• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

さぁて、結果はどぉカナ???

●ラパン入庫♪



仕事の帰り道、主治医くるまひさんのお店に立ち寄り、

ラパンを預けてきました!!

シートヒーターの具合がどうか、調べてもらいます、

先に、くるまひさんが資料を取り寄せていて、

ソレをナナメ読みさせてもらいましたが、

バッテリーの電圧とか、水温とか、いくつかの条件が絡んでくると、

シートヒーターが暖まる、暖まらない、があるらしい?

バッテリーは丸3年経過していて・・・と不安要素もあるのですが(苦笑)、

まぁイロイロ調べてみてもらいましょ、ってトコロです(笑)、



私にとって最高のハンドリングマシンのXL、



今日、愛車登録して丸7年だそうです、

おめでとうございます♪←自分で言うか?(笑)

今朝6時~7時、3~4度(自宅の外にある温度計)、

日中仕事車で11~15度くらい、

夕刻17時すぎは10度以下、

明日は今日よりも寒いらしいですね(困)、

今日から下(タイツ)もヒートテック系にしました、

・・・今まで(仕事は)夏用タイツでした(爆)スースーしてます♪

皆さんおカラダ冷やしませんよう(笑)また次回に。
Posted at 2023/12/18 20:50:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラパン関連 | 日記
2023年12月17日 イイね!

またしても、またしても?

●ダムカレーは食べなかったの(爆)

昨日の暖かさ・・・暑さ?から一転して、

やや強い北風になって気温が10度くらい下がった今日、

雲が多い時もありましたがイイお天気に恵まれて(嬉)、



無事、今年最後の会を開催するコトができました、

亀山のダムカレーを食べ・・・なかった会、としましょうか(笑)、

と、言うのも、ココの食堂がオープンするのか?

様子伺っていたのですがどうもビミョーな気配(汗)、

う~ンと考えていたらKinshasyanoKisekiさんがいらっしゃって、

ソノ後少ししてtamaさんがマルチの快音響かせてご登場♪





ニーハンマルチの排気音は美しい音色を奏でますネ♪♪♪

ちなみにKinshasyanoKisekiさんはセカンドカー?の黒い限定ミニキャブ(珍)、

直6王冠のお披露目を楽しみにしていたのですが、

書類等手続き間に合わず(?)でまたの次回に(涙)、



そ~こ~しているウチにこまんぴゅーさんもお越しになられて、

いつもの井戸端会議が始まりました(笑)、



風が弱ければもう少し暖かくカンジたのでしょうが、

日差しも弱くてビミョーに肌寒い会となりました(苦笑)、

で、冒頭のダムカレーを・・・となるのですが、

ココで各者さまから、「どうするどうする?」となって、

じゃぁ別のお店で・・・とハナシが進みまして♪



こまんぴゅーさんの先導で向かった先は久留里線「平山駅」真ん前の、
(画像奥、木の向こうに見える建屋が平山駅です、無人駅でイイ雰囲気ですね♪)



「志保沢」さん!!

「味がビミョーかも?」なんておっしゃる、

こまんぴゅーさんやKinshasyanoKiseki さんは、

何度かお邪魔されたそうで、

私は以前から行ってみたいと思っていたお店でもあります、


※画像はKinshasyanoKisekiさん撮影したものを拝借しました、ありがとうございます

初めて来店した私と、10年ぶりくらいに訪れたらしいtamaさんに、

おかみさんがメニュー表(?)を指さして丁寧に説明してくださりました(笑)、

基本、焼きそばしかなくて(驚)、ソーセージか豚肉のトッピングのみ、

で、盛り付けの量でお値段が8段階あるそうです、
(肉トッピングは680円~1380円の8段階)

で、我々全員同じ780円の肉トッピングでお願いしました、
(コノくらいの量なら食えるだろう的な選びかた、ですね)


※コノ画像もKinshasyanoKisekiさん撮影♪

で、ひとつずつ運ばれてキタ・・・結構盛ってるナ!!(驚)

矢印は私で(苦笑)左お隣がこまんぴゅーさん、

手前左がKinshasyanoKisekiさんでソノ右がtamaさんです、

海苔とか七味唐辛子は各自自由にふりかけます、



で、私の手元にキタので海苔をふりかけてみた、

ナカナカイイボリュームですね♪

ビミョーなお味というのは、

ソース味薄めでお肉が結構塩味効いてる、

そんなカンジなので、

味が足りない場合はソースも置いてあるので、

ソレで調整してね、ってカンジでした、

私的には塩味がイイ塩梅だったので、ソースかけずにそのまま頂きました♪

おかみさんごちそうさまでした(笑)、

「朝早くからどうもね」なんて見送って下さったのですが(嬉)、

時間的には11時頃だったので、お昼にはちょうどいいタイミングでしたね♪

お腹ペコペコの時があれば、

もう1~2ランク上の量を食べてもイケそうな気がしました(笑)、

こまんぴゅーさんやKinshasyanoKisekiさんがおススメして下さってヨカッタです(嬉)、

チョット独りじゃぁ・・・入りづらい感ありましたもので(苦笑)、



そんなこんなで今年の最後の会は無事お開きに(涙)、

コノ後バイク人3人は帰る方向がやや同じなので途中までプチツー気分で、

KinshasyanoKisekiさんとはココでお別れとなりました、

ご参加いただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました♪

また次回・・・来年もお会いできたらと思います!!





帰宅後の犬時間、家内が買ったお揃いのお洋服が可愛くてたまらないのです(笑)、

また明日より仕事となりますが・・・、

今日よりもまた一段と冷え込むみたいですね、

日本海側は大雪の予報も出ているみたい・・・、

CMでも運転ムリされず不要不急の外出は控えて・・・みたいなコトをやっています、

事故起こさないよう、十分注意していきたいですね、

ではまた次回に~。
Posted at 2023/12/17 20:38:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 関尻会関連 | 日記
2023年12月16日 イイね!

今12月(アタリマエだ)

●しかししかし、

自宅の外にある温度計で20度以上になっているし、

アメダスで最高気温23度を記録したらしい当地方、

12月で23度、どうりで暑いとカンジるワケだ(汗)、

今日は実家から頼まれごとがあったので軽く家事雑用こなしました、

朝のウチに、風で落ち葉だらけになった庭と駐車場掃除しながら、
(昨夜から強い南風が吹いています)

ワンコたちを暖浴?させてやって、
(朝9時ころは曇りでしたが急激に晴れてきました)

ソノ後に実家の用と食材の買い出しを済ませ、

暖かい時間帯にワンコたちを散歩させて、

録画した映画(アトミック・ブロンド)を見ていたら、

もう日暮れの時間になりました、

実家の訪問と買い出しには黒カブを使ったのですが、

ロンTにジャージ羽織ってバイク乗る12月ってオカシイなと思いつつ、
(コレで寒くないのですからね、12月なのに・笑)

こんなに暖かい12月なんて過去にあったカナ?と思いました、

明日は今日より10度くらい低くなるみたいですが、

まぁソレでも例年と比較すればまだ暖かいほうでしょうね、

年末の休みを除けば、今年最後のフツーの連休(涙)、

今日はまあユックリできて、明日は亀山ダムでダムカレーを食べる会があるので、

充実した2日間を送れそうです(嬉)、

明日お越しになられるかたはお気をつけていらしてくださいね♪

ではまた次回に。
Posted at 2023/12/16 16:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2023年12月15日 イイね!

イロイロあったよな・・・2023年を振り返る⑥

●年末までまだ時間あるから?

毎日、ナニをマトメて書いておこうか、

考えているのです(笑)、

今日は、霧雨みたいのが長い時間降ってるカンジで、

夕刻ようやく止んだナ?と思ったら、

南風が強くなって気温上がってきましたね(困)、

そんな金曜日、最後の荷下ろしで走っていたら、

反対車線で事故あったのか、見分中・・・、

週末だし明日休みだし(嬉)気を付けないとナ、と思って左折したら、

ソノ先でクルマが横転してました(危)、

すでに事故処理中で(近くで2件あったコトになりますね)、

対向車線をパイロンで区切っての通行帯があったのですが、

大型車にはチョット狭いョ!!オマワリサン、

パイロン踏んで壊しちゃいそう(汗)、

幸い、無事通過できて、仕事も無事終えました、

今年振り返って、プライベートでも仕事でも、

運転での事故とか、作業中のトラブルやミスとかもなく、

平穏無事過ごせたのは、

焦らず慌てず急がず・・・みたいな、

もうそんなに若くありませんから(苦笑)落ち着いて(ノンビリと?)、

仕事こなすほうが、結果的には早く終わるカナ?そんなカンジです♪



イキナリですが(爆)今年は、逝ってしまったHDDを新しくしたな、



夏本番になる前にエアコン2台新調できたのもヨカッタ♪

やはり新しいエアコンは効きますね!!
(以前よりも小型のにしましたが効きは十分です、使うのは夜だけだからカモですが)



チャリ用メット義務化となりましたね、ええ、被っておりますョ♪



そしておトイレ(苦笑)毎日快適に過ごせております(爆)、

計画から2~3年越しでようやく新しくできました、



10年くらい使ったヘルメット消臭器(右)・・・ありがとう(涙)、



さようなら「としまや弁当長浦店」(涙)、



ポポ、いらっしゃい♪



完成したケド、まだ画像と同じままの本棚(爆)、

早く本入れろサ(汗)、



今度ポポ用カート試運転しないとな(笑)、



長年の夢(?)ようやく♪トレーラー引き引き(笑)、



今度はみんな乗せてみよう(?)、







そしてお庭のリニューアル・・・コレも、時間かかっちゃったケド、

どうにか今年やるコトできてヨカッタですョ(涙)、

ナニかひとつでも、いくつかでも、

こうして満足できたりとか、

イロイロあったりですが、

まぁケガとか大病せず過ごせたコトがイチバンなのカナ(笑)、

今年もあと半月あまり(早)、

無事乗り切ってイキタイですね、

皆さんも、事故等十分お気をつけて♪

ではまた次回に~。

2023年12月14日 イイね!

年内最後の会となるでしょう・・・ね・・・2023年を振り返る⑤

●今度の土日はお天気になりソ(嬉)

しかも、暖かいみたい(嬉)、

次回の会の詳細は最後に♪

家事雑用(苦笑)が増えたり、

犬時間を増やしたりで、

今までみたいに半日フル、とか1日フルでバイクを乗るってコトが少なくなって、

ソレに伴い関尻会だ〇〇会だの、

そ~いった「会」類の開催が年々少なくなっておりますが(汗)、

今年もそれなりに?多くのかたとお会いできたコトは、

とてもヨカッタコトと思います♪



























































くるり庵に集まったり、ウツボ食べたり(笑)、

コンビニで井戸端会議したり、夏の夜風に吹かれたり・・・、

こう振り返ると結構バラエティに溢れたナ(?)そんな2023年でした、

さて、そんな2023年もあと半月あまりですね(寂)、

で、今度の日曜は・・・そう、「ダムカレーを食べる会」、

12月17日(日)君津市川俣旧川俣8「亀山やすらぎ館」にて、

集合時間は・・・お店(お食事)は10時30分からオープンのようですが、

ソノ前に駐車場で珈琲でも飲みたいと思っていますので(笑)、

早めに来られるかたおられましたらお待ちしております♪

私は9時ころ自宅を出発できればと思うので、

10時すこし前には現地到着できるかと思います、
(状況によってはもう少し早く出られるカモです)

皆さん集り次第、早めのお昼ゴハン食べて歓談して、

解散したいと思います、

では日曜日、現地にて、

雨天でも決行です!!

お気をつけていらしてくださいね♪

プロフィール

「戦隊モノが放映終了????? http://cvw.jp/b/770138/48750316/
何シテル?   11/05 21:54
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation