• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月25日

今後半年間の音楽活動..というか練習について

今後半年間の音楽活動..というか練習について   楽器を再開する、すると言っているだけでは口だけで終わってしまいます。この度考えていたとおりkeyから開始することに決しました。まず音が出なければ話にならんということで、近所のhard off で guiter/ bass 兼用の小型アンプを買っておく。keyをつなぐには信号レベルが強すぎる心配がありましたが、やってみると問題なし。最初に買ったkeyboardがKORGだったこともありKORGのサイトを見てみると..... 数量限定でMS-20の復刻が出ていてこれを確保したくなった、またメインのkeyは弾けるようにならずに無駄になるリスクもあるので、エントリーモデルを考えます。結局amazon経由で2台購入



KORG MS-20 FS

MS-20アナログシンセでベースラインを弾いていたのと音作りで遊んでいました。その実物大復刻。amazonでのショップはイシバシ楽器でサイトには書いてないが純正キャリングケースが付いてきました。(なお初めてkeyを買ったのは池袋のクロサワ楽器だったような気がするが、定かでない)



購入したMS-20FSは日常的には使わず温存することになりますが、KORGのサイトでいろいろソフトウエアシンセを購入していて、PC上で音色づくりのシミュレーションができます。そうしなければならない事情もあります(後述)

alt



KORG music workstaion i3

エントリーモデルを練習機として導入。軽く安くいろいろなことができるので、入門機として適すると思います。学生時代にはmusic workstation という概念はなく、簡易なエフェクターやシーケンサー内蔵のものが少し出てきた程度でした。値段が高くないので(弾けるようにならずに諦めるという恐れがあっても)危険な投資にはならない。また、続ける場合にも機能が豊富なmusic workstationの入門機になります。まさに学生の一台目って感じに作られてます。



 ただ、この分野を長く楽しもうとすればシンセとしての音作りにも手を出すだろうから、簡易的にでも音色のエディットができれば“あらゆる面での入門機”になったでしょうが、音色は全く弄れません。コストや設計思想の面で中途半端に機能を付けるより思いきって削ったのかもしれませんが、ちょっと残念ではあります。そこで....

DTM

大昔からDTMというものはあって、PC-98 ! でDX-7を動かしてる先輩がいました。当時は「楽器ができなくても音楽ができる時代になった」などと称揚されてましたが、今は楽器をバンバン弾けるプロもDTMをやっているようです。(逆にEDM系とかDTMだけで楽器なしという形も)

alt

こんな感じで MIDI キーボードをPCにUSB接続して、ソフトシンセを立ち上げてみる(画像は ARP ODESSEY)と音作り実験ができます。それはそれで凝ってみたいところ。ただ、これだけではDTMとは言わない、DAWといわれるソフトでMIDIやオーディオ信号を弄ってプロのレコーディング並みのいろいろなことができるハズですが...... Cubase なるものをインストールしてみたものの、使い方がさっぱりわからない。さしあたり練習課題としてYMO 1曲打ち込んでみたいが... あるいは、マシンに伴奏させて自分は1パートを実演してる動画をYouTubeなどでよく見かけますね。

--------------------
ただ今は音作りよりもDTMよりも楽器として自分で弾けるようになることが最優先かなり基本的なことから練習してます。ただ、何十年もブランクがあるのに曲がりなりにも楽譜が読めているのは良い兆候です。まず半年地道にやってみる。guiterの追加などはまだまだ先です。二兎追うものは....




ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/11/25 21:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation