• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

バスクリンはアース製薬から

バスクリンはアース製薬から 入浴剤市場、1位は花王「バブ」28%・2位はバスクリン「バスクリン」25%・3位はアース製薬の「バスロマン」15%。

アース製薬がバスクリンを買収、子会社化すると発表になりました。
これで一気に40%のトップシェアになります。

バスクリンってツムラから販売されているとばかり思ってました。
バスクリンって会社から販売されていたんですね。

なぜツムラじゃなくなったのかと言うと…

ツムラは多角的経営が災いして業績が悪化。
さらに創業一家による特別背任事件も発生しました。
そこでツムラは医療用漢方製剤を中心とする会社へシフト。
家庭用品事業は子会社のツムラ ライフサイエンスへ継承となりました。

続いてツムラ ライフサイエンスを投資会社のプルメリアが吸収合併。
ツムラとは縁が切れてしまいましたので商号変更して「バスクリン」となったわけです。

今回の買収劇は「バスクリン」をプルメリアが販売したがっていたというのがスタート。
入浴剤って季節商品に近いですから、夏場の売れ行きは大きく落ち込んでしまうんですね。
さらに入浴剤の市場って大きく伸びる可能性があるわけでもありません。
投資対象としては微妙と判断したんでしょう。

翻ってアース製薬。
こちらも殺虫剤は季節用品に近いです。
虫の発生が少ない冬場は売上が落ち込んでしまうんですね。
ですから入浴剤「バスロマン」を販売したんですけど、思ったようにシェアは伸びない。

こうしてみると、プルメリアとアース製薬の利害が一致した買収劇だったんですねー。

ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2011/12/28 08:09:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 8:41
なるほど~これからは殺虫入浴剤が出来上がると(爆)

入浴剤は、毎日使ってます~バブ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年12月28日 20:03
殺虫入浴剤って…
どんな虫を殺すの?(^o^;)

プロフィール

「スペーシア、全方位モニター絡みのリコール http://cvw.jp/b/207308/47780699/
何シテル?   06/14 21:00
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ佐藤社長、見直してダイハツは軽だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:51:19
タフトのフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 17:37:10
ミニキャブ・ミーブ再販? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 08:22:05

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スカイラインGT-R(BNR34)&ライフ(JB7)の2台体制からプリウス1台体制へ! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の時からの夢は「スカイラインGT-Rを運転すること」でした。 ハンドルを初めて握った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation