• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note_1143のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

5月3回目の大回りに出掛けました👍️

天気の良い日を選び、3回目の大回り旅に出掛けてきました👍️

今日のメインは八高線の非電化区間のディ-ゼルカ-に乗ることです。大分前にこのルートを一度乗っていましたが、久し振りに乗りたくなったのです🙋

ル-トは、武蔵溝ノ口 ⇒ 立川 ⇒ 拝島 ⇒ 高麗川 ⇒ 高崎 ⇒ 小山 ⇒ 武蔵小杉 ⇒ 武蔵新城 で、距離は約310km👌

スタ-トは武蔵溝ノ口駅です。






立川駅から青梅線に乗換え拝島駅へ、更に川越行きに乗り高麗川駅に到着。
2両編成のキハ112+キハ111に乗車します。
最初は乗客が少なかったのですが発車間際に大勢乗換えてきました。多くは奥武蔵の山をハイキングする人達の様です。






明覚駅は木造の優雅な駅舎です。






寄居駅。






児玉駅で列車交換します。






群馬藤岡駅でも列車交換。






八高線の終点駅である倉賀野駅でキヤE192-1の編成とスレ違いました。






定刻通り高崎駅に到着。






次は両毛線乗入の小山駅行きに乗換えます。
左は両毛線、右は信越本線が使用しますが、何れも昔東海道本線で活躍した211系がロングシ-トとなり、今ではローカル線で頑張ってます。






小山駅からは湘南新宿ライン直通の逗子駅行き快速に乗車、最後はグリ-ン車です。
ビ-ル🍺とパン🥯がお供してくれました。






最後は南武線/武蔵新城駅にて大回りは無事完了しました☺️






要した費用はキップ🎫が150円、グリ-ン料金が1000円。
昼食は駅から出られないので、コンビニで買ったサンドウィッチ🥪とおにぎり🍙です。


取りあえず予定した3回の大回りは無事終わりました🙆


来月6月下旬から恒例の「大人の休日俱楽部パス」を使った北海道旅行を予定しています☺️


Posted at 2024/05/22 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道旅 | 旅行/地域

プロフィール

「日本アサガオを5種類植えました👍️
ネットは近い内に買ってきます🙋」
何シテル?   06/19 17:25
2024年3月に Note X e-Power(E13)に突然乗換えました。 ナンバ-は亡き父が60年前に初めて買った「パブリカ700」に合わせて「1143」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67 8 9 1011
1213 141516 1718
19 2021 22232425
26 2728 293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Note_1143 (日産 ノート e-POWER)
初めてのモータ-付きクルマです。 ガソリンやディ-ゼルとは違うパワ-感覚を愉しみたいと思 ...
その他 GIANT その他 GIANT
健康づくりを目的に購入しました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
乗り鉄旅・撮り鉄旅をアップします。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
自動車関係の写真保管庫です (^。^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation