• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

ご先祖さま。

ご先祖さま。昨日「自美研ミーティング」に参加してきました。

今回のテーマは「サンルーフ」
もちろんこの車で、です。

毎回、偶然にも別々の車で参加(パジェロミニ・フォレスター・N-ONE・N-BOX)でしたが、今回はフォレスター2度目の参加でした。
(厳密にいうと前回は冬仕様だったので)




回を追うごとに参加車も百台単位になってます・・・。

そんな中で気になった車。



「太陽にほえろ!」ボン殉職回でボンが借りて最後に乗ったのと同型のキャリイトラック。



主催者、自美研さんのアコード(2号車)。



レントゲン車。(いすゞエルフ改装)



おなじみの路線バス



3代目シャレード。



三菱プラウディアのリムジン。




N-BOXじゃなかったら買ってたかものN-ONEのstyle+と国宝級なホンダ1300。
N-ONEが大きいのか、ホンダ1300が小さいのか・・・。

スバルもかなり。








その中で



スバルFF-1のバンと初代レオーネ4WDバンが。
レガシィやインプ、フォレスターのご先祖様も来てました。




エンジンも




4WD、まだ認知が浅かったのでシールでした・・・。



あっという間に時間が過ぎて解散となりました。
次は秋にまた「商用車ミーティング」と共催みたいです。

次はN-BOXかなぁ・・・。





Posted at 2024/04/21 07:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2023年04月28日 イイね!

新型インプレッサ。

新型インプレッサ。6代目となったスバル・インプレッサ。

自宅から1時間圏内のスバルDに期間限定展示があったので(実車はおそらく6月ぐらいから展示や試乗車が出てくるのか?)行ってきました。





最近のスバル独特のインパネセンターの大型ディスプレイ。
印象はこの前のクロストレックと同様です。




リアビューとラゲッジ。



ぱっと見、旧型とあまり変わらないと思いますが、よくよく見ると質感も細かいところの造形も向上しているように思います。

実際、乗ったらどうなのか・・・来月フォレスターの車検なのでその時に試乗車があればいいのですが。

クロストレックに乗った印象ではかなり良かったです。
楽しみではあります。

Posted at 2023/04/28 14:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2022年11月11日 イイね!

「王様」の復活。

「王様」の復活。スバル・レックスが30年ぶりに名前復活です。

今度は軽じゃなくてダイハツ・ロッキー(トヨタ・ライズ)のOEM兄弟車で、FWDの1.2Lだけ(今後反響あれば4WDやHVも追加?)です。

スバルは4WDでフォレスターの弟分として売っていけばいいのに(と、ロッキーが出たときに書きましたが)。

それはともかく。

レックスの歴史をざ~っと。



初代レックスは1972年発売。
スバル360~スバルR-2からのRRと4輪独立サスを継続。
その前年に出た初代レオーネのイメージが色濃いです。



1976年に軽自動車の枠が拡大。
エンジンも360→500ccのレックス5となります。

子供の頃、バスで最寄り駅に行くときにそこの通り道にこれの茶色が車庫に止まっていて印象深かったです。(沿線で大きい廃車置き場があったのと、このレックス5)

1977年に500→550ccへ。
レックス550となります。



スズキ・アルトの登場で安価な軽のボンネットバンのニーズが高まり、このレックスも「ファミリーレックス」という廉価なグレードが末期にありました。

1981年、FMCで、スバル360以来の軽乗用車のRR方式は終焉、FFレックス登場です。




初代VWゴルフっぽい箱型なスタイリッシュなものに変身。
旧型の廉価なボンバンもレックスコンビとして人気を博しました。



この代は4WD、そして4WDターボと高性能化していきました。

1986年、3代目にFMC。



この世代はECVTを搭載、そして高性能モデルもあり、スーパーチャージャーも追加されました。

MCで2気筒から4気筒になったのもこの世代です。

1990年、軽自動車の規格がまたまた変更。
550→660ccになりました。



山田邦子のCMでお馴染みの660。

個人的には友人が特別仕様のこのバンに乗ってて、よくこれに乗りましたし、免許取った頃は運転もした1台でした。

これの乗り味が良かったので後継のヴィヴィオも気に入り、後に自分の車で買いましたけど。

1992年、後継者ヴィヴィオ登場で、レックスは終焉しました・・・。

そして、30年後の2022年。



別のコンセプトで復活です。

インプレッサやXVが上級移行で軽と上記の間がジャスティだけでは心もとないので今回の懐かし名称の復活だと思ってます。

果たして・・・。
Posted at 2022/11/11 15:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2022年05月14日 イイね!

そるてら。

そるてら。今日、行きつけスバルDの他の拠点(30分圏内)にてBEVの電気自動車「ソルテラ」を見てきました。

ナンバーが付いている個体もあり、試乗も出来たみたいですが、今日はショールームのを見てきただけです。



ここは昨年12月にWRXS4の先行展示で行って以来ですね。



ソルテラです。




運転席とインパネ。
いろいろな機能があるので慣れるまで時間かかりそう。




後席。
「冷凍マグロチェック」はしませんでした(笑)。床はフラットです。




給油口もとい充電口。反対側にもあります。
18インチのタイヤはアドバンです。




横と後ろ。
くさび形ですね。



カタログと来店の記念品です。

さて、もし今BEVの電気自動車を新車で買うのなら・・・。
このソルテラ(かトヨタbz4x)と。




この2台ですかね。

でも、補助金なくて600万円台だったり、何よりもまだまだ充電設備などのインフラが追い付いてない気がするし、電気の供給の発電所などの問題など課題は沢山あると思います。

今後10年ぐらいで電気自動車を世界的に普及するってことですが、まだまだ内燃機関も残りそうな気はしますね。
Posted at 2022/05/14 15:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2021年12月05日 イイね!

WRX S4を見に行く。

WRX S4を見に行く。スバルからWRXS4の新型が発表され、つべなどでモータージャーナリストのいろんな方の試乗レポートが出てます。

で、実車(まだ試作最終のものですが)が全国を回るので、家から30分圏内・10kmのディーラーに昨日今日と来るので、見に行ってきました。
もちろん、フォレスターで、です。



実車は2台。
赤とWRブルーのSTI-R・EXです。




まずは内装から。




レヴォーグからのタブレットのようなセンターパネルでいろいろな機能が。




メーターもナビ画面が表示できるんですね。





今回のモデルの注目点。
これらの樹脂パーツですが、細かいシボが入っていて、それが空力に効果を(従来みたいにスポイラーなど使わずに)及ぼしていると(五味やすたかさんとかいろんな方がそう言ってました)





そして、サンルーフもMOPで選べます。
ウチのフォレスターにはないチルトも(意外とチルトはあると便利)。




てなわけでざっと検分してきました。




アンケートしてタンブラー、あと映ってないけどミニ巾着とカイロを頂きました。

それにしても、軽含め新車は価格が相当跳ねあがってしまいましたね。
数年後に中古車で狙っても(レヴォーグも)いいかもですね。
Posted at 2021/12/05 15:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「4000km達成。」
何シテル?   04/24 17:55
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマは2008年(15年選手)スバル・フォレスターXSプラチナセレクションとこの度、2023年(新車)ホンダN-BOXカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通算9代目の愛車です。 N-ONEが10年目に入り、CVT系の持病が出たのと、家庭的事情 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。約19年半ぶりのスバル車です。 このたび、車検を通しまだまだ活躍しても ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
ホンダ N-ONE わんこ。 (ホンダ N-ONE)
通算6代目の愛車です。 気が付いたら10年目に入ってました。 私の車歴で一番最長の車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation