• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリスパークのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

皆勤賞を継続中

先日のパッド交換後、翌日の走行会にエントリーしようとしたら既に満員でキャンセル待ち状態でしたww。 異国の地の走行会はなかなか盛況のようで、雨が降らない限りスポーツ走行枠は無理と判断し、前回に続き体験走行枠で参加してきました。 4月から計6回開催されている走行会も偵察を含めればここまで皆勤賞。今年 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 11:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月23日 イイね!

またもパッドでトラブル・・・泣

2週間アメリカに滞在した妻が帰国し、1人で寂しい週末を過ごしているイリスパークです。もはや銀婚式が来年に迫る中年夫婦。プレ銀婚式旅行となった「GTIで行くDCとNYの旅」は、後日気が向いたらアップするかも?です。 さて、話は変わってみんカラですからやっぱり車ネタです。 先日のbremboが痛い出 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 06:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月03日 イイね!

今日も走行会へ・・・

今日も好天に恵まれたので、いつもの走行会に行ってきました。ただ、朝と夕方には別の用事があり、GTIのブレーキパッドにも不安があったので、通常の走行枠ではなく、お昼の体験走行のみを目的として参加。 なんと今シーズンの走行会は見学も含めれば、ここまで皆勤賞。 ここの日差しは強烈ですが、気温は28℃位で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 10:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月26日 イイね!

brembo装着できず・・・(泣)

今日は新品パッドを装着するため、ディーラーに行ってきました。ここは購入した所ですが、1,000km無料点検なるものはないので、初めてのメンテナンス入庫。いまだに言葉には不自由するので、ネットで時間予約をし、やって欲しい事は文書で明確に示すことにしました。今日の依頼は以下の3つ。 ①数か月放置してた ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 07:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年07月18日 イイね!

bremboが来たものの・・・

bremboが来たものの・・・
bremboパッドが届きました。なんでもゴルフⅦ用は新品番で米国内には在庫がなく、イタリア本社から空輸でやってきた。 それにしてもゴルフⅦ用(現状フロントのみの設定)は、GTIもRもその他グレードも共用の1品番。パッドにセンサー用のコードが付いたのも初めて見たが、GTIにコード付きのパッドで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 13:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年07月11日 イイね!

いざフロリダへ・・・(前篇)

異国の地ではゴールデンウィークもなく、お正月の連休以降はここまで休暇も取得せずに働いてました。これまでも祝日などで3連休が2度ほどアルにはありましたが、出張への移動日でつぶれたりして、まともな3連休は独立記念日を含む7/3~7/5が初めてです。 今回は奮発して飛行機で遠い南国へ出発。仕事上、飛行機 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 14:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年07月03日 イイね!

Open Track Day 走行写真

先日のOpen Track Day(別名:異国の地の走行会とも言う)の走行写真を会社の同僚からいただきました。結構カッコイイGTI写真もあったので少しご紹介しましょう。 まずはダラダラと曲がる高速コーナー。インに寄りきれていないけど、ソコのつっこみは無しでお願いします。 場所はチョットだけ違 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 14:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月29日 イイね!

尾根遺産は凄腕インストラクターだった

最近は週末ごとに雨が降り、NASCARレースやゴルフでも雨にたたられ、すっかり「雨男」のレッテルを張られているイリスパークです。今日はそんな疑惑を晴らすべく、絶好の天候の中で走行会に参加してきました。 前回は、言葉もしゃべれないのに「おひとり様」での参加でしたが、今回は会社で参加者を募った ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 13:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月21日 イイね!

異国の地名物?NASCARレース

2月に開幕したNASCARレース。全米各地を南からまわってやっと近くのサーキットで開催されました。典型的なアメリカンなレースなので、異国の地の文化を勉強するためにもこれは観戦せねばなるまい。 当日はゲリラ豪雨が時折降るという怪しい天気で、中止も覚悟しながら出掛けてきました。 とりあえずスタート1 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 23:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月14日 イイね!

買えるかな?

買えるかな?
brembo SPORT PADSの最新カタログでゴルフⅦの品番(フロントのみ)を見つけたので、早速brembo米国法人勤務のお友達に発注しておきました。 確かに社員販売制度もあるようですが、その方も活用したことはないらしく、納期は全くの不明。カタログに価格の記載もなく、お値段も不明な状態。 ま ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 06:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エコな4駆マシーンの高速燃費 http://cvw.jp/b/822000/48617981/
何シテル?   08/24 18:39
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

ホンダ ZR-V エコな4駆マシーン (ホンダ ZR-V)
2025年7月にマイチェン+価格改定になるとの情報を得たので、4月中旬に慌てて商談開始。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation