• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

11月からストップしちゃいましたが・・・2023年を振り返る④

●今年は結構映画館へ行ったョ♪

1年でこんなに映画館通ったのは初めてカモしれないし、

同じ映画(シン・仮面ライダー)を2回見たのも人生初、でした、





映画は3月公開だったのですが、

DVDソフト、いつ発売されるのだろう?



4月は聖闘士星矢・・・あとでレビュー見たら酷評でした(汗)、



5月にはワイスピ最新作「ファイヤーブースト」、

続編が待ち遠しいのです♪



6月はミーガン・・・コレも続編がありそうだ?

カワイイんだケドね、おっかないのョ、ミーガン(笑)、



インディ・ジョーンズは最後の作品(涙)コレは面白かったナ♪



7月はミッション・イン・ポッシブル最新作と、



キングダムⅢ、でした、

キングダムは来年続編公開するそうですね(楽しみ)、



8月はリボルバー・リリー、



そしてMEG2を、



9月、ホーンテッド・マンション、



シティハンター・・・年代的にコレはハズせません(笑)、



グランツーリスモは見逃してパンフのみ(涙)、

しかしジョン・ウィックはヨカッタな♪

でも、最後の作品だそうで・・・(悲)、



そして、福田村事件・・・今年コレ見れてヨカッタと思いました、



10月に入りイコライザー・・・コレも最終作品(涙)、



大好きなステイサムのオペレーション・フォーチュン、



コレも見れたのが嬉しかった、レオ様のキラーズ・オブ・ザ・フラワームーン、



そして公開遅れたのが幸いして見るコトができた、ドラキュラ・・・、

仮面ライダー第2話に出てきた蝙蝠男と間違えちゃった(爆)、

全部で17作品かぁ・・・改めて見ると結構見たナ(笑)、

忙しくならなければゴジラマイナス1とか、

ナポレオンとか犬の映画とかも見ていただろうから、

今年はうまくイケば20作品くらい映画館で見られただろうなと思うと、

チョットザンネンでしたケドね(涙)、

しかし映画好きの端くれとしては、イイ1年を送れたと思います♪

やはり今年見た作品では、「シン・仮面ライダー」には強い思い入れがありますし、

インディ・ジョーンズやジョン・ウィック、イコライザーと言った、

長年の人気シリーズがファイナルになってしまったのはとても惜しい(涙)、

また、「福田村事件」とかレオ様の「キラーズ~」等、

公開される映画館が限定的で、

上映日数が短い作品に出合えたのはラッキーだったと思います、
(福田村は2週間くらいしか、私が行く映画館では上映されませんでした)









レイトショウ見て、閉店したショッピングモール内で撮影するのが、

実は密かな楽しみだったりもします(笑)、

皆さんは今年ナニか映画ご覧になって、

ココロに残る作品はございましたでしょうか?

それではまた次回に。
2023年12月12日 イイね!

もうコレ以上はカンベンして欲しい・・・2023年を振り返る③

●家内から言われる(汗)

ラパン乗ってもお尻が温まらないないのョ!!と、

そう、シートヒーターですね、

家内が言うにはスイッチを何度か押し直すと暖かくなってクルそうな(?)、

運転席も助手席も、ですョ(困)、

なので、ナニか事例がないか?
(メーカーのほうでクレーム等事案がないか)

主治医くるまひさんに確認してもらうと共に、

スイッチの発注をお願いしました、

シート自体は暖かくなるので、ヒーターに問題ナシ?とすると、

スイッチが悪いのカナ?と想像してみました、

コノ辺、後日(年内中には?)解決の予定です♪

と、今日はクルマ、バイク関連の今年2023年をザっと振り返ってみようと思います♪

まず、ラパンは今年3年めの、初の車検を迎えて、

コペンも車検を受けました、





雨漏りもした(苦笑)今のトコ、ダイジョーブですケドね(今日もOKでした)、



大ベンリィが今年イチバンの困ったサンでしたねェ・・・、

レギュレーター・・・若社長さんがどーにか助けてくれたからヨカッタですが(嬉)、



調子よくなった勢いに乗ってシートも直してもらった!!



タイヤも交換!!ミシュラン最高♪





リトルの箱まで移植したねん(笑)、







箱を失った(爆)リトルは風防も取っ払って初期化したョ!!



ソノ後タイヤ交換して履かせたティムソンがこれまたイイ仕事するじゃない(嬉)、



XLも定番のタイヤに替えてサ!!



後輪がパンクしたの機にレブルもタイヤ交換しましたョ(コレは想定外でしたケド・苦笑)、



そして小ベンリィのスプロケ交換ね♪

コレは乗る楽しみが増えましたョ(笑)、



そうそう、リトルの8年越しのノーメンテバッテリーのターミナルを破壊したな(爆)、

大ベンリィのレギュレーターを除いては、

まぁ、いつか交換しなきゃイケナイモノですから、

来年やる予定だったレブルのタイヤ交換とか、

できるだけ長持ちさせたかった(目標10年でした)リトルのバッテリーは、

時期が早まったとして、ソレはヨシにして、

あとは大きなトラブルもなく無事年末を迎えられるだろう、

そう思っております(笑)、

初期化したリトルとか、

スプロケ変更した小ベンリィとか、

レギュレーター交換して好調の大ベンリィとか、

今年はまた新たな思いを抱いて楽しめたのは、

みんカラ的冥利に尽きると言いましょうか、

特にタイヤ、ですね♪

ミシュランアナキーストリート(大ベンリィの履いたソレ)がとても良いタイヤで、

コレは今後、小ベンリィや黒カブにも履かせてみたいなぁ、そう思えたモノでした、

来年は・・・ドリームとVOXの軽メンテあたりからスタートして、
(いつもどおり、私がヤルのではなく、若社長さん任せです・苦笑)

あとはナニゴト(トラブル等)無く、やっていければと思っています♪

今日午前中は本降りになる時間帯もあったりでしたが、

午後には晴れ間も見えてきたり、

気温も、雨だったケドそんなに寒くなく、で、

仕事もノンビリ2回戦、遠く(片道25キロくらい・笑)のほうへドライブと、

気持ちよくゆったりと仕事をこなしました、

カラダもどうにか調子よいですから、

今週、そんなこんなで乗り切れれば、と思っています、

それではまた次回に。
2023年12月11日 イイね!

もうナニも起きないコトを祈りつつの・・・2023年を振り返る②

●イイ調子みたいだ(嬉)

まぁまだ初日、月曜日ですからね(苦笑)、

そう、背中の具合です♪

まぁ痛みはありますが、

針効果からか、そんなに気にならずに仕事をこなしました、
(痛みチョットあるケド、カラダの動き=曲げ、が軽快です♪)

今年は、新年早々胃カメラ飲んだり(とりあえずナニゴトも無く?)、

花粉症は軽かったですが8年ぶりに再発した咳喘息に悩まされ(今は平気です♪)、

と、それなりにありましたが、

大病はせずに無事今年を終えられるカナ?とカンジています、

家内は少し血圧が高いとかで下げる薬を飲み始め、

ウッキィは、昨年は頚椎ヘルニアで大手術となりましたが経過は良好(嬉)、

今年は甲状腺ホルモンの数値が低いのでソレを改善する薬を飲み始めました、

年明け、再検査の予定です、

ルルは・・・アゴ下の腫物の回復が一進一退で長引いていて、

やはり歯(歯茎)の具合が芳しくないのか食欲が進みません、

オヤツとかは嬉しそうに食するのですが、

肝心のゴハンをシッカリ食べてくれないコトもあります(困)、

コノ辺、今度違うお医者さんへセカンドオピニオン受けてみようか、

家内と相談中です、

昨年は(父方の)祖父が、今年は伯父(母の兄)が他界して、

芸能人も、親しみのあるかたが何人も亡くなったりと、

年を経るごとにつれ、健康とか、人の死、とか、

直視するコトが増えているナと実感しています、

病気やケガはある程度避けられるモノもあるかと思いますが、
(つまりは健康第一、ですね)

寿命だけは・・・まぁコレも健康第一なのでしょうケド、

良く食べて寝て(笑)ストレスフリーな毎日をできる限り送れればと願う、

そんな12月、早くも中盤になりましたね(汗)、

ラジオからは定番のクリスマスソングが流れだしました♪

しかし、ハマショー(浜田省吾)の「MIDNIGHT FLIGHT −ひとりぼっちのクリスマス・イブ」等の曲は流れません(怒)、

ナンデダロウ?

ではまた次回に。
2023年12月10日 イイね!

犬時間♪

●ソレは、私にとってかけがえのない時間

昨日に続き、今日も風が穏やかで暖かい日となりました(嬉)、



「犬時間」・・・普段部屋でお留守番しているワンコたちを、

日光浴させて、外で遊ばせてやりたい、そんな時間です、

今日はトレーラーで近所の公園3か所をハシゴしてみました♪





ワンコを庭で遊ばせている間に、



リトルから大ベンリィへ移植した「郵政仕様(とほぼ同等)」の荷箱、

8年半も使ってきたのでアチコチガタガタ音が出ます(苦笑)、

部分的にすり減ってきているトコもあるので、



コペンの雨漏れ対策に使ったゴムを貼ってみます、





フタが当たる場所や、内側のスライド部分の当たる場所等に貼ってみました、



そんな作業中に、ウッキィは扉越しにコチラを見ています、

私が庭に戻るまで、大体コノ辺で待ってるコトが多いですね、

対照的にルルは庭の隅っこら辺に居ます(苦笑)、



午前中2時間、午後1.5時間ほど、

バイク触ったり、庭掃除しながら、とか、

日差しのある暖かい時間帯に遊ばせてやりました、

運動量としては少ないかと思いますが共にシニア犬ですから、

まぁイイでしょう(?)、

ラジオ聞きながら、風で飛んできた落ち葉を片付けたのですが、

ワンコたちは遊んでいるかのようにまとわりついてくるコトもあるのですが(困)、

ソレもかけがえのない時間です♪

明日からまた仕事ですが、

昨夜の針が効いてきて、イイ調子になっている感あります、

コノ好調感を保ちつつ、今度の週末の亀山湖の会、

楽しめればと願う思いです(笑)、

ではまた次回に。
Posted at 2023/12/10 19:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記
2023年12月10日 イイね!

急遽プチ同窓会♪

●暖かい土曜日でした!!

どうにか休日出勤を終えて(1時間早上がり♪)、

痛む背中をいつもの鍼灸院の先生に診ていただきました、

「いいタイミングで来ましたね、コレ以上悪くすると長引いたトコでしたね」と言われました、

カラダは正直ですね(苦笑)ソロソロかな?と思ってはいましたが、

先生にそ~言われると自己判断(?)も悪くないなぁと、

1時間半あまりの施術を終えて帰宅してお風呂入って・・・、


※家内撮影です、青いシャツは私

湯たんぽならぬ犬たんぽ2つ(笑)人肌(犬肌?)温かく気持ちよく眠りに誘われました(笑)、

しかし、そんな診察の前に・・・、

みん友さんのKinshasyanoKisekiさんが「キサラヅにいるョ、研修中」とおっしゃるので、

「待っててね」と強引にお待たせして(爆)、



ファミマで急遽オフ会…と思いきや、

「もうひとりいるョ」って、

ナント、私のクルマの主治医くるまひさんもご一緒でした(驚)、

お2人同業者さんなんでね(笑)たまたまだったみたいですが、

同じ日にちで研修を申し込んでいたそうです、

ミドリの★が KinshasyanoKisekiさんで青い★がくるまひさんです♪

コノ後、 KinshasyanoKisekiさんがピザまんご馳走してくださって(感謝!!)、

短い時間でしたが楽しい同窓会になりました、

そう、私ら3人、専門学校の同期で同じクラスでしたからね(笑)、

彼ら2人はずっと現役でやっておられますが、

ヘタレの私は早々にリタイヤして(爆)別の人生歩んでおりますが(笑)、

こうして再会すればアノ時と変わらないナと思いました、

見た目はね(爆)アレですケド(汗)ソレもイイじゃないかって、ね(笑)、

KinshasyanoKisekiさん、くるまひさん、お会いできてヨカッタな、

またこんなカンジでコーヒー飲めたらと思います♪

今日は背中の痛みもあるのでノンビリいこうと思います、
(せっかく回復しましたからね、ムリしない、という意味です)、

それではまた次回に。
Posted at 2023/12/10 09:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記

プロフィール

「戦隊モノが放映終了????? http://cvw.jp/b/770138/48750316/
何シテル?   11/05 21:54
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation