• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

BOSS マルチエフェクター BE-5/BE-5B

BOSS マルチエフェクター BE-5/BE-5B 楽器練習用にBOSSのエフェクター GX-100とGT-1Bを導入していますが(別記事)、ヤフオクを眺めているとなにやら見覚えのあるマルチエフェクターを発見し入手しました。

BOSS BE-5
BOSS BE-5B

 1989年発売のマルチエフェクター、これを使っていた記憶があります。このノリはブログにいくつか書いている「初めての〇×シリーズ」っぽいですが、これらは初めて使ったエフェクターではありません。
 初めてエフェクターを使ったのは1台目のkey KORG DW-6000がHRには音が優しすぎるというので他のメンバーに勧められてギター用のOverdriveかDistortionをかけたのが初のはずです(たぶんメーカーはBOSSでしょう)。DX-7導入後はラックマウントタイプのマルチエフェクターを使っていました(当時のシンセは基本的にはエフェクター内蔵でない)が、詳細は忘れてしまいました。

 さて、ギター用のBE-5ですが


alt

音楽部屋のマーシャルに繋いで動作確認できました。ただこれは「初めてギターで使ったエフェクター」ではありません。最初はDistortionがMetal なんとかの単体エフェクターを1Wのミニアンプに繋いでいたと思います。あえて言えばギターで使った初めてのマルチエフェクターでしょう。

ベース用のBE-5Bですが


alt

入手した個体はEnhancer以外は動作しました。これでやりすぎて「ベースが妙に良く聴こえる」と言われた。数十年後に自分が後継のGT-1Bを使ているとは当時想像もしていないわけですが、ギター用のマルチエフェクターの型番にBを付けたベース用のものという伝統が続いてますね。ベースについては当初アンプ直結でやっていて、これが初めてベースで使ったエフェクターでしょう。Enhancerが動作してないので裏ブタを開けてみましたが、基盤は一枚で中身がどうなっているのかはわかりません。

alt

.....もともと理工系に進みたかったというのはこういうの(電気回路とか電子回路とか)がわかる人間になりたかったということでもありまして、一部は第1級陸上無線技術士受験で少し勉強しましたが、まだまだわからないですね。物理・数学や工学の学習と音楽趣味とはこの辺りや音響面で接しているようで、更にはコンピューター仕掛けなので論理回路やアルゴリズムが関係してくる。そういえば『楽器の物理学』という分厚い本を購入したまま放置中です。シンセサイザーで既存の楽器の音を出すには“物理モデリング”というのがあるそうで、この辺に関係ありそうです。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/02/10 12:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽器練習の態勢構築完了
ひがしかぜさん

MXR ダイナコンプとディストーシ ...
イーエックスさん

ベース用エフェクターボード作成 ( ...
粉雪Σ(゚Д゚;)さん

EBS HD360 Amp Head
粉雪Σ(゚Д゚;)さん

ますます充実
《》TAKE《》さん

ベース用エフェクターボード作成 ( ...
粉雪Σ(゚Д゚;)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation