• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月26日

なら態々言うなよ

中国選手「メダルがはがれた」 組織委員会は「保護用の塗膜」と説明 選手はメダル交換は希望せず
金メダルの表面がはがれてしまったという、中国人選手の動画が波紋を広げている。

カメラに向かって金メダルを見せるのは、トランポリンの中国代表・朱雪瑩選手(23)。

トランポリン中国代表・朱雪瑩選手「みなさんにお見せします。きのうの夜、ここがほんの少しはがれてしまいました」

中国版ツイッターのウェイボーで、メダルの表面がはがれてしまったと明かした。

東京オリンピックで頂点に輝き、見事金メダルを獲得したシュ選手。
中国に戻り、コーチにメダルを見せた際、異変に気づいたという。

メダルを見てみると、左上にわずかに変色した部分が確認できる。

トランポリン中国代表・朱雪瑩選手「メダルに少し汚れがあって、ずっとふいていても取れないと思って、それで爪でこすったら、表面がはがれそうになっていました」

変色している部分を爪でこすってみたところ、はがれてしまい、その範囲は、当初の状態よりも広がっていた。

いったい何がはがれたのか。

大会組織委員会は、今回剥がれたのは、汚れや染みなどを防止する保護用の塗膜だと説明。

そのうえで、「この塗膜はその素材の性質上、永続的にメダル表面に付着するということは想定しておりませんが、これがはがれることで、メダル自体に影響を及ぼすものでありません」とコメントし、調査なども特に予定していないという。

今回のオリンピックメダルは、使用済みの携帯電話などのリサイクル金属で作られた“エコ仕様”。

1つ1つ職人の手作業で作られ、金メダルには、純銀製のメダルに、6グラム以上の金メッキが施されている。

中国国内からは「交換してもらってはどうか?」との声も上がったが、動画の中で、朱選手は「注目してほしいのは(メダルそのものより)、メダルの裏にある選手たちの努力と祖国のために勝ち取った名誉です」と話していた。

「表面の一部がはがれても、メダルの価値に傷はつかない」。

朱選手は、メダルの交換を希望しない考え。
(FNNプライムオンライン)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


> 「注目してほしいのは(メダルそのものより)、メダルの裏にある選手たちの努力と祖国のために勝ち取った名誉です」と話していた。
「表面の一部がはがれても、メダルの価値に傷はつかない」

だったら表立って言いなさんなっての。
「見て見てーっこんななのーっ」と世間に盛大に訴えておきながら「でもいいの…、名誉の方が大事だから」。
東京大会のメダルだから難癖付けられるわ自分はそんな事には拘らないと印象付けられるわで、えぇ?、一石二鳥だな〜。
選手たちの努力と祖国のために勝ち取った名誉と言うのなら剥がれくらいどうって事無い筈だよな?、なんで騒ぎ立てる?、ん?

所詮そう言う国民性なんだよ。日本だったらアイゴー、違った、アイヤーッ(怒)と騒ぎ立てる前に組織委員会に聞くわ、なんじゃこりゃと。
騒ぎ立てるが前提って事は「ほれ見ろ東京大会のはこんな紛い物なんだ我が中国製ならこうはならない」と印象付けたいからなんだろ?

今回(も)金はアンタ等んとこが一番なんだ、堂々としてりゃええだろ、なに文句があんだよ。ハハァ、あれだろ、国技のピンポンで1番を取れなかった腹いせか?、そうに違いない。


でも結局防護膜だと言う事が分かったんだから「そう言う事で私の早とちりでしたテヘッ」となるのが普通。でも謝りのあの字も無く選手たちの努力と祖国のために勝ち取った名誉等とホザいて。


> 表面の一部がはがれても、メダルの価値に傷はつかない

だったら最初から騒ぎ立てるなーっ(怒)。
メダルの瑕疵(ではなかったけど)を利用して如何に自分は出来た子なのよと世間に印象付けたかった、そうだろ?


> 朱選手は、メダルの交換を希望しない考え

当たり前だっ。選手たちの努力と祖国のために勝ち取った名誉とカッコつけるくらいだからな。変えたら自分の為になるもんなー。つか、希望しない考え、じゃない、希望しないと言い切れっ。


> 使用済みの携帯電話などのリサイクル金属で作られた“エコ仕様”

言うなれば日本国民の財産だ、それを押し戴いたのだぞ、日本国民の財産の一部を掠め取ってやったったと思うならそれ以上イチャモン付けるな。どこまでのぼせ上がっているんだ。


> 純銀製のメダルに6グラム以上の金メッキが施されている

あれくらいの物のメッキに6gも使う?、そう言うのメッキって言うかな〜。・・・フフン流石蛆テレビ。
ブログ一覧 | 呆れ | 日記
Posted at 2021/08/26 13:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

※閲覧注意※
.ξさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2021年8月26日 13:26
こんにちは!( ´θ`)ノ

よし、わかった!
この選手には僕が良案を教えてやろうw

今すぐ日本の名古屋に行くんだ!
そこに居る通称:金メダルかじりオッサンにソレを渡せ。
何せ実績はあるからな。
金メダルだけでなく、シャチホコもかんだオッサンだからな。
必ずイケる!間違いなくイケる!
今ならまだメダル交換に応じてくれるぞw


・・・とメールをしてあげたいのですけど、何処に連絡すればよいのでしょう?(╹◡╹)
コメントへの返答
2021年8月26日 14:42
こんにちは~。

交換には私直々に噛まなければなりません、とかで歯型ガチガチキッタネエ唾液ベトベトにされるとこを見なきゃならんけどいい?、
も付け加えなきゃだわ(笑)。
2021年8月27日 0:38
えむえむてぃです。

結局のトコロ。。。
単に「苦情を云いたい」だけなのか、はたまた「『お利口さん』を喧伝したい」だけなのか、よくわかりません。

各国の「対中関係」が悪化し、世界中から「総スカン」を喰ってると云ってもいいような状況なので、「何か1つ云わなきゃ気が済まない」というのはわからなくもないんですが。。。
コメントへの返答
2021年8月27日 8:36
惜しいっ、苦情を利用してアタシお利口さんを喧伝、なのよさ。
「私のメダルこうだったの、……でもいいの、祖国の為にとったものだから、質がどうとかより」とかブリッコしい的なもんだったんだろうよ。
だったら、選手がどうの祖国がどうのと言うのなら「見てーっこれがメダルよーっみんなの応援のお陰で祖国の為に取れたメダルよーっ」でいいだろに。
ろくすっぽ調べもせんと大々的に問題視しゃーがって。

プロフィール

「ジェンダーギャップにぶつかっても、他者を”一人の人間”、”大切な存在”と捉える力

ええ言葉やのぅ、なあ、何処ぞのジェンダーさん等よぉ。」
何シテル?   06/11 09:16
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation