• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

2024/05/02 今日は車のコーティングをしてやった、\(^_^)/。

2024/05/02 今日は車のコーティングをしてやった、\(^_^)/。 昨日はひどい雨🌧️☔だったが、今日は雨🌧️☔が上がったので車🚙のコーティングをしてやった。その前にエンジン架のゴツい金具のボルト穴が錆びていたので錆転換剤を塗布しておいた。放置しても錆びてどうなることでもないのでいいのだが、格好悪いので処置しておいた。錆転換剤は赤錆が黒くなって錆が止まるのでなかなか便利ではある、\(^_^)/🙆🆗🚙。ついでにバイク🏍️のラジエーター前のネットも錆が出ているので転換剤を塗布しておいた。バイク🏍️も6年になるとあちこちボロが出てくるが、さすがにバイク🏍️は今のヤツで終わりだろう、😁🌀😱💧😅。

それから車🚙のコーティングをした。使っているコーティング剤はイオンコートで安い💴✨👛がまあまあである。もう何10年も使っている。このコーティング剤を使っていると塗装の表面がツルツルになる。高分子フッ素の粒子が塗膜の凹凸に入り込んで表面を滑らかにするんだそうだ。だからわざわざ高い金💴👛払ってガラスコートなんかしなくてもピカピカ✨になる、\(^_^)/🚙🙆🆗。86GRの時はガソリンスタンド⛽の兄ちゃんが「何するとこんなにピカピカになるんですか」と驚いていた。

ただ車🚙がそうなるまでにはかなりの労力を要するが、😁🌀😱💧😅。だからコーティング剤は艶消し塗装には塗ってはいけないそうだ。艶消し塗装は塗装の表面をざらざらでこぼこにして光を乱反射させて光らないようにしているんだそうだ。GRヤリスのルーフは艶消し塗装になっているのでコーティング剤など塗布してはいけないそうだ。だからルーフはポリメイトしている。塗装表面がツルツルだと固いものがすべってキズがつきにくくなるそうだ。手はかかるが、けっこうなことではある、\(^_^)/🚙✨。

GRヤリスはルーフが炭素複合材なのでコーティングに時間がかからないのがいい、\(^_^)/🚙✨。機械はきちんと手を入れてやれば文句を言わずにきちんと動いてくれるのがいいところではある、\(^_^)/🚙💨🙆🆗🐍🐲⛩️。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2024/05/04 21:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

色々疲れました( ̄◇ ̄;)
のほほんさん

「ホンダ・ダックス125(2024 ...
REVOLTさん

2024/05/20 車やバイクの ...
ntkd29さん

年末の掃除(錆びたナットの交換等)
ミヤーンズさん

雨☔が降ると言うのでさっさと起きて ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation