• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

明日の退院無事を願いに♪

●8月とは思えない陽気(嬉)

ココ数日お天気悪かったのもあって気温低めでしたが、

今朝もまた涼しく~午前中はジッとしていれば居間のエアコン不要なくらい、

こんな時こそは洗車だゾ!!と意気込みたいトコでしたが、

昨日に引き続きどーも朝が不調で(参)眠いダルい痛いの3拍子(笑)、

洗車は早いウチに諦め、

ズルズルしちゃうと1日終わってしまうので、



買いモノ、用足しがてらまたしても八剱神社さんへお参りに行きました!!

明日はウッキィの退院日なので、無事お迎えできるよう安全祈願です♪

午後は少し気温上がりましたがソレでも以前の暑さを思えば涼しいくらい、

またしても洗車はスルーして(爆)同じく買いモノ、用足しに黒カブ乗った次第、

乗って少しして発覚、右手首、痛ェーや(苦笑)、

昨晩鍼灸院へはクロスファイヤーで行ったのですが、

コレもまた、上り坂での立ちこぎする時に右手首に体重掛かると痛ェの♪

しばらくは乗る車種を選ばないとイケナイな(笑)、

そんなこんなで多少のお疲れモードの私ですが、

明日は安全運転でウッキィを連れて帰りたいと思います、

それではまた次回に♪
Posted at 2022/08/06 16:33:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記
2022年08月05日 イイね!

ナントカ終えた今週♪

●今日は自分自身のボディケア

久しぶりにいつもお世話になっている鍼灸院へ行きました、

①火曜日、右手首を捻ったのか(?)仕事車のハンドル回す時に痛む

②木曜朝、自宅の階段(あと2~3段くらいのトコ)で踏み外し(滑った)
 背中~腰の辺りを打った(苦笑)

コノ①と②の治療のため、先生さまに針を打ってもらいました、

効きますね♪特に電気超音波?治療がスゴい!!

まだ痛みは伴いますがウッキィのヘルニアに比べたらこんなモノ・・・、

でも、ガマンしてても治りませんから(汗)治療をしたワケです、

少しでも良い状態に戻して、ウッキィを迎え入れてやりたいと思っています♪

暑い日が続いたと思ったら昨日今日はかなり涼しめ、

カラダのコンディションを保つのがムズカシイ天候ですが、

ムリせずに仕事やアソビに臨みたいですネ♪

皆さんもご自愛ください、

それではまた次回に。
Posted at 2022/08/05 22:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年08月04日 イイね!

嬉しいお電話をいただきましたョ♪

●今度の日曜、退院です!!(嬉)

今日午前中にウッキィが入院している川崎の病院の担当の先生さまから、

「とても元気ですョ、今度の日曜退院オッケーでしょう」とご連絡が、

レントゲンや血液検査も再度行って、異常見られず、

心配だった麻痺等の症状も見られないとのコトで、

今度の日曜日、お迎えに行ってきます♪



↑コノ抱っこの仕方はマズイだろうケド(苦笑)たくさん抱きしめてやろう(笑)、

今日は気温が低かった(~25度くらい)のは嬉しいですが、

たくさん雨が降りましたね~場所によっては大きな被害もあったりで、

被害に遭われてしまった方々にはお見舞い申し上げます、

雷も何度も鳴っているみたいですから十分ご注意を!!

それではまた次回に。
Posted at 2022/08/04 19:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記
2022年08月03日 イイね!

VOX、快調です♪

●まずはお礼を

ココ数日の私のブログ、愛犬ウッキィについてのご心配や、

励ましのコメント、大変嬉しく思います、

明日、担当の先生から電話が来る予定なので、

進展ありましたらまたご報告したいと思います、

さて、連日暑いですがいかがお過ごしですか?(苦笑)

今日も呼吸するのがイヤになるくらいの暑い空気、

黙っていても滴り落ちる汗と、

お仕事は大多喜まで今日明日ありまして、

幸い今日の案件は日陰だったので多少ヨカッタですが、

明日は・・・雨みたい?さぁどぉしましょ?

合羽着て汗だくになるか雨でズブ濡れ覚悟でやるか・・・、

着替えを余分に持参してズブ濡れで仕事やろうと画策中♪

コノ時期は着替えとか、水筒、ペットボトル飲料の予備とか、

かなり重さのリュックを背負ってのツーキングになる時も、

自分の体重と合わせると・・・85~90キロ程度になるんじゃなかろうか(重)、



しかし先日交換したVOXリヤショックはイイ仕事してくれます♪

今まで発進時(後ろが沈む)、ゴリゴリと言うかなんとも言えない感触があったのですが、

今ではスムーズに動きます、

これまで若干後ろ下がり気味?とも思えた車両の姿勢も、

気持ち後ろが上がったカナ?とカンジます、

で、発進時のゴリゴリ感は、



もしかしてドライブベルトや駆動系に問題あるのカナ?とも考えたのですが、

コノ時に若社長さんに診てもらって問題ナシ

ちなみにベルト幅は規定値の17ミリだそう、

減ってもいないし、傷みも無いそうなのでこのまま使ってみます♪



タイヤ交換したのもすでにご報告済みですが、

これまでは取り回しの時、ハンドルにコツコツとアタリをカンジましたが、

コレも今は振動は小さく、そして軽く転がるようになりました、
(ホイールベアリング等は異常ナシ)

見た目はヒビ割れのあった古タイヤですが、

6年も使えばやはり硬化して悪さするモンだと、

前述のサスと合わせて乗りゴコチが相当に良くなったのは言うまでもありません(笑)、

尚、タイヤ交換の際に、前後ブレーキも点検してもらい必要箇所にグリスアップ、

また、以前悩まされてそのまま放置プレイとなっている、

スピードメーターのビビリ音もいくぶん小さくなる時もあるので、

要所要所で手入れはしていかないとイカンなぁと思った次第です、

車両の性格上、乗りっぱなしが多いと思う原チャリですが、

こーして(アタリマエの)手入れをするコトで相当良くなったと思うコトもありますから♪



サイドスタンドもスゴく便利です♪

優秀なのは、サイドスタンドで車体が傾いても開けたシートが閉まらないコト、

VOXのシートは車体右側を支点にしてのヨコ開きなので、

サイドスタンドで傾いちゃうとシートが勝手に閉まっちゃうカナと思いましたが、

開いたままの優秀設計です♪






※上3点の画像は先日の関尻会参加前の寄り道で

明日は雨予報なのでツーキングは控えると思いますが、

またこんな青空の下を、ノンビリと走りたいですねェ(笑)、

VOX、ひとまず予定していたコトはやり終えた、そんな今回のブログです、

これからは今の状態をキープしながら楽しみたいと思います♪

それではまた次回に。
Posted at 2022/08/03 20:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親戚っこのVOX関連 | 日記
2022年08月02日 イイね!

八剱神社さんへお礼参りに♪

●言いようのない暑さが続きますね(汗)

「あまりにも暑いから早めに仕事切り上げて(明日以降に回して)帰宅しましょ」と、

(私の勤め先の)社長さんから鶴の一声で全員早上がりになりました(嬉)、

先日もチョロっと書きましたが私の担当しているお仕事(=お客さま)が、

シーズンオフに入ったので全体の仕事に余裕が生まれてます、
(=言い換えれば、ヒマとも・笑)

思えば以前ウッキィが血尿→前立腺肥大になったのも同じ時期でした、

今回もヘルニア発症から3日めで入院できたのもこんな時期だからでしょう、

繁忙期じゃぁどーなっていたかと思うとキツイです(汗)、

さて、本来なら昨日行くべきでしたが今日早上がりできたのもあったので、



先日お参りした八剱神社さんへお礼参りに行ってきました、

当然ながら?失礼を承知で?次のお願いもしてきましたケドね(笑)、

早く元気な姿を見せて欲しいナ、と、



アンは引き続き実家(=親戚っこ宅)にお泊り中、

2匹仲良く遊ばせてやりたいな♪とも(笑)、

明日は今日よりも暑いとか(困)今日も2仕事こなした後少々ダウン気味でした(苦笑)、

明日は1仕事でヤバくなりそ(苦笑)皆さんもどーぞお気をつけて!!

それではまた次回に♪
Posted at 2022/08/02 20:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記

プロフィール

「梅雨明けしたそうです(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48549052/
何シテル?   07/18 21:28
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23242526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation