• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

祝日、スポーツの日、1日雨(涙)

●気温20度に届かず(寒)

雨の中の仕事になるので寒いカナ?と思い、

ヒートテックを着てみたケド、さずがにまだ早いナ(爆)、

そんな休日出勤は無事1時間早終わり(嬉)、

さて、今日の本題は大ベンリィこと「CD125T」です、



先日、ボヘミアンのオーナーさんに、

「キレイにされてますね」と言われて、

やはり嬉しいのです(笑)、

モチロン年式なりに(平成6年=1994年式)サビやキズは多々あります、

元々は高齢のおじいさんの愛車で、

ソレをバイク屋の社長さんが引き取り、

ご自身の老後の楽しみに(笑)と、手元に置いたモノを、

私が譲り受けたのが今からおよそ10年前、

今年の年末で所有して丸10年になります、

当ブログを良く御覧になって下さるかたには記憶に新しいカモですが、

今年の初夏には充電不良になって、

さて、直そうか手離そうか、少し悩んだコトもあったり、

しかしソノ後、無事修理も完了して、

シート張替えやタイヤ新調してより好調になったりと、



恐らく今後も不具合出れば「さて、どーするか」と悩み(苦笑)、

どうにかなれば乗り続けるのでしょう、

私と大ベンリィの関係はそんな風に続くのだナ、と思っています、

コノ「CD125T」は、「終のバイク」として、

60~70代のかたが、結構お探しになっていたりで、

ようやく手に入れて、終のバイクとして楽しまれる、

そんな風なかたもおられるようです、

私が「終のバイク」とするにはまだまだ早く、

しかし、大ベンリィに関しては、もし今後も乗り続けていたら、

日常乗り回すバイクの1台としては、

終のバイクになるような気もします(笑)、

私は今現在、まだできません(?)が、

大ベンリィ、とっても穏やかな性格なので、

ソレに合わせてライディングスタイルを変えられたら、

いくつになっても乗っていられる、そんなバイクのような気がします♪

あとは、どうか壊れず、困ってしまうコトが無いのを祈るのみ(苦笑)、

今夜も寒そうです、寝冷えしませんようzzz

また次回に。
Posted at 2023/10/09 20:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | コノ先どーする? | 日記
2023年10月08日 イイね!

連休満喫(嬉)

●でも3連休したかったナ(涙)

今日は朝から曇り空、午後には雨になってしまいました、

午前中はシロアリ防除工事(?)をお願いしていましたので、

録り溜めた映画を見ながらワンコ達と過ごし、

午後からは姪っ子(中学生)甥っ子(小学生)を連れてカラオケに行きました♪

今どきのコドモらしく、早口のお歌をよく歌うんですね(驚)、

悔しいのは家内に似て歌がうまい(私は音痴です・爆)、

明日は冷たい雨の1日になるのでしょう(寒)、

休日出勤してきます(苦笑)、



土曜日は北風がやや強かったですがイイお天気(嬉)、

家内に食料品の買い出しを頼まれたので大ベンリィで出撃です♪



でもソノ前に久々にボヘミアンさんでランチしました(笑)、



テレビでパスタのお店の紹介だかをやっていて無性に喰いたくなった(爆)、





また食べに来よぉっと♪



夜は映画「イコライザー3ファイナル」を鑑賞しました!!

コレで見納めはとってもモッタイナイと思いましたョ(涙)、

でも、主演のデンゼルさん、もう69歳(驚)、

そしてデンゼルさんにとって唯一の同じ役を演じた作品だそうです、

もうひとつ知ったのは、今作「イコライザー」シリーズと、

デンゼルさんがアカデミー主演男優賞を取られた「トレーニング・デイ」が同じ監督さんだそうで、

あぁナルホド、だから深い内容(=人物描写)なのカナぁと思いました、



先日見た「ジョン・ウィック」といい、

人気シリーズが終了、終焉に向かっていたりですが、

ハズレのない、安心して楽しめる作品のひとつとして、

今度のイコライザーもナカナカだったと思います♪



さて、ホットコーヒーが美味しいとカンジる季節になりました、

毎年、暑い夏が長く、過ごしやすい秋が短いと思うようになりました(悲)、

今年も、今より寒くなって冬が来るのが早いような気がします、

お布団1枚増やして(笑)暖かくしてお眠りくださいね、

ではまた次回♪
Posted at 2023/10/08 20:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・テレビ・音楽関連 | 日記
2023年10月06日 イイね!

も~スグ所有して丸7年♪

●転職祝いみたいな(笑)

今から7年ホド前ですね、

私が体調不良になって今の会社へ転職したのは、

で、ソノ暁に、ってホドじゃないですが、

当時、ひと目惚れしちゃって(爆)購入したのがXL、



これまでたくさん書いてキタので今回は軽くに留めておきますが(苦笑)、

コレを新車で売っていたのを知らずにそれまで生きていて(爆)、

そしてソレを知ったのが買う1年くらい前だったでしょうか、

知った時はオドロキとコーフンに満ち溢れましたね(笑)、



遠くは福岡のお店からコッチへいらしてもらって早7年、

私の、歴代の愛車の中でサイコー(イチバン)のハンドリングマシンです♪

今後も、故障して再起不能にならない限りは愛してイキタイ(爆)、

そして行く行くは、リビングへ・・・入れられればナと妄想しつつも、

できれば現役を共にしたいナとも思っています♪

今朝6時は16度、部屋の中は23度、

仕事始め8時~が20度くらい、

1日通して湿度も低くて快適でお仕事も快速で終わりました(笑)、

ザンネンながら月曜の祝日は休日出勤なので3連休とはならずですが(涙)、

1時間の早出は回避できました(嬉)、

明日明後日のお休みを有効に過ごしたいと思いつつも、

日曜はザンネンながら自宅に固定の予定(苦笑)、

まぁでもノンビリして静養できればとも思っています、

今夜も冷えそうです、暖かくしてオヤスミナサイませzzz
Posted at 2023/10/06 22:02:39 | コメント(5) | コノ先どーする? | 日記
2023年10月05日 イイね!

皆さん、イロイロお考えのようで♪

●昨日の「一時停止」のこぼしたハナシにたくさんのコメントを(嬉)

で、ソレを1度に返信しようとすると全部似たような文章になっちゃうので(苦笑)、

ソコのお返事に関しては少しずつ日を改めて書きたいと思います、

コメント下さった方々には先にお礼を申し上げると共に、

返信まで少しお時間下さいませ、

で、今日は夕刻から北風強くなって結構冷えてキタなと思います、

1日1日秋の気配が忍び寄ってきていますね(嬉)、

そんな1日1日を過ごしているとあっという間に1年が過ぎてしまいます(汗)、

先日のブログで「母は77歳まで運転する予定」と書いて、

母はソノつもりで今月~来月あたりに愛車ハチロクのタイヤを新調するそうです、

タイヤについては主治医くるまひさんにお任せしているのですが、

「タイヤ高くなってしまってね」と都度連絡があります(汗)、

215/45-17なんてひと昔前は結構安いイメージありましたが、

もうそんな値段で買えないのよね(悲)、



いきなりハチロクの話題にしてしまいましたが(笑)、

あと3年半くらいで母は運転ヤメルのか、

ソノ辺は母の気持ちや考えを最優先したいですが、

肝心の運転技術はどーなるのか?

ソコはキチンと子として見守り見極めてやらないとイケマセンね、

で、ハチロクときたらコペンです、



昨年乗り換えを家内に阻止されたので(涙)、

暫定的ですがコペンの車齢が20年になるまで乗ってやろうとは考えていますが、

母が運転をやめ、ハチロクを私に返却するとなると、

両親のアシとならねばなりませんから、

・・・コペンも、ハチロクも、同時か1台ずつかどうかはソノ時次第と思いますが、

両車とお別れになるでしょう・・・、

しかししかし、ソノ時は新しいクルマが買える時でもあるのです!!(爆)

実はそう思うと結構今から楽しみだったりして♪

ハチロクとコペンについては以前欲しいとおっしゃるかたがおられましたが、

今度手離すと決定した時は、再度ココの場へ書き込みますので、

興味お有りのかたは、ご連絡いただければ幸いです♪

というワケで「ハチロクとコペン」の今後はこんなカンジでイクのだろう、

そんな風に考えております、


※画像はイメージ(笑)ネットより拝借

次買うのはこ~いう雰囲気のがイイなと思っているンですケドね♪

多分家内に却下されると思うケド(涙)めげずに前向きにイキます!!

明日1日仕事すればお休みダぁー(嬉)ではまた次回に。
Posted at 2023/10/05 20:18:50 | コメント(8) | コノ先どーする? | 日記
2023年10月04日 イイね!

一時停止・・・してますか?

●当然、してますね?(爆)

いやいや、ソノ辺、正直にならずともね♪

ただですね、いつも見ていて思うのです、

一時停止しないかたって、

最初から停止線で止まる気が無いので、

走ってきたそのままスピードで交差点の際まで行って、

ソノ辺ギリギリで速度落として、

左右からクルマ来なければそのまま交差点通過しちゃう・・・、

コレね、見ていると(一時停止しないかたの)ほとんどがこんなカンジ、

仕事で、シーズン中はほぼ毎日立ち寄るコンビニがあって、

ソコで休憩しているとちょうど目の前でそんな光景が見られるのですが、

で、ココは白バイ隊員さんの稼ぎポイントで(恐)、

多い時は週4くらいで徘徊してる(当然違反者は捕まえる)、

だから、ココを通る地元のかたは良く知っていて、

キチンと停止線で止まるのですが、

知らないかたは最初に書いたようにスーっとキテ、行っちゃうんですね、

こういう現場を仕事柄良く目撃しますし、

皆さんもそうでしょうが、ご近所の張り込みポイントとかご存じでしょうから、

ソコではキチンと一時停止されると思います(?・笑)、

で、停止線が引かれた位置を見ると、

ソコで一旦停止すれば、とりあえず事故は防げそうな位置ですね、

停止線から再発進しても、そんなに速度出ないでしょうからスグ止まれますし、

でも、冒頭の一時不停止さんは、状況によっては止まれずにイッちゃうでしょうから(汗)、

どうか皆さん、ツマラナイ場所で切符を切られませんよう(苦笑)、

そして事故起こさないようお気をつけて♪

でも、一時停止したくても、後ろからぶつけられそうな時もあるから(怖)、

止まりたくても止まれないってかたもおられるのでしょうね(悲)、

今日は日頃カンジていたコトを文章化しました♪

ナンダカンダ1日雨が降ったり止んだりだった今日、

気温は(仕事車で)高くても23度くらい、

雨に少し濡れましたがコノくらいの気温ですとカラダに優しいですね(嬉)、

気温差で体調不良のかたが多いらしいですから、

ムリせずにお過ごしください♪

ではまた次回に。
Posted at 2023/10/04 20:55:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「㊗放送5周年&1000回めの放送、だそうです♪ http://cvw.jp/b/770138/48690316/
何シテル?   10/02 22:20
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation