• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

ようやくの、るーのオーディオ。

ようやくの、るーのオーディオ。 ようやく、るーのオーディオ付けました。
いろいろ考えて、いろいろ試したけど、結局達成できず(-_-)

まず、クラスター周辺を養生して、



この位置にUSB双方向通信手動切替スイッチ付けて、



配線して試してみました。



USBメモリで音楽聴くことも多いし、AppleCarplayはワイヤレスで使いたいので、ワイヤレス化のためにオットキャスト装着。



エアコンスイッチの下のこの位置ね。
2回路の切替器入れれば、切り替えて、それぞれ別々に使えるはず。という計画。
構想はコレ。



最初は、バスパワーでやってみたけど認識せず。
やっぱ、配線が長くなるから無理ということで、セルフパワー用にコンバータ(DCD12V→DC5V3A)を追加で装着するも、やはり認識せず。



数週間かけて、色々試してみたけど認識せず。
ある時気づきました、USBメモリ回路で使ってるのに、使ってない方のオットキャストが赤く光ってる.........
結局、切替器は、通信線2本のみ切り替えて、バスパワーの電源線は双方向回路の常時流れている模様。
で、オーディオ本体が、切替器自体をUSBハブと認識して、それ以降のデバイスを認識しない模様。

結局、ホントの手動(USBケーブルを差し替えるのね(爆)に落ち着きました。
配線図はコレね



便利は悪いがしっかり繋がります(核爆
まあ、AppleCarplay使うのは、ほぼナビ使用時だけなので、問題なしではあります。
ケーブル差し替えさえすれば、USBもワイヤレスCarplayも問題なく作動します。





USBメモリでの音楽



リバース時カメラ



AppleCarplay(ワイヤレス接続)



ナビ画面(夜間)



ほぼ、ナビには依存しない体質だし、無けりゃ無くてもよいのだけど、先だって鈴鹿に行った時に多少便利さ感じたので、使う時に使えりゃ良しくらいです。

ということで、やっと、るーのオーディオ穴が塞がりました。
メインの目的は穴塞ぎだったから(^^)

スピーカーは、標準装備の6スピーカーそのまま
結構音良し
バックカメラも分岐カプラー標準装備で普通に使える
GPSアンテナも標準装備
ウチのは使わないけど、ダイバーシティアンテナも標準装備
至れり尽くせりですね。

一応、今のところACCで配線しているけど、今どきの日産車はオートACC。
IGNをオフにしても直ぐ電源切れずに、時間経過でACCが切れる仕様(よくわかんないの(笑)
ドア開けたら、ACCオンになって自動で音楽が流れる(爆
エンジン切ってもドア開けるまでオーディオ電源切れない。

ということで、何か気持ち悪いので、メイン電源線をIGNから取ろうかと画策しております。
電源をオートACCから取って、リレーでIGN連動にするかと考えたけど、
結局、電源にACCポジションがないからリレーは意味が無いのかも知れません。
結局は、電源容量さえ確保すれば、IGNから直接電源取ってもいいかもしれない。

まあ、暫し考えますことにしますわ。

では、今日はこのあたりで(^^)b

あっ、付けたオーディオは、カロッツェリアのSZ700です。
ブログ一覧 | ルーさん | 日記
Posted at 2024/03/28 22:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートポリスは、来月から頑張ります ...
binRさん

KEIYO APP Wireles ...
働くキリギリスさん

日産純正ナビにスマホをBlueto ...
#09さん

カーオーディオの見直し-その2-1 ...
dreamecraftさん

iDrive8 USBオーディオ/ ...
Ikkenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高田屋のからあげ&ハッポー酒ナウ。後には焼酎お湯割りにします(^ ^)」
何シテル?   05/03 16:41
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36
日産(純正) Z11 キューブ エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 16:50:29
岡山国際サーキット ウィークデーパワーズ 11/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 13:30:16

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation