●次期愛車、納車も近くなってきたので
以前こんな風に書きましたね、
「④4位候補車
⑤3位候補車
⑥2位候補車
⑦本命
(と、以前書き並べていました)
コノ4台、本命を「A」として、
2位をB、3位をC、4位をDとしまして」・・・、
更にいただいたコメントへの返信等で、
「で、Dですが車名は今は
書きませんが(苦笑)
どうして皆さんコレ買うンだろう?
私はアカンと思ったのに(爆)
そんな車種です
カンタンに言えばみんな買っている
日本一売れてる軽ですョ!!(笑)」とか、
そんなコトを私は書いております♪
(ソノ辺の内容は
コチラ)
ザっと各車の特徴?みたいのを並べると、
共通項としては後席環境良くてターボナシ♪
AとCは同じメーカーの車種、
Bは主治医くるまひさんのお店で買える車種=ラパンはドコのクルマですか?(笑)
Dは日本でイチバン売れてるケド、私的にはアカンヤツ(爆)、
で、C車は
ココで家内が夢の中で買うか?と聞いてきたヤツ(笑)、
実際にも、いいんじゃない、とも言っていたクルマ、
さて、ドコから見てみますか?(笑)
A車はまだナイショですが(爆)、
ハイ、では開けてみますか、

©TBS
才能あるなしは関係ないですケドね(笑)、
でも、本音言えばドレ買ってもイイと初めは思っていましたョ、
で、BとCに関しては惜しいと言うか仕方ないと言うか、
悪いトコロとかほとんど無いのですが、
Aがあまりにも優位なポイントが多かった・・・、
そんな結果ですね、
では、3位になってしまったC車からイキマスか(笑)、
ダイハツさんのキャンバス、でした♪
お色はコノ赤と白のツートン(=ストライプス)が欲しいナと、
コレは実物見てイイなとカンジましたね、
そして内装をOPの真っ白な革風(笑)シートカバー被せて、
ハンドルも(カバーで・苦笑)真っ白に、
シフトノブはアイボリーの本革がOPであるのでソレ付けて・・・、
ターボ外せばお値段もイイトコロ♪
装備も満点に近いですしイイなと思った、
しかし単色のセオリーも悪くない、
内装の雰囲気も結構好き♪
ストライプスの白内装で気分アゲるのもイイですが、
セオリーの落ち着いた色合いのもイイなぁ・・・、
迷って決め切れない(汗)、
ラパンと並べてみてどうか・・・???
ストライプス赤+白内装だとチョットクドイと言うかアツ過ぎるか(苦笑)、
・・・保留にしたら3位になっていました(爆)、
2位のB車はラパンと同じメーカー、
と言うコトは、
ん?コレじゃない(笑)、
コッチ(笑)、
私がカスタム買ってどーするねん?と思い直してですね、
やはりフツー顔のほうが好みだろう、
そう思ってのチョイスでした!!
カスタムの内装とハンドルヒーターは好みだったのですがね、
フツー顔のほうも悪くはない!!
お色も単色、ツートン好きなの選べるし(嬉)、
やはり軽はたくさんの色の中から選べないと!!
で、スペーシアは装備もイイので買って損はナシ、と個人的にも思っています、
ただ、売りのひとつである後席のオットマン・・・、
コレ、動かすの当然ですが手動なんですね、
コレを後席に良く座るであろう両親や家内が自分で動かす図を想像して・・・、
あぁ、きっと前かがみになるのキツイだろうな、とか、
私に位置を動かせとか言いそう(特に母・爆)、
後席用サーキュレーターはABCDの中でも唯一の装備なだけに、
とても欲しいポイントだったのですがね~、
あとは主治医くるまひさんのお店のお値引きが(苦笑)、
元の値段が新しい軽なので高いのは仕方ないのですが(汗)、
スペーシアなりの限界値引き突破が得られれば、
買いたいかたは、是非買って欲しいナと思います、
ホント、イイと思いますョ!!
さて、アカンなクルマ(失礼)、
オワカリになったかたもおられたでしょう、
コレです(苦笑)、
カスタムのほうは、まぁお値段高いですが装備もイイですから、
ソノ金額出せるかたはよろしいでしょう♪
問題はフツー顔のほう、
そして私が欲しいのもフツー顔、
内装の雰囲気はキライじゃありません、
しかし装備品が・・・アレもコレもOP、
フツー顔は(ドノ車種もカスタム系に比べると)OP品多い傾向ですが、
(例えば、右側の電動スライドドアはOPだったりする)
N箱はシートヒーターもシートバックテーブルもOP・・・、
(コノ手は標準装備のが多いです)
それでいて、スペーシアやキャンバスよりも車体価格が高い(汗)、
しかも、
私がアカン、と怒りに近い感情を覚えたのはお色ですね、
上2列が標準色(有料色アリ)、
下はコーディネイトスタイルだかで、
ホイールカバーも同色仕上げ・・・、
しかし、内装は特にそのままで(なので、装備が良くなるとかもナシ)、
お値段10万円アップ(怒)、
コレはアカンどころかイカンでしょう(苦笑)、
せめてシートヒーターは付いてくるとか、
革巻きハンドルになるとか、
もう少し「通常グレードよりもアップ感」が欲しかった、
有料色扱い(例えばパール色で2万アップとか)よりもウンと高いと思えば、
もう少し内容の煮ツメが欲しいトコですね、
今回は黄色ではなく水色(最下段の真ん中)を選ぼうかと思ったのですが、
ソノ水色が10万ですもの(汗)ありえねぇ(苦笑)、
以上、B、C、D各車の私が購入の際に思ったポイントでした!!
こう見るとホントN箱は高いですね(汗)、
なので、コレがどーしてそんなに売れるのかワカラナイ、
カタチ?
私的には(コノ中では)キャンバスは別として、
スペーシアもN箱もそんなに変わるモンでもないと思いますし(爆)、
私が購入したA車だって、
カタチで言えばスペーシアともN箱とも大差ないと思ってますモン(笑)、
まぁ角が丸いとかプレスラインがとか、
全体的にとか、細かく見れば確かにアッチがイイとか思いますが、
中身・・・装備見てしまったら・・・(驚)、
旧モデルの内容には詳しくないですが、
恐らく新型(=現行)N箱はかなり装備品落ちるでしょう、
サーキュレーターもOPでさえありませんしね(汗)、
と、アカンクルマのコトばかりになってしまうのでコノ辺でヤメテおこう♪
でも、以前も書きましたが正直今度のN箱は期待していた、
ホンダ車を1度も買ったコトがないので、
今回はホンダ車を買うだろう買えるだろう、
そんな期待もありました、
でも、結果は以上のとおりです♪
今日はお休みでしたがスゲー暑くなりました、
家事雑用をどうにかこなして日々の生活は一応回しましたが、
外で遊ぶなんてもってのほか(笑)、
チョット外作業しただけでもう汗だくですからね(困)、
スタミナ維持、休養大切にしてのまた次回♪
※各車画像は中古車サイト掲載会社さまや
メーカー資料等よりお借りしました
ありがとうございます