• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

依智秦氏の里公園(茨城県愛荘町)

依智秦氏の里公園(茨城県愛荘町)
姫路城を見た後は彦根に向かいましたが、高速道路を走行中に小さな古墳の集まりのようなものが見え、たまたますぐ近くにETC出口があったので、早速行ってみました。滋賀県愛荘町、彦根のすぐ近くです。  現地に行ってみると、柵で仕切られていて、「イノシシがはいるので開けたら閉めてください」とあります。こん ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 19:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古墳 | 旅行/地域
2016年03月15日 イイね!

姫路城は今日も雨だった

姫路城は今日も雨だった
  今回の淡路遠征の帰路、姫路を経由しました。姫路城は2回目になります、前回は50年に一度という修復工事中で、天守閣に足場が組まれていて、外から見学する形。この時は雨でしたが、今回も雨。そして天守の白さが凄い。白すぎるという書き込みもあるようです。調べてみると、  修理前と比べて特に屋根が白いで ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 07:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年03月15日 イイね!

おのころ島 初探索

おのころ島 初探索
 今回の淡路遠征で おのころ島伝説のある沼島を初めて探索することができました。 そもそもおのころ島とは.. イザナギノミコト(男神)とイザナミノミコト(女神)が、国生みの際に、「天の浮き橋(あまのうきはし:天と地を結ぶ宙へ浮く橋。神はこの橋を渡って地へ降りるとされる[2]。)」に立ち、天の沼矛( ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 旅行/地域
2016年03月15日 イイね!

第6回淡路遠征

第6回淡路遠征
 TOTOのライブが終わると、翌日3月8日には第6回淡路遠征に出発しました。淡路遠征は2011-2014年の間毎年行ってた記録がブログに残っていて2010年の記録はないのですが、2014年が第5回になっている。しかし、CR-Zの前の日産パルサーが淡路のホテル駐車場で写っているフォトがあるから、今回 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 21:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6 789101112
1314 1516171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation