• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

旅の記録あれこれー1

今回、ちょっと大事な試験のためにお出かけしました。試験の模様や詳細はアップ出来ないのですが、折角なので旅の記録としてご報告したいと思います。

前夜に来た欠航案内から始まり、振替して出発したのもの、振替便も遅延し、CTS到着後もJR運休&高速閉鎖の大混乱で翻弄され、何とか宿にとうちゃこ。夜は無事炭やに行くことができました。

この時のフライトですが、前日全便欠航&当日も朝便欠航によりFも満席だろうと思っていたら、隣は不在でゆったり。更にお客さんに大人気だった男性CAさんを含めCAさんチームが最高で癒されたフライトでした。(^_-)-☆

さあ、降機かと思ったら、駐機場の除雪が出来ていなくて、何と前輪がドリフトし滑走。何とか直前で急停止し前輪の向きを直して無事規定位置に駐機できました。この模様を前方カメラで見ていたのでヒヤヒヤでした。( ;∀;)

はてなブログに写真沢山&スキー板の紹介をしました。

1枚目:除雪が行き届いておらず駐機直前でドリフト!
2枚目:CTSで一夜を明かした方々が多数いらっしゃったそうです
3枚目:埋没した車
4枚目:無事到着を祝してクラシック
5枚目:やっぱり炭や

Posted at 2022/02/28 14:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2022年02月22日 イイね!

【スキー】ラストぱう(?)の旅 DAY4(終わり良ければ総て良し)

引き続き【スキー】ラストぱう(?)の旅をお送りします。

この日はかなり積もりまして、正にザ・デイでした。あちこち滑ってラストぱうになるかもしれないぱうを沢山頂くことが出来ました。(^^♪

滑った後はまっかり温泉に入って、きのこ王国で買い出しして、CTSのDPLでほっこり。帰りの便は何と767!やっぱり広くて快適。しかも隣は不在と最高でした。(^_-)-☆
メニューは前回と同じでしたが、選んだ日本酒が過去最高でしてシャンパンみたいでした。

終わり良ければ総て良しとは言ったものです。たまにはこんな良いことがあっても。。(^_-)-☆

はてなブログに使っているブーツの紹介も載せました。

1枚目:自分が食べた跡
2枚目:G11水野リターンマッチ
3枚目:まっかり温泉
4枚目:きのこ王国
5枚目:やっぱり767


Posted at 2022/02/22 18:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2022年02月22日 イイね!

【スキー】ラストぱう(?)の旅 DAY3(天は味方したが、しかし…)

引き続き【スキー】ラストぱう(?)の旅をお送りします。

この日は明け方から降り始めました。上部は積もっているはずと思い、速攻でアンヌプリゴンドラ1番をゲット!
予想通り上部は美味しく頂けました。ところが肝心のG11水野に行くと核心部分からガッキンゴッキンのアイスバーン。斜度45度以上で起伏やら木やら穴などがあるアイスバーン。シュテムターンで何とかこなしました。こんな状況でもゲートは空きますので、この位は軽く受け流すのがニセコ流なんです。('◇')ゞ
アンヌプリ側に戻ってL字ゲートから出ると予想外にぱうぱう!繰り返し滑って沢山頂きました。最後は「ええ沢ゲート」から駐車場まで絶景を堪能しながら滑りました。

宿に戻ってランチクラシック~板のメンテナンス~♨夕焼けクラシック~お仕事~晩御飯。実はこの日は私がアンバサダーを拝命しているJALさんの公式SNSであるtricoのウェビナーだったのですが、疲労困憊で参加出来ませんでした。編集部の皆さま大変申し訳ございませんでした。

はてなブログに使っている板の紹介を載せました。

1枚目:1番ゲットだぜ~!(byサトシ)
2枚目:G11水野核心部分
3枚目:ええ沢の絶景
4枚目:夕焼けクラシック
5枚目:豪華てんこ盛りまいう~晩御飯




Posted at 2022/02/22 18:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2022年02月22日 イイね!

【スキー】ラストぱう(?)の旅 DAY2(やっぱりグリーンは厳しい)

引き続き【スキー】ラストぱう(?)の旅をお送りします。

どんよりした朝になりました。人工温泉に入って毎日殆ど同じ朝ごはん(笑)を食べて出動。この日も朝里川温泉スキー場でトレーニング。課題のグリーンは全日本スキー技術選手権大会の小樽予選バーンだけあって本当に難しいです。緩めのラインで何とか完走できました。

この日からは蘭越町の温泉定宿のいつものお部屋に宿泊。いつも通りの生活感溢れるセッティングをして温泉に入って雪見クラシック。この宿は有名なパン屋さんでもあるので、本来は豪華な洋食なのですが、常連や工事(長期)のお客さんはガテン系の食事になります。その分割安にしてくれているそうですが。('◇')ゞ

最近、中々予約が取れないので宿名は伏せますが、パンはアンヌプリ、ビレッジの各スキー場他、近隣の高級ホテルで買うことが出来ますよ。(^_-)-☆

はてなブログにブーツドライヤーについても書きました。

1枚目:朝里川温泉スキー場
2枚目:景色は最高、バーンは難関のグリーン
3枚目:グリーンには圧倒されます
4枚目:雪見クラシック
5枚目:ガテン系晩御飯(笑)

Posted at 2022/02/22 10:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2022年02月21日 イイね!

【スキー】ラストぱう(?)の旅 DAY1(コブ&海鮮三昧)

引き続き【スキー】ラストぱう(?)の旅をお送りします。

この日もF'sでコブ三昧トレーニング。2時間キッチリやって定宿の人工温泉でほぐして藻岩山クラシック。マンボウでしたが久しぶりに瑠玖&魚平へ。これが大正解でして中々食べれない春にしんのお刺身、なまこ酢の他、値引きされていたあんこう鍋を頂きました。どれも超まいうー。

この日はお酒も進みましてクラシック生2杯、芋お湯割り3杯。勿論1時間限定飲み放題の元は取れました。美味しく飲んで食べて格安。瑠玖&魚平はやっぱり最高です。(^_-)-☆

はてなブログに自分が使っているブーツの紹介を載せました。

1枚目:F'sでコブ三昧
2枚目:藻岩山クラシック
3枚目:なまこ酢と芋お湯割り
4枚目:3点盛り:春にしん・そい・つぶ
5枚目:あんこう鍋(1人前!)とラーメンセット

Posted at 2022/02/21 11:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! 最終日 http://cvw.jp/b/3199030/47775344/
何シテル?   06/11 13:55
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20 21 2223242526
27 28     

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation