• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

台風は?

●皆さんのお住まいはいかがですか?

コノ後、東北北海道方面で影響ありそうな今回の台風、

コチラ南房総では午前中雨降った程度で風もさほど強くならず、



午後には晴れ間も見えてキテ気温も上昇(=30度・暑)、

雨降りの午前中のほうが蒸れ蒸れでも25度程度で過ごしやすかった、

西日本のほうは気温も高くて線状降水帯が発生するとかで、

明日明後日まではお天気要注意ですね!!





今日のお昼(苦笑)土曜も実は同じ(爆)、

「非常食」として、仕事車にナニガシカ携行しています、
(お昼ゴハン食べれない時等に、ツマミ喰いする・笑)

もしかして腹痛の原因は下のベルギー産だかのクッキーか?(汗)、

今日も夕刻急に来ました(慌)、



それでもラーメンは食べたい(爆)、

早めの夕飯は帰宅前にまたしても喜多方(苦笑)、

今日は全部のせ(普通盛り)、唐揚げ3コ、ネギ塩チャーシューご飯(ミニサイズ)、

量はちょうどイイ(笑)お腹大満足♪



しばらくタントでの通勤になるかと思いますが、

クルマでの移動(通勤)がこんなにラクでイイのかと、

そう思った今日でした♪

ではまた次回。
Posted at 2025/07/14 20:56:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2025年07月13日 イイね!

ポポ変身♪(爆)

●腹痛(苦笑)



昨日土曜は休日出勤だったのですが、

お昼に食べた某店のラーメンがイケなかったか、

お腹痛くなりましてね(困)トイレ3回排出しました(苦笑)、

1日経ちましたがまだお腹張ってる感ありますので、

出切ってないのでしょうね、



そんな仕事終わり・・・仕事車の点検をしていたら、

荷台にサワガニのコドモを発見、

ヨコ幅2センチ程度、捕まえるのに潰さないよう(苦笑)注意しました、

捕獲後、会社裏手の田んぼに放流しました♪

1時間ホド早上がりできたので、

自宅からバリカン持って実家へ向かってみます、

ポポの毛を刈ってみようと・・・だがしかし、

毛がカールしていたり、毛が固いのカナ?

上っ面のモコモコ毛だけがフワッと刈れる程度(困)、

いくらやっても進まないので(汗)結局ハサミでチョキチョキ♪



一部ざく切りですが(爆)まぁスッキリしました(笑)、

コレは一旦休憩時で矢印のゴミ箱が一杯になったので交換した時、

軽く切っただけですがコンビニの小さなレジ袋くらいになりました、



ソノ後、よく食べてくれるオヤツ(サツマイモ)でなだめつつ、

もう1回、特に耳回りをカットしました、

・・・コノ見た目、もうビションフリーゼではありません(爆)、

しかし母からスッキリして目や口の回りが汚れないからイイわと言われました、

カラダや脚があまりカットできなかったので、

また今度刈ってやろうと思います♪



明けて今日日曜、朝の散歩、

選挙掲示板見ていてルルが突然候補者ポスターに向かって吠えて唸る(驚)、

コノ最下段の2人がどうも気に入らないらしい?(爆)

投票は20日の投票日に最寄りの会場へ行こうと思っています♪



今日のウッキィ、

珍しく長い昼寝せずにこうして起きていました、

ワタシが1日家に居たからでしょうか(苦笑)、

明日から数日台風影響ありそうですが、

蒸れ蒸れは覚悟の上で(汗)、

少しでも気温が低ければと願うばかりです、

どうか皆さんもご安全に、でまた次回!!
Posted at 2025/07/13 20:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | やんちゃ坊主 | 日記
2025年07月11日 イイね!

涼しい1日(嬉)

●半信半疑でしたが

トーキョーで25~26度の最高気温、

チバは28度と言っていたお天気予報、

さてさてホントなのか?

ホントでした(笑)、

お昼ごろまでは仕事車の温度計で25度くらい、

チョット日差しあって蒸した感増した時に29度を表示、

1日通して北風吹いていて場合によってはイイ体感でした、
(寒いと思うヒトもいたカモね)



ワタシ的には今日は冷やし麺は不要と思って散策していたら、

シーフードヌードルのどん兵衛版があるではないかッ、

早速試食・・・少し薄めなお味でしたが味は十分シーフードヌードルでした♪



田んぼの稲もお米が付き始めたトコロあります、

朝方は霧雨でしたが路面濡れてないのでチルカブで出勤、

久々の体感22度(涼)早くこんな季節来ないカナ!!



帰り道、母よりポポのゴハン買ってキテと依頼アリ、

ポポ、元気で食欲もある、

母「サツマイモとレバーのジャーキーなら良く食べる」、

・・・ドッグフードとか食べてくれないカナ(困)、

今度自宅からバリカン貸し出してポポの毛を切ってやる予定です、

長時間の作業になるからいつもの動物病院ではトリミングやってくれないと母(苦笑)、

ポポの体調を思っての判断でしょうが、

伸び伸びになった毛ダルマ(笑)切ってやらないと暑いですものねェ・・・、

そんなこんなでまた次回♪

明日は今日より暑くなるケド、まだ幾分マシみたいな予報です(嬉)、

・・・休日出勤ですがナニか?(涙)
Posted at 2025/07/11 21:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | やんちゃ坊主 | 日記
2025年07月10日 イイね!

雨に降られず(嬉)

●クルマ通勤にしました

帰宅時間の空模様が心配で(苦笑)、

でも、濡れるコトは無かったです、

しかし会社のある場所付近は結構降ったみたい、



16時過ぎ、最後の仕事終えて帰社途中、

黄色矢印方面、キサラヅ市街地方面=降雨後、

赤矢印、ワタシが仕事していた富津港付近、

海風ココチよく、イイ仕事でした(笑)、

でも、1度で済まず2回戦・・・(疲)、



お昼どきのイオン木更津・・・涼しいトイレ利用したくて(苦笑)、

ランチはマックのワタシ的定番、

ビッグマック+フツーのハンバーガーにLポテトにコークM、

コノ3~4時間後にココ一帯結構降った様子でした、

今日は7月10日ですねとテレビやラジオで何度も言っていた、

ウルトラマンの日と納豆の日はかなり話題に上がっていました、

特撮好きのソコのアナタさまは良くご存じでしょう(爆)、

あと、オイル(潤滑油)の日、だそうです、

日付は「OIL(オイル)」という単語を逆さに見ると
「710」に見える、というちょっとユニークな理由

↑こんな理由だそうですョ、知らなかったナ♪



カブ本2冊、とてもイイ本でした、カブ主必読!!

実は欲しい欲しいと思っていてナカナカ手にできなかった(涙)、

程度はイマイチですがお値段お安めのがあったので密林から捕獲♪

ドチラも「中部博さん」が編集に携わっておられて、
(ホンダ関連のノンフィクション書籍を多数執筆されておられる)

25年くらい前の本ですが内容が濃くてスバラシイ、

当時のカブ界のコトを再考できるイイ資料になりました(嬉)、

後日カブのコトを少し書ければと思っています♪

明日は少し涼しい予報が出ているみたいですが、

熱中症対策は油断せずでまた次回に!!
Posted at 2025/07/10 20:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍関連 | 日記
2025年07月09日 イイね!

見た目悪っ(苦笑)

●よく食べるお昼ゴハン

移動職(?)なのでコンビニ買いが多いワタシ、

コノ暑さでは冷やしそば、うどん系、

そしてパスタは食が進みます♪



よく食べるメニューは冷やしそば系に、

袋の生野菜(タマネギがベスト)に同じく袋のサラダチキン、

コレをそば(またはうどんやパスタ)に混ぜ混ぜして食べます♪

野菜も摂れてるしチキンもむね肉ですから健康にもイイダロウ???

冬場はカップラーメンやみそ汁に同じく野菜とチキン入れます(笑)、



しかし今日は暑くなったナ(疲)、

朝10時過ぎのココで35度(困)、

今日は1日こんなカンジの気温を(仕事車は)表示していました、



時過ぎるの早し・・・早くもひと月経過、

先日1ヵ月点検受けたらしい、



飛ぶ鳥、よく写ってる(笑)ステキな青空、もう真夏やん♪

明日以降雨マーク増えてキタ感ありますね、

関東圏の梅雨明けはいつ???

ではまた次回♪
Posted at 2025/07/09 21:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記

プロフィール

「タント戻る(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48561137/
何シテル?   07/24 21:23
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation