• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: ループエンジンコート

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 18:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月29日 イイね!

エコフローの修理サービスにご注意ください

エコフローのリバー+増設バッテリーを使っていますが、DC充電が非常に遅くて困っていました。修理対応の窓口に相談したところ、保証期間は過ぎているものの着払いで送ってくださいとのことで送りました。

通常15営業日で完了するとのことで、返送先も日産ディーラーで了承を頂いていましたが、20営業日位過ぎても何の音沙汰も無し。メールは何度送っても自動返送で返事無し。コールセンターに電話をしても単なる電話番のような女性が「伝えておきます」の一点張り。もう明日位には発送してもらわないと受け取りが間に合いませんが、この状況です。(当初は先週車検持ち込み時に受け取り予定)

これまでのメールのやり取りは全て保存してあります。

「指定した日までに到着していないと受け取れないので、私の所有物が帰ってこないことになるため法的にも問題があります。発送して頂けないのであれば訴えます。」と伝えました。

エコフロー、日本法人もあって製品は先進的で良いイメージがありましたが、今回の修理が解決しても次は絶対に買いません。もしかしたら中国の処理水反対キャンペーンが絡んでいるのかな?とも考えたりしています。

これからポタ電を考えている方はご注意された方が良いかと思います。

補足:その後再度メールを送っても自動応答で終わりなので、再度電話をしたところ、「点検継続中」とのこと。15営業日で完了のはずが20営業日を過ぎてもこの対応。改めて「間に合わないので早急に発送して欲しいし、所有権はこちらにあるので返して頂かないと横領になる」と伝えました。最悪過ぎます。

追伸:全くメールも電話も来ないので、再度メールにて「現状復帰で早急に発送して欲しい。状況の報告位いつになったら連絡するのか?このままだと刑事告発も検討する(所有権はこちらなので)」と伝えましたが多分無視していると思います。〇Mレベルの会社なのかもしれません。無反応なのが信じられません。怒りが収まらないです。

原状:刑事告発を検討すると送信したら速攻で返信が来ました。担当者は日本人の名前ですが日本人かどうかは判りません。この体たらくな姿勢、本当に信頼できません。これなら「中華製だから修理は諦める」と最初から割り切って割安な他社のものを買った方が良いです。日本法人があるから修理対応がしっかりしていると思うのは幻想です。まだ北海道で受け取れるかどうか判りませんので、どうなることやら。

その後:今日、検証動画が添付されて発送したとの連絡が来ましたが、検証動画を見ると単に電源につないで表示が出ていることを見ているだけ。テスターを使っている訳でも無く、実質5分位の作業だと思います。たったこれだけのことを一か月位やらないで放置し、メールには沈黙するなどあり得ず、本当にこの会社のサービスは信用できません。添付されている動画を見せれば素人は納得するというつもりなのでしょうが、ユーザーには工学部修士もいるということを想像していないのでしょう。
Posted at 2023/08/29 15:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2023年08月29日 イイね!

【NV200】LEDバルブ新調

現在、車検に出しているのですが、ディーラーからヘッドライトとテールランプが点かないと連絡がありました。とりあえず車検は車載している予備のバルブで対応して頂くことにし、新しいものを購入しました。

以前使用していたヘッドライトバルブは国産のピカキュウですが、ディーラーによるとバラストが壊れているとのことです。雪道走行が多いとは言え5年位で壊れるのは予想外でした。本来なら無交換でいけそうなものですけどね。(-"-)

当時はバラスト別体のものの方が安心感がありましたが、改めてバラストを設置したりするのも面倒。調べてみると安心のPIAAからバラスト一体型のものが比較的安く出ていました。しかもハイビームにすると同時点灯になるので、かなり明るいですしハイビーム時のレンズカットによる手前の暗さが無いので良さそうです。

テールランプは以前密林で購入した中華製を使用していました。5年持ったので及第点ですね。同じものを探しましたが、同一品はもう出ていませんでしたので、似たような造りのものを購入しました。現品の仕上げは良さそうで、試験点灯問題無し。後は耐久性に期待です。

詳細は、はてなブログの方に載せました。

1枚目:安心のPIAA
2枚目:何と口金がCFRPなのですが、耐久性は如何に?
3枚目:今回も中華製S25ダブル

Posted at 2023/08/29 14:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2023年08月29日 イイね!

【渓流釣り】酷暑の深場祭り 最終日

この日はあさイチ千歳の川に行きました。物凄くスレていてアタリはガツンとありますが、速攻で「加とチャンぺっつ」という感じで吐き出されてしまうため全く釣れませんでした。しかも近所のワンコが川で水浴び。これでは釣れないですよね。(+o+)

汗だくなので、えにわ温泉ほのかでリフレッシュ&お着換え。ここはモール泉と塩泉があり、掛け流しではありませんが、おススメです。(^_-)-☆

車を車検に出して珍しく快速エアポートでCTSへ。最終便の予約だったのですが、キャンセル待ち3回で何とか早い便に乗れました。しかも夕焼けが見れる2K。超絶景フライトでした。(^^)/

はてなブログに絶景写真を沢山載せました。

1枚目:川の真ん中にワンコ
2枚目:夕焼け
3枚目:スパーセル
4枚目:渡良瀬遊水地
5枚目:東京湾の夜景と富士山

Posted at 2023/08/29 11:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2023年08月28日 イイね!

【渓流釣り】酷暑の深場祭り Day3

この日も4時起き。窓を見ると外が暑いので外側が結露していました。(+o+)

初日の川の下流でトライ。何とか釣れまして札幌に移動しながらお魚を焼ける場所がある川でもやってみました。釣れましたがスルっと落としてしまいましてサヨウナラ。(/_;)

この日は札幌で36.3℃、東京より暑かったので、ホテルの温泉に入って外で涼んでも涼しくありませんでした。('◇')ゞ

夜は久しぶりに炭や。安定のまいうーとリーズナブルなお値段。「何故観光客は地元民が行かない高くて美味しくないお店に並びたがるのか?」と札幌の知り合いがいつも言うのですが、本当にその通りだと思います。因みに炭やは仕事帰りのリーマンが晩御飯をささっと食べて帰っていく姿をよく見かけます。正に地元民に密着したお店なんですね。(^_-)-☆

1枚目:熱帯夜により結露(!)
2枚目:井上陽水の少年時代が聞こえます
3枚目:河原で食べるラーメンは美味しいです
4枚目:乾杯クラシック!
5枚目:やっぱり炭や

Posted at 2023/08/28 11:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! 最終日 http://cvw.jp/b/3199030/47775344/
何シテル?   06/11 13:55
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678910 11 12
13 14 1516171819
202122232425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation