• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

やっぱ シュアラスター!

この記事は、モニター募集!について書いています。

高級WAX系の艶というのを体感してみたいもんですね!
Posted at 2023/06/22 19:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年06月21日 イイね!

黄ぃスポ エアバックのエラーキャンセル(車検準備)

黄ィスポの車検が迫ってきた。
前にも書いた通り うちの黄ィスポはサーキットの事故車で”走る”という機能以外は極めて半端な修理状態で譲り受けた。 その分格安で・・・

最初の状態で かなり頑張って自分で修理したんだけど
車検要件で重要なエアバッグエラーの消去は未だであった。

我が家に来た このときから 一貫して点灯していたエアバック警告灯

ドライバー&ナビ側ともに エアバック自体は新品装着済みである。
残りは エアバックECUの復旧 フロントセンサー交換
そして診断機でのエアバックエラー箇所特定と対策そして消去
という流れである。

言葉では簡単なんだけど 我々素人には荷が重い作業
・・・後回しにしていたら 車検が迫ってきた。(^^;;;;

重い腰を上げて
簡単なことから・・・・

フロントのエアバッグセンサーをネットで注文して交換。
10mmのボルト1本で固定されているしボンネット開けたら見えるので交換は問題なし。

次は エアバックECUの復旧
新品はお高いので ヤフオクに出ている復旧業者に依頼
送料含めて @6000くらい

これも交換自体は簡単 フロントのセンタートンネル内に10mmボルト3本で固定されているだけ。 先のセンサーも含めて 安全見て バッテリー端子外して15分以上経過してから作業しました。

さてと エラーログでも見るかな〜
と我が家にある診断機を繋いでみると・・・・
ン?・・・・
 「あっ エアバック関係のエラー消去どころか読み出す機能無いじゃない」
FoxwellのNT301 国内のネット販売サイトでは エアバック関係もいける
って書いてあるのを信じて USAーESCで買ったのに・・・

ともあれ エラー拾わなきゃ
まともな診断機はお高い

というわけで  OBD2では定番のELM327のWifiタイプを購入

差し込んでACCにすると電源入ります。

アプリは まず1番人気の”CAR SCANNER PRO”を入れてみたんですが・・・
スイスポのエアバッグエラーコード 全く拾わなくて役に立たない

で見つけたのが

”SZ viewer”
続く名前もダイレクト スズキ車のエラー読み取ります!
これ 無料アプリなんだけど むちゃくちゃ優秀
繋がりやすいし つながったら瞬時に エラー読んでくれるし
エラー消去も一瞬です。

で エラーコード読んでみると

エラーの内容表示がコードだけでなく内容まで書いてあるのでむちゃくちゃ助かる。
エラーは 4つ 
  ・左右フロントのプリテンショナーシートベルトが断線状態
  ・フロントシートのサイドエアバッグの抵抗が低すぎる
  ・リヤ左プリテンショナーシートベルトが断線。

まずはリヤ左プリテンショナーシートベルトを確認
と言っても 購入時はテンショナ展開済み状態でシートベルトが使えなかったんで
リヤは購入してすぐに1型のテンショナ無しのシートベルトを中古で購入して 
そこの配線には2Ωのセメント抵抗を噛ましてあるはず
・・・・
ビニールテープハイで確認したら・・・ハイ 抜けてました。

改めてやり直して解決
SZアプリで確認すると・・・
・・・
ちゃんとキャンセルできている!

次は 運転席側サイドエアバック
これは簡単だった キャンセラの抵抗を残したまんま ソケット差し込んでたので
抵抗が低くなっていた キャンセラ外すのも面倒だったので、ソケット抜いて

ハイ解決!

残りは フロント左右のプリテンショナーシートベルト
外してみると ソケットが刺さっていない!
単に刺したら終わりなんだけど・・・
セメント抵抗余ってたんで

キャンセラ作って

セットして 
SZアプリでエラー消去して
・・・・

やりました〜〜〜
購入して早1年半 ようやくエアバックエラー消去できました。

ホイールも純正に戻したし 残るはリヤフォグ対策のみ!
2023年06月19日 イイね!

BT32改 ネオチューン1stインプレ

BT32改 ネオチューン1stインプレ








今回も 誇張や妄想ばかりの散文ですので 本気にせずに流してください。

リヤサスの異音対策もあって リヤのダンパーをビルシュタインB8から純正サスベースのネオチューンに変更した。
僕の足回りは ビルシュタインのB12キット 
これはアイバッハのバネにビルシュタインのB8キットを組み合わせたもの
今回は このうちのリヤダンパーだけを 純正ベースのネオチューンに変更した。

僕がBT32改で最もよく走る 近所の3dホームで1時間ほど試したのでインプレなど・・・

走り始めからすぐに 路面の凹凸に対しての角が取れていることに気が付きます。
ゆっくり流すには あきらかにビルシュタインB8よりもいい感じです。

山坂道での印象ですが
低中速コーナーでは実にいい感じ。しなやかで懐が深くコーナー途中にギャップがあった場合でもうまくいなしてくれてトラクション抜けが少ない。
直線で結構跳ねるセクションでも同様の傾向で
ビルシュタインB8が ドン・ダダーン と通過するところを
ネオチューンは タン・タターンと通過してくれて リヤタイヤの空転が少ない。
基本B8よりも柔いのでS字の切り返しでお釣りが来ないか?心配だったけど、ドリフトばりの派手なアクションしてもそんなことはなくうまくいなしてくれます。
今履いているハイグリップのRS−RRと相まって さらにアンダーになりますた。
(^^;;;;
結果 今までより踏めるのでブレーキに厳しく 
ROTORAでも300℃を越えますた。

コース途中にある唯一の高速コーナーと 中速だけど高負荷が連続するコーナーでは
安定性においてB8の方がいいと感じましたけど、狭いコーナーの多い六甲山ではネオチューンのほうが適してます。
実際に試してないので 推定でしかないですがメジャーなコースでいうと・・・・
椿ラインを代表とするイニDに出てくる峠(ターンパイクを除く)はネオチューン、西伊豆スカイラインやビーナスラインなどハイズピードコースはB8の方が向いていると思います。

・・・残念ながら きっかけとなった異音は解消せず、アッパーマウントからだということがほぼ確定です。

まあ ネオチューンの可能性を自分で試すことが出来たんで良かったです。

Z4Mのオーナー様には アイバッハのバネ+ネオチューンという組み合わせは対費用効果としてお勧めできる組み合わせになります。
Posted at 2023/06/19 07:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2023年06月13日 イイね!

ソーラーカー未来に向けて20230612 鈴鹿サーキット走行会

昨日 月曜日は 鈴鹿サーキットでソーラーカー走行会
フルコースを1時間半*2本 も走らせてもらえるイベント
しかも 参加台数たったの7台  贅沢にもほどがある。

日曜日の14時くらいに 芦屋の某大学から トランポのトラックに乗って出発
学生君たちの面々にも 久しぶりやな〜〜〜と挨拶
思えば 昨年9月末の白浜大会でスタッフ参加してから 約6ヶ月
ソーラーカー初めてから約30年 ここまでソーラーカー関係に関わらなかったのは初めてかも???

宿泊するホテルにチェックインしてから 

鈴鹿サーキット   ・・・・雨
そして1年ぶり


車の準備するんだけど 「トランポ載せる前にチェックしたから・・」
とチェックしようともしないんで
最低限のチェックを指示
甘いんだよな〜〜〜  どんなにチェックしてもチェックし忘れがあるのに・・・・
レーシングチームの実力というのは こういう地道なところに如実な差が現れる。

ともあれ 20時ころに終了

別れて 飯に行こう ということで
僕らは OB君がSNSの地元の知り合いからのおすすめというバーガー屋さんへ

鈴鹿サーキットから約1.5kmの ブロッケンバーガー というお店
お店の雰囲気がむちゃくちゃいい感じ

バーガーも美味しゅうございました。
絶対こっちのほうが当たりだったな!!!(別組はラーメン屋)

コンビニで買い物して ホテルに帰って大浴場入って バタンキュー

翌日は 5:30ホテルロビー集合

サーキットは雨  ソーラーカーのWETはむちゃくちゃ滑る
まあ 芦屋の某大学チームは安全優先でバイク用タイヤ履いてるからまあ大丈夫??


ソーラーカーは 基本EV  電気は直流で使う
電圧は150V近く  感電したら死に至る
というわけで 雨対策は入念に

昨年から指導しているエネマネに関しては
・・・・結局のところ エネマネ管理ファイルを作りきらなかったということで
今年も僕がやることに・・・なんで??

今年の新兵器 携帯のアプリ使って 鈴鹿サーキットでどこを走っているか?リアルタイムで追いかけられる。
マネージメンターには夢のような兵器

学生君たちは 概ね僕が事前に指示したペースでスピンすること無く
無事走行できた。
具体的指示は・・・「もっと踏め〜〜」というのがほとんど
ソーラーカーは基本 ブレーキ使わないので 遅くても事前のスピード調整が難しい
・・・誰からも教わること無く 最初から出来た僕は偉いのかもしれない
(^^;;;

OBチームと並べて


帰るときまで しっかり雨

20時くらいに芦屋の某大学で解散
次は 秋田大会だな〜 遠いな〜〜〜

オマケ

帰りがけ 新名神の鈴鹿PAで見た F1レーサーの手形
Posted at 2023/06/13 20:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2023年06月10日 イイね!

BT32改 リヤサスをネオチューンに変更

前々から気になっていたリヤサスの異音

左右交換したり アッパーマウント分解したり
色々検証した結果   サス本体の異音であると結論づけた

ウルフさんからの情報では 中のメタルからの異音の可能性が高い
ビルシュタインではメジャーなトラブルらしい

サス自体の減衰性能は全く問題ないんだけど
ガタガタ音h消したい
また メタル というのがどんな役割してるのかしらんけど
音が出てるんで そのうちサス自体もだめになるだろう

ということで サンコーワークスさんのネオチューンに変更してみることに
このネオチューンのサス自体にはnobu3さんのZ4Mで経験したことある。
純正より明らかに減衰が上がっていていい感じだった。

サンコーワークスさんにメールしたけど 忙しくて返事帰ってこず
別件でウルフさんに電話してたときに聞いてみたところ
ラリーが忙しくて メール等の問い合わせに対応しきれてないんだろうとのこと。

ちょうど 
ウルフさんがサンコーワークスさんに行く用事があるということだったので  
ウルフさんに僕のリヤ純正サスを送って サンコーワークスさんに持ち込んでもらった。  

ネオチューンは 色々セッティングが合るんですが、ウルフさんお勧めの一番硬いヤツ(ハードⅢというのかな?)にしてもらった。

忙しくていつになるか?わからないということだったけど10日ほどで出来上がってきた。

ビーナス前に届いたんだけど 帰ってから交換

サクッとクイックジャッキで上げて  ホイール外して


リヤサスにアプローチできるように ホロ関係のセクションをばらして


サスを 外す

上の黄色いのが ビルシュタイン
下の黒いのが純正サスをネオチューン施工したもの 
下の方に オイル入れ替えなどやるためのバルブが付いているのがネオチューンの証です。
体重かけて押して見ると ビルの方はかなり硬いですが
ネオチューンの方は純正に比べると硬いけど ビルの1/3くらいの力で押し切れる感じ  大丈夫かな〜〜〜?

ここからは サクッと行くはずが・・・・・
やっちまいました。
純正サスのネジピッチは細めの1mm  ビルシュタインは通常の1.5
ぜんぜん違うのに ビルシュタインから外したナットを無理やり締め込んで
純正サスのネジ目を破壊  さらにその破壊されたやつに純正ナット締め込もうとしてナットもおかしくなってしまった。

で 

1mmピッチのタップ&ダイスをアマゾンで調達

ハンドルは買わなかったので こんなふうにタップたてて
ナットの方は簡単に修復できました。

問題は サスのネジ山

単純にダイスねじ込んでいけば良いものではなくて 
もともとのネジ山と連続するように切らなくてはならない
・・・・困難を極めました ネジ山修復するのに延べ6時間位
ともあれ なんとか使えるようになり

ここからは一気にセットアップ

フロントはそのままなので アイバッハのバネ+ビルシュタイン
リヤのみ  アイバッハのバネ+ネオチューンという組み合わせになりました。

さて どうなることやら・・・
Posted at 2023/06/10 19:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4Mメンテ&トラブル | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/6 >>

    12 3
4 56789 10
1112 1314151617
18 1920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

Z4M タイヤ インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:09:05
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:13:15
純正流用キャリパー&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:16:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
スバル R2 スバル R2
荷物運搬用に中古のR2買いました。 おっさんが乗るのは恥ずかしいピンクです。 メインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation