●しかし・・・、
暑い、というコトバが先に来ちゃう(苦笑)、
今日は風は昨日に比べれば穏やかで、
湿度も低いような気がしますが、
気温は1~2度高めです(汗)、
昨日のウチにワンコ洗いは済ませておいたので、
今日は少し出る時間作れるカナと思っていたのですが、
家事雑用バイク掃除等々こまごま動いていると、
すでに汗まみれで(苦笑)腰も痛くなってキタので、
午後から大人しくするコトにしました、
でも、やっておきたいコトは済んだのでイイ連休になりましたね(笑)、
さて、本題です♪
次のクルマが来るまでにあと・・・何日だろう?
しかしソノ前に、今回の購入に至るまでの、イロイロウンヌンを書いてきました、
今回は、(また、と言わないでね)「ミツビシ購入できなかった、ソノ後」から、
現在の今回購入直前までの、
私の心境の変化と言いましょうか、
車種選定への道(?)を書き留めておきたいと思います、
おヒマでしたら
ココを読んでいただくとして、
まずはサクラ・・・電気自動車、ですね、
アノ時以降、もう欲しい感は消えました(爆)、
旬なモノ(?)なので、街中に溢れちゃうと新鮮味が薄れちゃう、
あと、補助金は年度年度で出ているみたいですが、
(今回確認していません)
あとで知ったのは、東京都在住であれば更に都から補助金が出て、
国との補助金合わせると100万円近くになるそうですね(凄)、
でも、千葉県民の私は・・・?千葉県から出るのカナ?(苦笑)
そんなコト考えたりするとナンダカなぁーと思ってしまいまして、
サクラは除外しました、
充電器工事もしないとイケマセンしね、
あ、サクラがイイと言う理由は、
ミツビシと違って専用の内外装だからです(爆)、
(ミツビシはeKのバリエーションのひとつの扱いですから)
さてそんなミツビシ、
eKクロススペースからデリカミニへと華麗に(?)変身、
販売台数も華麗に上昇(笑)、
チョット期待はしていたンですケドね、
内装がな・・・(汗)、
クロスのソレを見ちゃうと、やはり気持ちは高ぶらない、
ならば、フツーの、クロスが付かない(笑)ソイツはどうかと思いましてね、
アイボリーの内装が爽やかじゃないですか(笑)、
しかし、マイチェンでターボモデルが消滅(涙)、
では兄弟のニッサンのほうは・・・ええ、ステキな内装のモデルがある!!
上は「オーテック」、下は「ハイウェイスターのOP内装」、
しかし、ドチラもマイチェンで消滅したらしい(爆)、
だが、ミツビシで消滅したフツー顔のターボがナゼか、
ニッサンフツー顔のほうに追加された(笑)、
でも、ニッサンのは黒い内装になってしまうのよね(困)、
ミツビシもニッサンもダメだこりゃ(爆)、
そんな中、2023年ですね、
スペーシアがモデルチェンジしましたね、
コレ見てイイなとピンとキタ!!(笑)
カスタム顔好まない私がカスタムをイイと思ったのは、
やはり内装(爆)カスタムは(メーカー曰く)ボルドー色の差し色を使っているンです、
真っ黒な内装が多いカスタム系で赤を持ってクルってイイじゃないですか、
しかも、ハンドルヒーターも付いてクル(笑)、
シートヒーターもモチロン装備していますから、
コレなら家内喜ぶカナ?(爆)
しかしお値段ターボで車体200万超え(汗)、
さてどぉすっか???
N箱も同じ時期にフルモデルチェンジしましたね、
テールランプが先代より小さくなって好ましいデザインに(嬉)、
コチラはカスタムには全く触手動かず(笑)、
やはりフツー顔がイイなと思っていたら・・・、
ターボモデルが廃止となった(驚)、
コノ件については、他のみん友さんのトコにも書かせてもらったケド、
コノ手のモデル、ターボ選ばせてくれよォと思う(願)、
しかししかし、みん友さんであるこまんぴゅーさんが、
(初代N箱カスタムターボにお乗りです)
カスタムのNA車を試乗されて、
「NAでもイイんじゃない?」とご自身のブログに書かれてましてね、
ターボお乗りのかたが、NAでもイイ、と思われるならば、
まぁNAもイイんじゃないか、
NAでもダイジョーブかな???と思うようになった、
で、2023年、そう、ダイハツさんがヤラかしましたね(怒)、
不正で販売中止ですョ(困)、
そんなこんなをですね、時々ですが、
主治医くるまひさんと連絡取り合ってですね、
ダイハツ停まって、スズキの値引きは?なんて聞いたりしてですね(爆)、
そしたら、くるまひさん「値引きシブくなったョ」って(汗)、
そう、コノ辺からですね、もう以前みたく大きく値引きしなくなったらしい、
ソコで中古車も少し考えつつ(今回は割愛・爆)、
でもやはり長く乗るから新車イイなと思い、
スペーシアカスタムとN箱をメインに据えつつ、
ダイハツの復活を待ってみよう、と思って、
2024年になったワケです、
そして4月、ダイハツ復活のニュース聞いて、
さぁどうしようか?ソロソロチョット偵察してみるか、
作戦はどんなふうにいこうか(爆)、
で、今回の購入に至ったワケです♪
長い間、欲しいと思っているホンダ車か、
パッと見、好印象の新型スペーシアカスタムか、
復活したダイハツに欲しいモデルはあるか?
そして支払いいくらになるのか(汗)、
ソノ辺、ココロ揺れながら(笑)迷いに迷って、
でも、短期決戦と思いましてね!!
5月半ば→5月末~6月アタマにどうにか決めた、のですョ♪
さてさて長くなってしまいました(すみません)、
でも、コノ1年半あまりの、ココで書いていなかった分を、
文字化できたので嬉しいです(笑)、
今回買えていなかったら、コノ文章、存在しませんからね!!
最後までお読みいただきありがとうございます♪
明日以降もまだまだ暑い日続きますね(困)、
体調無理せず休憩シッカリ取ってイキタイと思います、
皆さんもご自愛くださいね!!
ではまた次回に♪
※画像はメーカー広報資料等ネットよりお借りました
ありがとうございます
Posted at 2024/07/21 15:44:02 | |
トラックバック(0) |
タント関連 | 日記