• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福島PCX乗りのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

アクアGRSPORTインプレ

石川県出張中ですが、やっと久しぶりに休みが貰えました。なので、レンタカーを借りて能登半島ドライブしてきましたよ。

借りた車は、アクアGR SPORT。実は最近の車に乗ったことが無かったので試乗も兼ねて走ってきました。

行った先はおいおい追記するとしてまずは試乗インプレ。下道と自動車専用道路を約350km走って燃費は約26km/l。憶測ですが同じルートをNinja650で走って30km/lぐらいかな。燃費に全ステータスを振ってるだけあってアクアの燃費はホントすごいですね。
肝心のスポーツ性能は、タイヤがスタッドレスだったのでちょっとイマイチ感はありますが、ハンドリングとシートと室内空間は結構スポーティで好印象。ですが、エンジンにやる気が無いと言うか走った場所が能登半島の国道と海沿いの県道で非常に狭い為そんなに楽しめ無かったのが本音てす。
それなりに楽しめるルートで程々にスポーツ寄りのタイヤを履かせれば公道でも楽しめると思います。
ちなみに追い越し加速性能はイマイチ♪なのは仕方がないでしょうね。ここは大型バイクが一番得意な分野ですからね〜。

感想としてはぜんぜん速くはないけど、公道をスポーティに楽しめる車だとは思いました。燃費は非常に良いので休日はあっちこっち走り回る人には向いていると思いますね。バイクと違ってあまり疲れないのも◎。

個人的には、アクアの値段を考えるとNinja650+安い軽自動車で十分かな〜。長距離を楽しむとなるとNinja650の方がいろいろと捗りますしね。追い越し加速とかすり抜けとか・・・。そんなに広くない道でゆっくり走ってる車とかパスするの楽ですからね。それなりに狭いところでもスポーティに楽しめるのもバイクの醍醐味でしょう。ライディングスクールで勉強したテクニックで低速領域でも楽しめるようになりましたからね(笑)
Posted at 2018/11/26 00:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価 http://cvw.jp/b/1687636/46701465/
何シテル?   01/25 21:41
福島県で2022年式GSX-S750で、通勤&ツーリングスポーツよりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さぁいよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:50:14

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
Ninja650からの乗り換えになります。
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式Ninja650 KRT Edition。 2022年12月18日乗り換え ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
車に興味を持つ前になんとなく買ってしまった車。 それでもなぜかマニュアル車を買ってるし、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2001年頃これに乗って走ってました。最終的には、体調を崩して手放してしまいましたが今思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation