• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

【渓流釣り】多分ボウズ・はいボウズ Day2

この日は荘厳な朝を迎えました。札幌は街中からも山々が見えるのが凄いです。朝ごはんですがこの季節だけ噴火湾のホタテご飯が出ます。意外と皆さん取らないんですけど、これはかなりまいうーです。

あさイチCTSのFカウンターで国際線機材のJアップグレードキャンセル待ちをS1で入れてから新しい川へ。デカ虹が釣れるということで期待していましたが、湿原の川なので泥交じりの水。でも1回本当nデカ虹がファイトしてくれてジャンプ!でもバラシて終了。
ここでは何と河原に相当デカイ鳥の骨がそのままの形で残ってました。川のすぐ隣は工業団地なのですが熊出没多発地帯であることを再認識しました。(写真の枚数制限があるので、写真はてなブログの方に載せました)

時間に余裕があったのでいつもの川へ。ここでもブラウンファイトジャンプ!はい。お察しの通りダメでした。終了。(/_;)

お昼ご飯も食べずにCTSへ戻りましたが、この時点ではまだ席は取れておらず、25分前コールに掛けることになりました。DPLでお昼兼夕食を頂き、ファイナルコール勝負へ。センター席でしたがゲットできました。かなり揺れましたが疲れていたのでずっと寝てました。

次回は昨年9月からの長かった今シーズン最終回。十勝遠征&さんふらわで帰京です。

1枚目:神々しい朝
2枚目:噴火湾のホタテご飯
3枚目:湿原の川
4枚目:佐藤水産は安定のまいうー
5枚目:足元見えないので許してください

Posted at 2022/06/28 14:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年06月27日 イイね!

【渓流釣り】多分ボウズ・はいボウズ Day1

JALのダイヤステータス防衛のために1泊2日の弾丸釣行を入れました。今回は千歳エリアですので多分ボウズだろうと思いつつやって来ましたが、やっぱりボウズでした。('◇')ゞ

HNDのラウンジマナーの酷さは既にご報告した通りですが、今回の便は国際線機材のJだったので食事は無いものの座席は快適でした。これで少し持ち直しました。(^_-)-☆

ロケハンのつもりで某所へ。田園地帯でしたが水が綺麗で数回ヒット。但し釣り上げることが出来ずボウズでした。('◇')ゞ

夜は新規開拓で赤れんがジンギスカン倶楽部南7条店へ。結論から言えばススキノではかなりおススメです。お値段は千歳の駅前食堂に負けますが、お肉の質とタレの味が良く、お肉の量は多いです。飲み物はクラシック生が選べますよ。お店は綺麗で女将さんが良い人でした。1点残念なのは最初についてくる野菜は無いに等しいので野菜を追加する必要がありますが、野菜のお値段が高く設定されている点でした。(^_-)-☆

1枚目:富士山見えました
2枚目:今回のポイントもアプローチルートの真下
3枚目:クラシック
4枚目:赤れんがジンギスカン倶楽部南7条店
5枚目:Aセット(ライスと味噌汁は後にしました)
Posted at 2022/06/27 17:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年06月23日 イイね!

【お買い物】業務用ヘアトニック

これまで自宅では柳谷、車載はコープさっぽろのヘアトニック(某有名化粧品メーカーのOEM)を使っており満足していました。そろそろ中身が無くなってきたのと、車を再来週自宅に戻すこともあり、以前から気になっていた業務用ヘアトニックを購入しました。

何と2Lで2,162円(送料込み)超格安です。モノはいわゆる床屋さんのヘアトニックで、大した成分は含まれていないようです。これだけあれば2年は使えそうですね。(^^♪

Posted at 2022/06/23 19:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング
2022年06月22日 イイね!

業務用クールローション

業務用のクールローション買ってみました。

先ほど届きました。流石に4Lはデカイです。業務用洗剤と同じ大きさ。(当たり前:汗)
格安かなぁと思いましたが、ちゃんと電卓で計算したら値段的には薬局で買うのと余り大差ありませんでした。('◇')ゞ

デオドラントとうたっているので効果があると良いなと思っています。(意外とこのタイプの製品を付けて汗をかくと、予想に反して嫌なニオイになることがあるのです)

我が家は台所・お風呂洗剤ともに業務用4Lを愛用していますので、つい勢いで買ってしまいました。('◇')ゞ

Posted at 2022/06/22 12:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング
2022年06月22日 イイね!

【渓流釣り】旭川遠征 最終日

この日は濃霧。あさイチCTSのFカウンターでUGキャンセル待ちS1をゲットしてから川へ。あちこち歩きましたが全く何の反応も無く、ガソリン警告も出たので早々に退散し、一番近い苫小牧で給油と洗車。

時間がかなり余っていたので、苫小牧の市場の某食堂へ。(一番有名なお店は長蛇の列で入れず、2,3番目に人気と思われるお店)
メニューの写真が良さそうだったのと、ウニとイクラも入っているとのことで海鮮丼を注文。ネタは良かったですが、ご飯が熱々なので食べているうちにネタが煮えてきてしまったので、せめて荒熱を取ってから盛り付けて欲しかったです。(/_;)

それでも時間が余っていたので、近くのなごみの湯へ。ここは大正解でした。広くてお湯の質が良くて癒されました。これはおススメです。(^_-)-☆

種別S1の破壊力を発揮し無事私一人だけUGできまして、何とかJの窓際をゲットしましたが、満員で完全なお地蔵フライトでした。正直辛かったです。(/_;)

1枚目:藻岩山すら見えません
2枚目:今日はボウズ
3枚目:海鮮丼
4枚目:なごみの湯
5枚目:エンジン大きいですね

Posted at 2022/06/22 09:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! 最終日 http://cvw.jp/b/3199030/47775344/
何シテル?   06/11 13:55
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19 20 21 22 232425
26 27 282930  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation