• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

全部シッカリ聞けなかったですが(涙)

●休日出勤よん♪



生憎の雨天だった午前中、

午後~夕方近くになって少し青空見えてきました、

雨降りの間は結構気温下がりましたが(20度くらい)、

昨日午後からの高湿度を引きずっていたみたいで(?)結構蒸した(汗)、

しかしそんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれたのが、

いつも聞いてる東京FM、

祝日とあって特別番組を放送したのですがコレがたまらないッ、

13~17時少し前までやっていたコチラの番組


©東京FM

13時台のゲストがよゐこの有野さんでリクエストが、

「砂の十字架」=やしきたかじんさんのアノ名曲♪

もう1曲がナントナント!!


©TBS・石森プロ・東映

「誰かが君を愛してる」・・・ウォーと思ったと同時にチョーオドロキました!!

しかも15時台には、


©TBS・石森プロ・東映

DJ和さんのリミックス曲としてOP「仮面ライダーBLACK RX」も流れた!!(驚)

ココの流れスゴかった!!

「進め!ゴレンジャー」→「戦え!仮面ライダーV3」とキテのRX!!

超カッコイイ流れでした♪

まさかこんな昼どきの放送でRXのOPとEDが聞ける日があるなんて(涙)、

休日出勤でヨカッタと思いましたね(笑)、

もし休みで家に居たら・・・聞いてない可能性もありますもん、

ガンダムトーク関連がかなり多めでしたので、

ガンダム好きのソコのアナタさまには是非聞いて欲しいナ♡(ラジコで聞けます・爆)

ではまた次回、

今週はお天気今ひとつな日が続きそうです(困)。
2025年10月12日 イイね!

蒸し感上昇(困)

●九州では35度になったそうな(汗)

八丈島には再度台風影響大アリな(辛)、

2回も続けてクルとは、

以前も当地方にそんなコトありましたが、

どうか被害は最小限であるコトを祈りたい、



雨上がりの当地方、

午前中は薄日も差した時間帯も、

来週のゴミゼロ運動に向けて(?)遊歩道のお掃除を軽くやっておく、

ついつい本気出しちゃうのですが(困)、





実家野暮用♪ウッキィ連れてお邪魔する、

母のコトを大好きなウッキィ(笑)老犬になってもコドモみたい♪

そんなポポは距離置いて(苦笑)ウッキィを気にする、

以前よりもニガテ意識向上したような(困)、



午後以降かなり蒸し感高くなって秋はドコへ行ったやら、

でも、ワンコたちは変わらずマイペースで歩きます、

今日は珍しくルルが座ってウッキィが歩き出すのを待つ♪

好ましい仲じゃないのですが(苦笑)ウッキィは気にせず歩み寄ります、

明日は走りますッ!!

ではまた次回に。
Posted at 2025/10/12 21:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のわんこ | 日記
2025年10月11日 イイね!

カッパッパ~♪ 私的チョイスのポイント

●着るヒト着ないヒトそれぞれ

外仕事されるかたは良く着るであろうカッパ、

プライベート的な着用では、

自転車・バイク通勤されるかた、

登山やゴルフ等アウトドアスポーツされるかた、

雨の中でもDIYされるかた等々、

不要だからと持ってないかたもおられるのがカッパでしょうね、
(カッパ=レインウエア、レインスーツ等々含めカッパと総称します)



カッパで安価なヤツと言えばビニール地でできたような、

100均~高いので2000円くらいの、

安いのはペラペラな素材で尖ったモノに引っかかると破れやすいヤツ、

高くなるとブ厚い生地になるがかなり重さがある、

コノ手は裏地がないので長時間の着用や動き回ると中で蒸れて汗でビトビトになるタイプ、

100均のモノは使い捨て感覚で持っておくのは悪くないと思います、
(ワタシも数枚保管したりしています)

突然の雨程度の使用であれば文句ありません♪



一般的なカッパ・・・ワタシも仕事や今回買ったのはコノ辺のヤツ、

軽くて使いやすい(なおかつ乾きが早い)、

表面がポリエステル生地でコーティングされているようなモノ、

注意したいのは裏地があるかどうか、

裏地がないと蒸れてしまいます、
(大抵はポリエステル系の生地でメッシュ状のモノです)

仕事ですとほぼ丸1日着っぱなしの時もあるので、

裏地の有無は要確認ポイント、

耐水性(耐水圧)や透湿性は値段に比例する部分もあるので、

ソノ辺は予算許せばイイヤツがイイでしょう(笑)、

3000~5000円程度が一般的で高くなるともっと高いのもある(汗)、



例えばコノ商品、バイク乗りならご存じのかたも多いであろう、

「ゴアテックス」生地を使った商品、

いくらカナ?とググってみたら4万円近かった(汗)、



コチラはストレッチ素材のカッパ、

モノによっては同サイズでもタイト・フィット感を売りにしているのもあるので、

ソノ辺は試着して要チェック!!

あと、ワタシが今回見たホムセンで売っていたコノ手のヤツですと、

裏地が柔らかいゴム地みたいな?伸縮するビニール感のある素材で、
(メッシュ生地ではなく、1枚モノで穴加工してあったりなかったり、みたいな)

透湿性の数値は悪くなかったですが、

試着感では意外に蒸れ感あったのでソノ辺もチェックしたほうがイイでしょう、

尚、サイズ選びとしてはできれば大きめのモノを、

通常のお洋服のサイズより1~2サイズ上のほうがよろしいです、

大抵は、洋服の上からの着用になるので、

ピッタリめのモノを選んでしまうと身動きツライです(汗)、

前述のストレッチ系は結構ソノ辺シビアな気もします、
(痩せてるかたなら問題ナシでしょう)

通販で買うと細部の仕様だったり、

生地感や着用感=サイズ感がワカラナイので、

できるだけ現物見て買うのがベストでしょう、



思えばワークマンの人気商品「イージス」等も、

カッパに中綿入れたような(笑)アイデア商品なのカモと思いました、

耐水圧も結構ありますし裏地(イージスは表地と似たモノ)もあって、

透湿性もソコソコですからね、

撥水スプレー吹いておけば短時間ならカッパ的使用も全然OKですし、

今日はほぼ雨降りの1日、

ワンコたちとノンビリしちゃいました(笑)、

お天気ならワンコ連れてお買い物したかったのですケドね、

ソノ辺、また後日にしましょう♪

ではまた次回に。


※ブログ中の画像、ワークマン様等、ネットショップ画像からお借りました
Posted at 2025/10/11 21:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オシャレ関連 | 日記
2025年10月10日 イイね!

試着テスト第1回、効果は良好!!

●昨日買ったカッパを着てみる



用足ししていて暗くなってしまったので特に画像はありません(苦笑)、

今朝6時16度、出勤8時18度、日中25度弱、夕刻21度、

ズボンは未着用で上着のみ、

朝はロンT1枚(速乾性)の上にカッパの上着だけ、

これでも全然寒くない(笑)、

コノ服装でウロウロしていたらチョット汗ばんだ(苦笑)、

帰路、前述のロンTに会社の上着(薄手)、ソノ上にカッパ着用、

朝より気温高いせいもあってファスナー全閉すると暑くカンジる、

ファスナー軽く閉める程度にして前フラップをボタン留めして走行、

コレでイイカンジ♪

カッパだけに防風効果は結構高いです、

まだ今時期は保温性は不要と思うので(下にもう1枚着ればソレで十分)、

冷たいとカンジる風(走行風)がなくなるだけでも十分寒くないと思います、

今まで春秋モノとしてごくフツーのジャンパー等を着用していました、

コレはコレで季節感をカンジる風や空気感を味わえます、

ただ、気温や時間帯によってはチト肌寒くカンジるコトもアリ、

なので、風さえ通さない服があればとずっと思っていまして、

ソノ辺でイクと「ヤッケ」や「ウィンドブレーカー」なるお洋服が最右翼、

ヤッケは本格的なモノになると結構高価ですが(汗)、

ホムセンとかで売ってる作業用であれば安価(笑)、

でも、気分的に全然アガらないお色なので(苦笑)、

派手めな色のあるカッパを選んだ次第♪

カッパについては持論(自論?)を後日少し書いてみたいと思います、

明日から3連休のかたもおられると思いますが、

ワタシは連休を満喫します(苦笑)、

またしても台風影響ありそうなのでソノ辺どーかお気をつけて♪

ではまた次回に。
Posted at 2025/10/10 22:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オシャレ関連 | 日記
2025年10月09日 イイね!

明日の朝から少し寒くなりそうな

●次の台風が気になります(汗)

夜中少し雨降らした程度で日中は晴れ間も見えてイイお天気になった今日、

風が強かっただけで特に影響はありませんでした、

北風でしたが台風のせいか、湿度が少し高いような?

ビミョーな肌感でした(少し汗ばみました・苦笑)、

しかしながら相棒の仕事車のエアコンが無事修理完了しまして(嬉)、
(結局ブロワモーターとエバポレーターがダメでした)

こんな季節でもやはりエアコンは必須だなぁと、

特にトラックは座席下にエンジンあるので、

ソノ辺の床廻りが意外にホカホカ?結構熱持ったりする、

で、窓開けても思ったより風入らず涼しくカンジないので、
(足元がいつも暖かい?暑い?)

エアコンで冷たい風送って湿度下げないと、

荷待ちの待機や休憩とかキビシイです(辛)、

窓開けてると蚊が入ってきますしね(困)、

今日朝20度程度、日中25度に届かずで夕刻以降は20度を下回ってきました、

明朝は当地方16~17度と結構冷えそう、

ココ数日(涼しいとカンジた朝の日)、バイクで通勤もしくはツーリングされてるかた、

結構厚着していたりなので、

ワタシも明日は少し厚着しよう?

そんな風に思いました、


©ワークマン

例えば真冬になるとこーいう防寒着上下を着用します、

軽くて暖かくてバイク乗りでも結構使っているかた多し、

ワタシも似たようなのを着ています、

でも、さすがにまだコレは早いッ、

もう少し薄手の生地で、上下揃いでイイのがないか?



出した答えは「雨合羽」(爆)、

仕事柄カッパ着るコト多いですが、

意外にもソノ防寒性結構高い、

で、畳めば(丸めれば)画像みたく小さくなりますから、

例えば上着は使ってスボンは携帯する・・・、

寒い時は上下着る・・・なんてのもイイかと思いまして♪

下って1枚重ね履きするだけでずいぶんと違うのですョ、

なので、ソレを1セット、テストしてみようと思いましてね(笑)、



帰路、ホムセンで買ってきました、

明朝、ズボンを穿くかはソノ時次第ですが、

上着にはイイテストになりそうな?

いずれ上下着用する時期(気温)になって、

意外に寒くなければ本格的な防寒着の前にコノ手の少し薄手の上下でイケるカモとか、

そんな風に考えております♪

結果はあくまでもワタシ的体感になりますが、

雨の中ではないカッパ着用でのライディング時の「やや防寒性能」はどうか、

いずれ書いてみるつもりです(笑)、



新商品、美味しかった♪

タリーズの黒缶もイイですがコレもイイですね、

値段高いのがチト残念(涙)、

ではまた次回に!!
Posted at 2025/10/09 22:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オシャレ関連 | 日記

プロフィール

「よく歩いたネ♪ http://cvw.jp/b/770138/48743756/
何シテル?   11/02 17:57
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation