• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

Z4M とある晩夏・日曜日の天界2018

Z4M とある晩夏・日曜日の天界2018









何年ぶりかに 日曜日の天界に行ってきました。
かつては 秘境だった天界も 道路整備が進み 走りやすくなった副作用で
交通量が激増
関西に引っ越した3年半前は 未だ日曜日も空いてたんですが・・・・
久しぶりに走って驚いた 
むちゃくちゃに一般車が多い(ToT)/~~~

でも 忖度してくれる車が多くて 比較的快適に天界に到着
久しぶりに会う常連さん
この日は かつて良く顔を合わせた常連さんは少なかったんですが・・・
それはそこ 日曜の早朝にそこに居る兵達とのダベリングは楽しくて
ついつい長居

富士山も良く見えて
夜明け直後の下界の気温28℃ 
標高1500mの天界の気温16℃

道が整備されたので最近はバイクも多いらしく
グリップの切れたタイヤだったのもあって 
道中のリエゾン区間ではむちゃくちゃ久しぶりにバイクに道譲ってしまった(^^;;;
でも 天界ゾーンではキレキレのS54の咆哮を楽しめました。

7時過ぎには帰路についたんだけど 下界はものすごい渋滞と猛暑(ToT)/~~~

帰宅した後 妻を連れてお買い物 Z4Mでお買い物に出かけるの何年ぶり?

気温計はついに42℃をさしたんだけど
そんな気温でも Z4Mのエアコンは良く効いてくれて助かった

楽しかった日曜日に感謝。
Posted at 2018/08/27 20:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2018年08月18日 イイね!

とある神戸の夜

昨夜は涼しかったこともあり 久しぶりに神戸の夜を楽しみに出かけました。

ハーバーランド近くの某所で 美味しいディナーを楽しんで


この絵 半年以上前に書いてる最中に遭遇したんだけど
夜見るとはっとするくらいに存在感がある



ハーバーランドの夜景はいつにも増して美しく


対岸の”うみえ”で 噴水のスクリーンにプロジェクションマッピングするイベントがあるので移動

写真では判り難いけど 実際は臨場感もすばらしく
関東みたいに 激混みすることも無く このような美しい景色をふらふらと楽しめる神戸というのは やはり良い町だなあ
Posted at 2018/08/18 18:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月15日 イイね!

昨年に引き続き 盆休みは兵庫県に引きこもり

毎年 お盆休みは得にすることもなく
特に関西に来てからは イベントもあんまり無いので 引きこもり系に・・・・

初日

朝の散歩に出かけてから  
妻の体調が悪かったので 家に引きこもり

2日目 
天気がイマイチそうだったので
垂水の温泉に浸かり・・・
・・・でも 天気はピーカンの天気

3日目

朝の散歩に出かけて
さすがに今日は出かけようと 三ノ宮へ


中華食べて ハーバーランド近辺を散策

4日目

朝の散歩に出かけてから
三田のアウトレットへ出かけ ティンバーの靴などGET
これが 一番遠かった 片道1時間半弱
で終了

本日か出勤です。
Posted at 2018/08/15 07:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月05日 イイね!

ソーラーカーレース鈴鹿2018参戦記  後編

ソーラーカーレース鈴鹿2018参戦記  後編








前編から続く

4時に起床? 良く覚えてないけど
未だ 真っ暗な中 鈴鹿サーキットに到着


N先生 指導の下 どんどん動きが良くなる 学生諸君
感心したのは留学生 意識が高く なぜ?そうしないといけないか?を考えながら動いてるので 覚えが早い
タイヤの外し方なんかも 理屈教えたらすぐ出来るようになって 
理屈で説明しにくいコツなんかは 何で?と質問してくる。


M先生は 本番バッテリーの充電に集中
その間 勝手に監督代行して あれやこれや 学生諸君に指示を飛ばす僕
業界の知り合いが 通りかかって 「あれ? 先生になったの?」って冷やかしていく


エンジョイクラスのスタートはポールポジション!
こちらは 最初N君が乗ってモーターセッティングの調子確かめた後 
新人ドライバーに交代
昨日の予選練習よりも ずいぶん調子が良い
LAPも安定して消費電力も良い 
2時間乗らせてPITイン
そして予定通りリタイヤ届けだした。

そこから 怒涛のタイヤ交換 
そして アライメントの取り直し。


5時間耐久は 6番スタート
最初の5周は恐ろしく好調  マネジメントカーブ見て 
何にもなければ まずクラス優勝確実と思い
”目の前に起こってる総合3位争いの後ろのポジションをキープ”と走行指示を出そうとしたときにそれは起こった。

なんとデグナー2個目で前の車をアウトから抜こうとして失敗しグラベルに飛び出した。
正確には左だけグラベルに飛び込んで右はゼブラを越えてグリーンにとどまった。
みんなで モニター見てたんで 「む 無理や!! あ~~」という状態
一見 無事に済んだかに見えてほっとしたんだけど・・・・
ドライバーから 「異常に消費が多い なんかおかしい」
「異音がし始めた」「さらに消費が増えた たぶん右前がおかしい」 ということで 緊急PITイン

「前後ジャッキ準備」「入ったら、まず 左右前輪チェック」と指示を出して
確認したところ 右前タイヤが異常なほど抵抗が多い 
覗き込んで確認すると・・・・ アップライトが破断 

柔目のアルミ材だったので 完全破談してはいないが 押して動かすのもむつかしい状態
アッパーあけて 確認  

完全 ジ・エンド
リタイヤ届け提出 (ToT)/~~~

もともとが補修したアップライトで 不安は有った
でも 衝撃的な力がかからなければ なんとか大丈夫だったのかも?

調子がすごく良かっただけに実に残念。
これも レース 一瞬ですべてを失うことがある世界

あとは モニター眺めながらN君のチームの応援をしてた
彼らは 新記録集回数を打ち立てて 総合優勝

来年はシャンパンファイトのシャンパン浴びたいなー


ようやく チームらしい動きをするようになってきた 学生諸君に別れを告げる
「来年 忘れ物取りに行こうな!」
Posted at 2018/08/05 21:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2018年08月05日 イイね!

ソーラーカーレース鈴鹿2018参戦記 前編

ソーラーカーレース鈴鹿2018参戦記 前編










昨年 足を洗ったはずのソーラーカーレース
嫌いになって辞めたわけでもないので 
今年は レースの一人のファンとして 観戦に行くつもりでした・・・・・
が  なぜか?芦屋の高台にあるA大学のチームメンバーとして参戦してきました。

6月中旬ころ 出張先の居酒屋で飲んでるときに一本の電話が僕の携帯に・・・
電話の主は日本のソーラーカー業界では最も有名な人物であるN君
N君はA大学のOBであり、A大学をソーラーカーの名門として不動の位置に導いた人物。

電話の内容は A大学のチームを手伝ってくれないか?というもの。

N君とは20年来の知り合いだし かつて業界がレギュレーション問題で大騒動になったときには 各チームへの連絡や FIA相手に送る書簡の件で かなりやり取りをしてた中である。 
なにより A大学には いろいろお世話になったし
名門チームへの参画 しかも まともに走らせればクラス優勝の可能性が高いチーム そして A大学には歩いても行こうと思えば行ける近さ。
「N君の頼みなら やるよ!」
返事は即決。
(N君自体は自分のチームを持ってるので 全力ではA大学をフォローできないという事情有り)

6月の走行会で足が折れてしまって破壊されたスパッツやシャーシのカーボンFRPハンドレイアップは僕らのチームメンバーにも招集かけて手伝ってもらって修復。

前後の足のアップライト補修や新設は 業界に顔の聞くN君ネットワークでいろんなチームから支援の輪が広がり
ようやくレースに間に合った。

そして レースweekに突入
出発の前日、前々日は 会社から帰ってからA大学に行って準備の手伝い

Day1
木曜日に出発 ソーラーカーのトランポで A大学の監督M先生と鈴鹿に向かう。
M先生とはソーラーカー始めたころからの知り合いで 非常に気が合うし
マレーシアやギリシャへの遠征でも なんやかやとお世話になったので
話も尽きないので非常に楽しい。

夜8時過ぎに鈴鹿へ

車降ろして 準備
チームメンバー構成は 学生9人(留学生2人含む) 先生がM先生含め3人 そして僕 合計13人
僕らなんか5名くらいでやってたから 多いような気がするけど、レースの何たるか?を知っているのは極僅かなんで 正直言って チームのポテンシャルとしてはかなり低いといわざるをえない。実際 トランポから降ろして準備する動き・連携だけ見ても う~~んという感じ
N君からは「ソーラーカーレースの楽しさを教えてやって欲しい」というミッションももらっている。


PITにスペシャルモーターが届いた。
なんと!平角線手巻き&可変界磁機構が組み込まれたもの!!
ソーラーパネルは今年新調されたスペシャル品
さらにリチウムイオン電池もスペシャル品
実にすごいパッケージ そのほとんどはN君がスポンサーとなっている。

しかしながら 車体は10年使用してて足回り強度には不安が残る。

モーターインストールして 車検準備して 作業終了したのが22時半くらい
買出しして民宿に着いたのが11時過ぎ
そして  「風呂入ったら ミーティングやるよ!」って 

12時過ぎから全体ミーティング 1時くらいに終わって 
寝たのは2時過ぎ  

Day2
そして 5時起床 (ToT)/~~~  実質2時間半くらいしか寝てない
6時半から車検なので 1番に並ぶことを目的としていたが・・・・

鍛えられたクルーではないので 出遅れた・・・・

しかも 僕らは 大会史上初の 同一車両による4時間耐久レースと5時間耐久レースへのWエントリーとなる。
・・・・なるのであるが・・・・ 数日前に発行された 特別規則レギュレーションでは 4時間耐久の出場資格がなくなっている。
4時間耐久のエントラントはN君  事前に事務局から「出場可能」のお墨付きは得ているものの、4時間耐久(エンジョイクラス)の趣旨と 情報を共有していないと思われる事務局の体質からしてもめるのは必至。

M先生と「どうなりますかね~」って並んでて 車検開始!
”Wエントリー車両がある”という情報は流れてて 意外なほどスムースに車検は進み・・・・

いよいよ最後
バッテリー種別とか 封印マークをつけてもらって 
「あ~良かった!」って思ったところに やっぱりキタ~~~
「エンジョイクラスの車両に搭載可能なバッテリーは何か?知ってますか?」
って・・・・・
「いや~ 2017レギュレーションと同じと説明されてきて準備進めてきたら、
 数日前に特別規則に 突然追加されてましたね?」
「でも事務局から エントリー可能という返事もらっているはずですが??」
と言うと・・・・
「あ そうでしたか? 事務局から こちらにその情報流れてないので 保留にさせてください」と言われ 
少し待つと 車検の責任者が現れ
「事前にOK出したのだけど エンジョイクラスの趣旨からすると やはりOKと判断するのは難しい どのようにすれば良いか?検討中なので PITに帰り連絡を待って欲しい」とのこと。

実は2016レギュレーションから制限クラスであるエンジョイクラスに最強スペックのマシンを走らせることが出来るようになっていたのだが、実際にそれを行うチームは無かった。
今回 N君は「学生にソーラーカーの面白さを出来るだけ多く経験させたい」という想いから 後ろ指差されるのを覚悟でエントリーに踏み切ったのである。
もとより 章典に絡むつもりはなく 途中リタイヤすることはチーム内での共有情報であった。

結果としては「レース出走は可能とするけど、エンジョイとしてではなく何らかのクラス作るので ゼッケンナンバーも変えます。それで走ってください」という結論。
レーススケジュールからして 2レースでの表彰台狙いは無いと事務局もうすうす気付いていたんだと思う。 
事務局の大人の裁定には感謝。
一方で この混乱のレギュレーションを決定している方々には猛省をお願いしたい。
ソーラーカーで制限クラスを作るにはバッテリー種別と発電量の制限は必須なのにそれがほぼ自由になっている。
そして その年のレースのレギュレーションが数日前に配布され 前年には無い条項が突然規定されているという悪い冗談みたいな状況を繰り返している。
近年の参加台数の大幅減少は「レギュレーションが不安で安心して車を作成できない」状況に有ると思う。

ともあれ 大会史上初のWエントリは認められた。
・・・・ということは 当然なんだけど 予選も含めて2レース分働かないといけないということ
1レースだけでも大変なのに 2レース
しかも クルーを鍛えながら・・・・
ということで 予選はドタバタ 
いろんなことあったんだけど 良く覚えてないくらい
特に エンジョイクラスの予選は 新人ドライバーが出て 出たと思ったら 「モーター動きません」って慌てたし
気を取り直してPITから出るときにホワイトラインカットしてペナルティ受けて一番時計が取り消しになったり
・・・もうドタバタ   写真撮る余裕全く無し 
全く楽しませてくれるぜ!

で 予選終わって 本戦へ向けて整備
なんだか 1日でずいぶんクルーの動きが良くなってきたぞ。

予想通り オフィシャルが来て 「あの~ 4時間耐久の後に車両保管があるので 5時間耐久のスタートに間に合わないし 章典に入ったらパルクフェルメ保管はもっと長くなるんですけど・・・」と聞きに来た。
「4時間耐久は 途中リタイヤを予定してます リタイヤ届けだしたら車両保管しなくても良いと解釈してますが 問題があれば教えてください」「学生にレースを多く経験させるのが目的です。」とM先生から説明された。

昨日 みんなあまり眠れてないので
M先生のバッテリー充電には 僕とF先生が付き合って
学生諸君とN先生には「とにかく早く寝てくれ」と・・・・

僕らは11時過ぎに作業終了して 12時には就寝
長い一日がようやく終わった。

後編に続く。
Posted at 2018/08/05 20:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

Z4M タイヤ インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:09:05
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:13:15
純正流用キャリパー&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:16:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
スバル R2 スバル R2
荷物運搬用に中古のR2買いました。 おっさんが乗るのは恥ずかしいピンクです。 メインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation