• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽氷月@xandriteまりえちゃんのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

喜づき

喜づき

もくもく。


ようやく雨上がりの空。


夏雲がもくもく。





「もこもこでかわいいね」


ややも日焼けを気にしながらちょっと空を見上げてニッコリ+キョロキョロ。  怪しさ満載w


用事でようやっと山の下におりた今日は暑かった凹   それでも移動中に空を見上げてはキョロキョロ。。。。。










べったりと薄雲に覆われた、それでも隙間から青空が見える。。。。。。


「だいじょうぶ凸」




と、山の上の家まで戻って見上げた空に


























「あ、いた凸」


嬉々として叫ぶんでもなく世紀の発見のごとき勢いで感嘆の声でもなくなぜか今日は淡々と

「会えるのあたりまえだもん」

くらいのノリで、それでもボソッと呟く心の中は猛烈に 「嬉っ」 の喜びと嬉しさでニコニコだった凸


久しぶりに逢えたらやっぱり嬉しいし、元気でるーーーーーーーーーーーーーっ(^o^)丿


カバンかかえてナナメに傾きながらうれしそーーに写真撮らせてもらってたら近所のおじいちゃんとコンニチハ。

じ・「嬉しそうに。。。。。なにかありますのん?」


ま・「久しぶりにお月さまが見えますよぉ~ (ニッコリ指を向ける) うれしくって♥」


じ・「あぁ、そうですか~ほんまにええですなぁ。。。。。」  といつもニコニコのおじいちゃん、Love凸


そんな会話もまた、ありがたくって嬉しい。



「ありがとうね」


ニッコリ見上げて家に戻って修羅場タイム凹   なにかと慌ただしいのである凹


そんなこんなでも夜ご飯を済ませ、

「夜には輝くお月さまぁ~」

っと外に出たらドンヨリ曇り空に 「凹」。



それでもいつものよーに

みんながどんな時でも気づいて見上げて 「あぁ、月が出てるよ」 とニッコリしてもらえれば、と祈り願う。

夜には家族で見上げる余裕があったらいいな、とも。



いろんなことでめげていてしんどくても、輝く月をみてニッコリしてもらえたらいいなと思うしちょっとでも元気になってもらえたら、とも。


私は「いるはず・逢えるはず」と確信して空を見上げてキョロキョロしてしまったがw

なんの意識も期待も気にすることもなく、ほんとに偶然にたまたま見上げた空に月が見えたときにはどんなに嬉しいかな。。。。。。。。。。。。。。    。。。。。。。。。。え、そんなの私だけですかσ(^O^;)







「気づくこと」



いろんなことに、気づくことって大切だと思う。

身の危険ももちろん、身近な幸せや喜びや優しさ、大切なもの。。。。。。。

学ぶべきこと、仕事でも発見や進歩があること、運転していたら安全に。。。。


生きていていろんな「気付き」があるからこそ会話になったり行動になったりするんだろなぁって思ったら

月に気づくことも、ものすごくありがたいことだよな、って。


気づく」  が 「」 になるなら




喜の月は    「喜月凸」。



「月は月のもん」 だけども 「日々」の「喜」になったらいいのになぁと思った、そんな今日の夕刻に見えた・逢えたお月さま。


梅雨時はなかなか逢えないもん、貴重だわよ凸



がしかし。



今日はそんなこんなでガッツと根性でおりた山の下で



























ここのお医者さん、水曜が休みだとばかり信じ切っとったもんで疑うことなくヒョコヒョコ行って愕然凹



「月より先にそっち気づけよ」








という叱咤激励 いや 罵詈雑言がチッと聞こえてきそうな、そんな今日(ノД`)







ま、いろいろ気づくって大切だよな。  (負け惜しみ?)


に加えて気づくことができるのもありがたいよな。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウン。







幸せや愛情や、些細な恵みや優しさ、気遣い。。。。。ふっと気づいた時に、もっときっと優しくなれる。












Posted at 2018/06/21 21:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2018年06月19日 イイね!

儚いもの。。。。

儚いもの。。。。

なんとなく沈んだり


落ち着かない






、そんな時はほんのちょっと時間をいただいてブログを書けたらもしかしたら、、、、って思う。


ここんとこいろいろストレスフルなことが山積みなのよ、奥さん(ノД`)


で、ゆっくりブログも書けないもんだから溜まってますねん凹


そんなストレスフルで心身ともに「へぇ。。。。。。。」とため息混じりの下り坂、は山の上からの道ではなくテンションなどw

そんな下り傾向の「へぇ。。。。。。。」で、とある場所で用事を済ませて仕事やいろんな荷物をかかえてエッチラ歩いてたら駐車場の警備 ?  整理のおじさんが

「お荷物、お持ちしましょか」

と声をかけてくださった。  とてもありがたいがおじさんのお手数をかける訳にはいかないしお仕事の手を休ませるのもナンなので (ナンなの?)

丁寧にやんわり・にっこりとお断りしてエッチラ歩いていたがバランス悪くてよろけてしまって凹  やはりおじさんに甘えさせていただくことになった、すまん。

おじさんはちょっと先の平坦なところまで荷物を持っていただき 「クルマまでお持ちしましょうか?」とまで声をかけて下さったのだがさすがに 「いえいえとんでもない、大丈夫ですありがとうございますッッ」

っと声をかけペコリと礼をし、、、、、、、、、、、




、て、顔をあげた先の空に夕焼けと一緒にものすごくきれいな虹が出ていて



「虹が見えますよぉーーーっ」


っとまずはおじさんに声をかけた、まわりに聴こえるくらいガッツな大声だったかも(恥)

おじさん、チラッと虹を見て 「あぁ、ええですなぁ」 とニッコリしたものの仕事モードなのかあんがいクールなの(´・ω・`)。

お礼を伝えあわててクルマっからカメラ取り出して虹に向け。。。。。。。。。。。。。。
















すっっっっっっっっっっっっっごい目をこらしてよーーーーーーーーーーーっく見ると、真ん中あたりにぼんやりと薄くなってしまったが虹が凸



ちょっとだけでも撮れないものかと「待ってな、」と声をかけつつ。。。。。











ほんの一瞬で儚くも消えてしまって。。。。。切なさ満載。


「ありがとう」



空に向かってそれでも笑顔でつぶやいた。   へろへろのぱーになっていた気持ちや身体、ココロにほんの少し元気がもらえた「ような気が」して、嬉しかったしありがたかった。



こんな私にまで虹を見せてもらえるなんて、、、、、、空にも神様にも、なんかもういろんなものに「ありがとう」な時間でした。



たぶん、同日の似たような時間にやはり虹が出ていたようで



















「すごいな(^O^;)」




どんなに美しくても、すごくても綺麗でも素晴らしくても。。。。。。どれも一瞬で消えてしまうもの。



、と書きながら、なんでも消えてゆくもんなんやろなぁと思った。


「またか」


と思われるかもしれんが今の地震騒ぎで「えらいこっちゃ」とみんなが右往左往して不安になっていても。。。。


夏になれば秋になれば騒動も落ち着いてケロッと日常生活に戻っているのかもしれない。


昔の悲惨な事件や辛いことだって毎日24時間365日いっときも忘れることなく意識して思ってることってあんがい少ないんじゃなかろうか。


「喉元すぎればーーーー」


ではないけれど、忘れる生き物だもの、虹のように一瞬で消えてしまわんでもいいけれど。。。。いつか心の中からすぅっと消えてゆくもんなんだな、と思った。


それでも虹は優しい。


月や虹、いっぱいの喜びや笑顔をくれるけれど消えてしまうもの。。。。。






プラスでもマイナスでも、命なんだって儚いものだもの。





いつか。


淀んでるなにかも、消えてまた新たな月や虹が見えるようになるもんだ凸。


「儚い」


って本当に寂しくて切ない言葉だけれど、ちょっと希望もあるよな、そう思った。





虹も月も、また逢える。




しかしなんだか落ち着かないまま書くとやっぱりちょいムリがあるなぁ(^O^;)








Posted at 2018/06/19 23:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2018年06月18日 イイね!

余震

余震

なんとかこちらは大丈夫です

山の上なので揺れも少なく。。。。

ほんの少し、室内のモノが落ちたくらいで不便なし。








ものすごく眠れなくて。

たぶん寝て少ししたらぼんやりと目がさめて、地震だぁーーーーっ でした。


めちゃめちゃ冷静に寝ていたものの起きてすぐに震度や被害をチェックして知る限りの近い人に連絡とったり。。。。

あぁ、電話がつながらないよ。   かなり驚いた。


時間の経過とともに被害がどんどん大きく報道されるのをみて、、、、、のんびりと寝ていた自分も、なにもできなかった・しなかった自分も責めた。


きのう、阪神大震災の月命日になる日だった、 いつも前日にお参りに行くこともあって17日は一日はやいけど、とみんなが優しく過ごしてもらえるよう祈り願うこと、気持ちを伝えていた。

お参りに行かず行けず、なんだか昨日は自分の勝手な都合でばかり過ごしていた気がすることも猛省している。。。。。



大丈夫?



聞いたら電車が動かなくて、、、3つ分くらい歩いて通勤した人もいる。

停電も、水が溢れて。。。。。

病院も大変だろうし各種のサービス企業や交通機関、仕事も家庭も「なんやのこれ・なんでやのん」になってるんだろうなと思うと阪神の震災を思い出して被害がなかった自分にもちょっとトラウマのようになっている。。。。。




きのう、月命日で切ない思いをした人が、また今日も。


気持ちのやるせなさ、持っていけなさは私の比ではないし怖さや不安ももちろんのこと。




それでも大丈夫と思って少しでも寝て、起きたら3人もの方がお亡くなりになっていてなぜか自分を責めた。



ここはそんなに揺れるような地質ではないらしいので大丈夫だったけれど弱い都会の地質ではかなりの被害や不便があって大変なことになっているんだろうと思うと何もできない自分が情けない。

余震もまだまだ続いてて、、、、



いつだってみんなの気持ちの中に揺れるこころ・気持ちがある。


昨日の自堕落な自分の至らなさが地震にもなったような、そんな勝手なことまで考えて胸が詰まる。


せめて今、今日、明日を、いつも、不便や落胆、不安や惑うことのないよう祈ることしかできませんがどうか安心の夜をいつも、みんなに。














Posted at 2018/06/18 18:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年06月14日 イイね!

ビキにりんりん

ビキにりんりん
ええところまで書いていて消えてしもて号泣(´;ω;`)



水着の季節。


夏になると海に行って



どぼーーんっ


いやドボンは古いか、


ざぶーんっ




どぼんでもざぶんでも、言い方がなんか古臭いんだわ凹


、まあ海に行ってどぼざぶんなんだわ。  これなら文句あんめぇよw



で、その海へ行くのに水着なんかこぉ。。。ウフッと着ちゃうわけなんだが。


。。。。。。。。。。。ビキニなんざ着たことないわぁ。。。。。。。スクール水着か、、、、もしかすっとそのテのスタイルの柄物だった 「ような気が」 すんだが四半世紀よりももっともっと水着なんざ着てないので忘れましたっ(´;ω;`)



で、その水着なんだが



「生地の多いワンピースとほぼ同額、ヘタすっとビキニの方が高いってどうなん?  半分より少ないだろうしもしかすると「紐やないのコレ」なデザインのもあるのに、、、、ブツブツ。。。。。」



というくらい「生地チョロン」のビキニ、なぜか高いのはなぜなんだ。



と男性に問うても「わかんね(笑)」と一蹴されるのがオチなんだろうけど



「リーバイスのジーンズとユニクロのトランクスがほぼ同価格、もしかすっとユニクロのぱんつの方が高かったら疑問に思うだろう?」

と言えば少しはわかるだろうか、 余計わからんな(´;ω;`)



とまぁビキニの話が出たからって今年はビキニで海辺に行ってウフンと転がる予定もない。




「ま、トリプルマイナスAカップのビキニなんかないよっ」






                       。・゚・(ノ∀`)・゚・。



いやないのはわかってる。  万が一でもビワの葉に新聞紙を束ねる用のヒモでもペタッとつけて(酷) ビーチで転がっとったら黙って砂浜に埋められるであろうよ。。。。。(´;ω;`) ←ゴボウw



そんな水着の話ではなくって。







































タイトルで「にりん」の好きな人にはわかったのかもしれんがバイクの高速料金ってちびちょいクルマと(軽自動車と言え) ほぼ同額なんだな凹



なので



二輪やねんから四輪の半分っ  高速も半額にせぇ


いやいや

「してください(´;ω;`)」




という運動があるらしいよ凸



高槻で発足したということ。   二輪半額実行委員会?



二輪のりな人は、もれなく「おーっ」っとテをあげて高速半額化に向けて走ってみよう(^o^)丿



ビキニは半額じゃなくてもバイクくらい二輪やねんから半額にしてほしいよね。

え、排気量の問題?



ビキニはGカップ用でもBカップ用でも同額やねんから、ええやんw (謎




あぁ。。。。。。。胸はトリプルマイナスだったし、そういやお尻はカルデラなんだわよね(´;ω;`)



「喪女の胸よりバイク半額w」




それでいこう(^o^;)





あぁ、書き直すとなんかノリが悪くてアカン。。。。。。。。(ノД`)









Posted at 2018/06/14 22:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2018年06月13日 イイね!

じぃちゃんに会いに。

じぃちゃんに会いに。

毎年のことかも。


いつの頃からか、なんとなくこの時期は









ホタルを観に行くことが 「じぃちゃんに会いに」 になってるような気がする。


今年は何度かあちこち行ってしまった。      たくさんの命がいっぱいで切なくなったりひっそり喜んだり。


ほんのちょっと「うれしい」とものすごくたくさんの「ありがとう」。



見事な写真を撮りたい撮ってみたいなといつもながらに思うものの、なにをどうしても撮ることができないのはホタルが許してくれんのかもしれん凹



そんな先日、じぃちゃんの祥月命日だった。  お墓参りに行こう、行きたいと思っていたものの行くことができず撃沈(涙)。


けれど夜にはじいちゃんに会いに行ってきた。  


そしてその夜にはまた別の意味で









「そりゃ台風もくるわ」。



ケーキ食べるの、どんだけぶりなんだろう(^o^;)


「うわーーぃ♥」


嬉々としてフォークを握ってにこにこのぱーで(謎w) ケーキを口にするのは無邪気なところであるが


「。。。。。。。。。。。。。。。。。じぃちゃん、ケーキ食べてるゆとりもなかったろうな」


そう思うとシンミリと涙味のケーキになってしまうので


「いや、じぃちゃんが身を挺して私達を守ってくれたから今、こんなにありがたいこと。。。。あるんだ、できるんだ。  ありがとうね、おじいちゃん」

天国からじぃちゃんも泣いてる孫 (孫になるんだよな、ウン) よりもケーキでにっこにこぱーの方が見えているならまだマシであろうよ、と勝手な解釈。



そんなにこにこぱーが先日もまた、恒例になってるいつもの近所、ってほどの近所でもないがまぁ遠くもないのよお隣サンでもないのよ、な微妙な近所(^o^;)


、にホタルを観に行った。

































うん。    今年はホタルも早くてさ、それに加えて行くのも遅くなってさ、、、、、


人っこ一人、ギャラリーもいなかったしほんまに真っ暗の中、一人でブツブツ祈りながら歩いてるあやしさ満載w

ほんとにここのホタルは健気に美しい。。。。。。。。。。。、んだがいなけりゃ仕方ない凹





「ありがとうね」。



見えなくても礼は言う。   ふと見上げると高級マンショ。。。。いや億ションからの光が見えるんだわ。


「中では家族団らんの暖か豊かな笑顔や喜びが溢れてるんだろうなぁ。。。」


「セレブ、ゆとりの光。」


そんな感じである。   ベタなマンションの広告やないで。


「ほたるのひかり、窓の雪ぃ~」


棒読みに歌いながらマンションの光をホタルにみたてて見ていた。。。。。


「じぃちゃんは、こんな明るい光の中で生活してなかったんだろうな。」


またしてもそんなこと考えるとシミタレてくるし泣けてくるではないか。

しかしケーキと違うのは自分がその光の中にいて、にこにこで、、、じぃちゃんが天国から見ていて

「おお、明るい生活しとるんやのぅ」

と思ってもらえないこと^^;






それでも。


たぶん、おじいちゃんだけじゃなくてあの時代にはもっともっと大変な思いをして「国のために」と命を落とした人がものすごくたくさんいる。


その全てのみんなの、その人達のおかげで今の私達が当たり前のように、でも便利で快適な暮らしをさせてもらえていることは間違いないと思う。

今の私がクルマに乗れるのも。   こうしてパソコンを使えるのも。  デジカメを持ち歩けるのも・・・・・


そして目の前にウフフと高級な光を灯している暖かな家庭の人たちにも。




「おじいちゃん、いつもありがとう」


そんな思いで毎晩、じぃちゃんのほうに向かってニッコリと笑顔と声を届けている。



もしおじいちゃんに本当に見えていたらアホで愚かな生き方しかできてないバカな孫 (だよな?) だが あほな笑顔もそれなりに苦笑いで見てくれてるのかもw


そしてそんなにっこにこぱーの笑顔で近所を徘徊してる自分はご近所さんから

「・・・・・・・・・・・アヤシイ危険な喪女がいるから近寄っちゃダメ、目を合わせるのもエサをあげるのももちろん禁止よっ」

などと言わ+思われているのであろう、ウンw







またいつか、じぃちゃんに逢えますように。











Posted at 2018/06/13 22:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「幸せになるには、「正しく生きる」よりも「楽しく生きる」ことが大切なんだよ。世の中の常識に囚われなくても、もっと自分のやりたいように生きていいんだからね。」
何シテル?   05/26 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
34 567 89
10 1112 13 141516
17 18 1920 2122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation