく上げて(汗)夏タイヤへチェンジ!!



腰痛持ちの私にはナニヨリも(矢印の)コレが重要工具、

車載ジャッキをエアインパクトで回すためのアダプターですワ、

ジュークニスモの頃から使ってますケドね、

エアツール系の小物(?)でコレがイチバン役立っていますョ、

サイズがいくつかありますので、

お買い求めの際は車載ジャッキの回す部分の大きさを要確認下さいませ(笑)、

午前中はこんな作業やナニをやっても進まないガレージ・物置の整理等をしましてね、

午後からXLを走らせてバイク屋さんへね、

で、ようやく黒カブの出番♪



今日はバイク満車の鳥居崎公園た(私の黒カブ、注目されてたナ・爆)、



寒いんだか暖かいんだか良くワカラナイ1日でした、

雨もパラパラ何度も朝から降られましてネ(苦笑)、



でも、222.2キロのゾロ目をゲットしました(嬉)、



赤マル印のお馴染み(?)八剱神社さんへお参りしようかと思ったんですが、

手前のコチラの弁財天のほうへお邪魔しました、



と言うのも、向かいにある左の矢印の食堂さんが、

3月いっぱいで閉店したそうで(哀)、

こまんぴゅーさん、いいタイミングで先日立ち寄られてたな、





ソノ後、弁財天の回りの池にいる亀さん3匹を眺めましてネ♪

夕方前に帰宅したのですが、

またしても雨ですワ、予報は曇りなのにね(怒)、

まぁそんなこんなで雨に悩まされるカナと思った今日ですが、

今日やっておきたかったコペンのタイヤ交換はできたし、

XLも黒カブも動かしたので、

ヨシとしておきましょ♪



それではまた次回にネ。
2022年04月14日 イイね!

1ヶ月乗ってみてどぉよ、って(笑)

●そりゃぁイイに決まってんベさ(爆)



時が過ぎるのは早いモンで黒カブが手元に来てひと月経過しました、

つい先日まで見事な桜満開だったのがいつの間にか散ってしまって、

ソノ後夏日がキタかと思えば、

今日は気温15度を下回る寒い日に、

目まぐるしく季節が移り替わっていますネ、

早いトコでは田植えも終わって絶好の新緑シーズン♪

も少し暖かくなったら久々に夜走りするのも良さそうダな!!



そしたらココへ行ってコーヒーでも飲もう(笑)、

夜10時まで営業してるみたいなので、

夏の夜とか「鳥居崎夜会(仮称・爆)」なんてイイのカモしれない♪



で、黒カブの感想は、と言いますと、

3速の割にはとっても(私の予想以上に)良く走る♪

400ミリエイプハンガーのハンドリングは思った以上にスリル満点(爆)、

前後にフラフラ(苦笑)、

左右にビックリの挙動とコイツは乗りこなし甲斐があるってモンです♪

飛ばしても(と言ってもカブですからたかが知れてます・笑)、

ノンビリ走っても楽しいですネ♪

さて、明日は今日よりも気温下がって2月並み(最高気温10度くらい・寒)、

週末お天気期待したいケド休日出勤とまたしても雑用か(関尻には行けン・涙)、

皆さん体調崩されませんよう暖かくしてオヤスミナサイ♪

それではまた次回に!!
2022年04月10日 イイね!

春通り過ぎて初夏ですナ!!(暑)

●ナニしても汗かきますネ(苦笑)

昨日よりも風が穏やかで朝からビュンと走りたかったですが、

今日午前中はウッキィの診察と狂犬病のお注射を(痛)、

ソノ後実家に立ち寄って母から雑談と御用聞き(苦笑)、

お昼前にラパンでホムセンへお買いモノ♪・・・すると、

前方から見覚えのあるバイクが右折(!)、

おおぉっ?こまんぴゅーさんじゃありませんか!!(驚)

こまんぴゅーさんも私のラパンに気付いたようで(嬉)、

スグ先の信号待ちで窓越しにひと言ふた言(笑)楽しいご挨拶となりました!!



ホムセンで購入したブツはコチラ、

4メートルの板4枚を1枚あたり390ミリにカット♪
(〇印は端材ですがコレも使う予定)

コノ大きさにしたのはこうしてラパンに積めるのと、



こんな風に置いておいても邪魔にならず(笑)、

コレ、同じく買い求めた金具類と組み合わせて本棚になる予定(?)です、

GWも近いのでソノ前に材料を揃えておこうと♪
(ヒマ見て早く組み立てたいナ!!)

午後からはキリ番ゲットに!!



黒カブを走らせました♪

昨日ゲットしたかったんですが、

あと5キロがどーしても走れず(苦笑)、

今日もあと5キロくらい走れば222.2のキリ番となったのですが、

ソノ5キロが遠い(汗)、



手元に来てもうひと月余りとなりますが、

まだ週末専用車なのであまり距離が伸びていませんが、

調子は上々です♪



昨日よりも更に薄着でお出掛けしましたがソレでもチョット暑かったナ(汗)、

最高気温は25度に届くくらいでした、





暑いので冷たいカフェオレが美味しくカンジます♪



田んぼにも水が入って昼間なのにカエルの大合唱♪♪♪

もうじき田植えのシーズン、良い季節がやってきますネ!!

短い距離でしたが黒カブライドを堪能できました(嬉)、

それではまた次回に♪
2022年04月09日 イイね!

燃費は47キロリッター♪

●3速の割にはまぁまぁじゃねェか(嬉)



お昼前にはドンドン風が強くなって参りました(汗)、

でも、午後からウッキィ洗って(アンは先日トリミング済み♪)、

家事雑用こなしての、



進まないガレージ整理(汗)今日は〇で囲ったトコを整理♪



おぉキレイになった!!



でも、ドリーム入れて、元通り?

いえいえ、いらないモンは処分して、

置いたモノはまたスグに動かせるようにしてあります、

今度はココに本棚を作ろう♪(コノ後、図面も書いたノダ・笑)



wata-plusさん、ようやくギザギザバサミ買いました(笑)、

GWあたりにアルミテープをチョキチョキしたいナ♪





朝イチ、黒カブでお参りして関尻ファミマコーヒーブレイク♪



ワンコの墓参りも欠かさずに♪





くるり庵ではカレーうどん、今日はメッチャ美味しかったン(嬉)、



風に舞う、散り行く桜の中を走りつつ、



ステキな青空を満喫して(嬉)、



今年の春もオシマイ、カナ(涙)、

でも、今日こうしてキレイな桜を見られてヨカッタな、

道中の燃費はタイトル通り47キロリッター、

思った以上に良く走り(小ベンリィより速いです・爆)、

そしてソコソコの燃費(インジェクションのリトルとそんなに変わらない・驚)、

燃料代高騰しているので、助かりますネ(嬉)、

さて明日はどうしましょうか、お天気は良さそうですね♪

それではまた次回に。
2022年04月08日 イイね!

ヤル時やらねば?

●ソレは気持ちの問題か(汗)

いや、体力気力、お天気もカンケーしてくる、

今日仕事で久々に全身運動した(汗)かなりヤバイと思いました、

帰宅後グッタリしていると体力回復♪

で、今に至ります(笑)、

さて明日はどーするか、明後日はど~しようか、

悩みばかりでカラダ動かん前進まん(爆)、

こんな時「やらない」選択肢もあるのでしょう、

とりあえず、来週雨予報が続いているので洗車はやらないとして(笑)、

やりたいコト、やらねばならんコト、って、

決して大したコトじゃぁないんですが、

やっておきたい、どうにかしておきたいと思いつつ、

さてどうなるか(笑)、

明日起きてからまた考えます♪

今日ひと月ぶりに「山行き(?)」の仕事が再開したのですが、

まだまだ桜がキレイだナと思いました(嬉)、

う~ン、そんな景色もまた見ておきたいナ♪

では明日(?)。
Posted at 2022/04/08 23:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「アナタハダァレ?(笑) http://cvw.jp/b/770138/48569398/
何シテル?   07/28 21:29
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 45 67 8 9
10111213 141516
1718192021 22 23
24 252627 282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation