• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月31日

いずもを改装して攻撃型空母だって、・・おバカもいい加減にしてほしい、・・(^。^)y-.。o○。




政府が「ヘリコプター搭載型護衛艦」と強調する海上自衛隊最大の艦船「いずも」。全長248メートル、最大幅38メートルで、艦首から艦尾まで甲板が貫く「空母型」だ。国内外で「実質は空母」と指摘され、海外の軍事年鑑でも「ヘリ搭載空母」あるいは「軽空母」に分類されるが、政府はあくまで護衛艦を貫く。

 
政府が言葉に神経をとがらせるのは憲法との絡みがある。政府は憲法9条に基づき、攻撃的兵器の保有は自衛のための必要最小限度の範囲を超えるため、▽大陸間弾道ミサイル(ICBM)▽長距離戦略爆撃機▽攻撃型空母-の保有はいかなる場合にも許されないと説明してきた。それだけに、いずもを空母と認めることは、日本が戦後一貫して掲げてきた専守防衛の原則が揺らぐことになる。

 
にもかかわらず、防衛省は事実上の空母への改修を視野に調査研究を進める。念頭にあるのは、短距離離陸できる最新鋭ステルス戦闘機「F35B」の艦載だ。政府はF35Bを導入する防衛計画を立てる考え。離着陸のためにいずもの甲板などの改修を検討している。

 
軍事評論家の前田哲男さん(79)は「安倍政権は『多用途型防衛空母』や『多用途運用母艦』というよく分からない用語を持ち出し、(改修後も)保有可能と認識している。だが、空母そのものは浮かぶ空軍基地。戦闘機を載せれば専守防衛の枠ではとても説明できない」と批判する。

 
では、政府はなぜ空母化を図るのか。前田さんは日米同盟の深化を指摘する。

 
集団的自衛権の行使容認などを柱とした安全保障関連法が施行されたことで、日米は不測の事態を想定した共同作戦計画づくりを進める。中国が空母を保有して外洋に出ようとする中、米軍は海自と中国の動きに対抗するため、南シナ海や東シナ海で共同巡航訓練などを頻繁に行っている。

 
改修後のいずもは、米軍機の給油や整備などの後方支援が可能になるだけでなく、米海兵隊が運用するF35Bも離着艦できるようになると見込まれる。

 
周辺事態法を改正した重要影響事態法により、後方支援が可能な地域の制約は事実上なくなった。昨年5月に自衛隊として初めて安全保障関連法に基づき米艦を守る「武器等防護」を実施した際には、いずもを投入した。いずもは「日米防衛協力と、日本の防衛力を象徴する艦船」(政府関係者)と位置付けられており、前田さんは「日米にいずもの共同運用を進めたいという積極的な意図があるのは明らか」と分析する。

 
拠点とする海自横須賀基地でなく、国内屈指の貿易港で東日本随一のクルーズ港でもある横浜港で、しかも多くの観光客が集い同港のシンボル的な大さん橋で一般公開する-。前田さんはそこに政治的意図を感じ、「日米による共同運用への高揚感がよく表れている。海自と米軍との一体化をソフトな形で見せ、海自の存在感を誇示しようと考えたのだろう」と指弾し、横浜への影響を懸念する。「大さん橋のブランドにも影を落とすようなことになりかねない」




中国の空母が2,3隻束になって日本に侵攻してきたとしても「おお、カモがネギ背負ってやって来た」と言う程度だろう。200機の制空戦闘機と90機の最新型の対艦ミサイル装備の戦闘攻撃機を保有して高度な防空システムを備える日本にはその程度でしかない。仮に米国だとしても日本に侵攻するには相当な覚悟が必要だろう。ましていずもに10機ばかりのF35Bを搭載して一体何ができるというのか。せいぜいフォークランド紛争の時の英国機動部隊同様に極地防空と離島奪還のための占拠した小部隊に対する着上陸火力支援程度だろう。その程度の戦力で南シナ海で中国と対峙するなど特攻にも等しい。大体、空母と言うと無敵の巨大戦力のように言うが、相手が反撃力を持たないところでやっているのでそう見えるだけで相手が反撃力を持っていれば空母の派遣は相当に二の足を踏まざるを得ないだろう。米国がいずもに期待するとすれば「故障したり燃料が足りなくなったり傷ついたりしたときはちょっと降ろしてやって修理補給してやってね」と言う程度でいずもの攻撃力など全く当てにはしていないだろう。大体、専守防衛なんて概念は持っている兵器の能力云々ではなくてそれを使う側の意識の問題だろう。いずもにF35Bが着艦できるかどうかで大騒ぎしないで環礁を埋めて軍事施設化している中国を非難したらどうなんだ、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 軍事 | 日記
Posted at 2018/05/31 12:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation